交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「セイバー」を含むカードリスト検索結果 49件中 1 - 30 を表示
「セイバー」を含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
・X-セイバー デッキレシピ・考察・X-セイバー 収録パック・デッキ・X-セイバー カードリスト
・エレメントセイバー デッキレシピ・考察・エレメントセイバー 収録パック・デッキ・エレメントセイバー カードリスト
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.5(2) | ファイアウォール・S・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | サイバース族 | 2300 | 2000 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚した場合、自分の墓地・除外状態のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):自分フィールドの他のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。 (3):このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「Ai」魔法カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(10) | 霊神の聖殿 |
![]() |
||||||||||
(1):自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の墓地のモンスターの属性の種類×200アップする。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「エレメントセイバー」モンスター1体を手札に加える。その後、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 (3):1ターンに1度、自分の手札・フィールドの「エレメントセイバー」モンスターが効果を発動するために手札を墓地へ送る場合、代わりにデッキの「エレメントセイバー」モンスターを墓地へ送る事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(5) | エレメントセイバー・マカニ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 戦士族 | 1300 | 1200 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「エレメントセイバー・マカニ」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(7) | エレメントセイバー・ウィラード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から他のモンスター2体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの(1)の効果を発動するために墓地へ送った「エレメントセイバー」モンスターの元々の属性によって、自分フィールドの「エレメントセイバー」モンスター及び「霊神」モンスターに以下の効果を適用する。 ●地または風:戦闘では破壊されない。 ●水または炎:効果では破壊されない。 ●光または闇:相手の効果の対象にならない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(30) | XX-セイバー フォルトロール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 1800 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「X-セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で2体以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.3(4) | 霊神統一 |
![]() |
||||||||||
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「霊神の聖殿」は効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 (2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと元々の属性が異なる「エレメントセイバー」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 (3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。手札を全て捨てる。その後、この効果で捨てたカードの数だけ、自分の墓地から「霊神」モンスターを選んで手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(9) | エレメントセイバー・アイナ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 戦士族 | 900 | 1800 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の、「エレメントセイバー・アイナ」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(5) | エレメントセイバー・モーレフ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 0 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.8(25) | XX-セイバー ボガーナイト | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1900 | 1000 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「X-セイバー」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.8(25) | ガトムズの緊急指令 | 通常罠 | ||||||||||
フィールド上に「X-セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、自分または相手の墓地に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。選択したモンスター2体を墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
8.6(28) | XX-セイバー ダークソウル | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 獣族 | 100 | 100 | |||||||||
このカードが自分フィールド上から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
8.6(50) | M.X-セイバー インヴォーカー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 1600 | 500 | |||||||||
レベル3モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 自分のデッキから、戦士族または獣戦士族の 地属性・レベル4モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。 |
|||||||||||||
![]() |
8.5(31) | XX-セイバー ガトムズ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | 獣戦士族 | 3100 | 2600 | |||||||||
チューナー+地属性モンスター1体以上 自分フィールド上に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。相手の手札をランダムに1枚捨てる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(7) | エレメントセイバー・ナル | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 1500 | 1000 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地の、「エレメントセイバー・ナル」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(16) | ガトムズの非常召集 | 通常魔法 | ||||||||||
「ガトムズの非常召集」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 (1):自分フィールドに「X-セイバー」Sモンスターが存在する場合に自分の墓地の「X-セイバー」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体を召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃力が0になり、このターンのエンドフェイズに破壊される。 |
|||||||||||||
![]() |
8(39) | セイバーザウルス | 通常モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1900 | 500 | |||||||||
おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると怖い。 | |||||||||||||
![]() |
8(4) | エレメントセイバー・ラパウィラ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 400 | 2100 | |||||||||
(1):1ターンに1度、魔法・罠カードが発動した時、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.9(7) | エレメントセイバー・マロー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 1700 | 200 | |||||||||
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「エレメントセイバー・マロー」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.9(16) | XX-セイバー レイジグラ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 獣戦士族 | 200 | 1000 | |||||||||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
7.8(20) | セイバー・リフレクト |
![]() |
||||||||||
「セイバー・リフレクト」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「X-セイバー」モンスターが存在し、自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復し、その数値分だけ相手にダメージを与える。その後、デッキから「セイバー」魔法・罠カード1枚または「ガトムズ」カード1枚を手札に加える事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.7(23) | X-セイバー パシウル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 戦士族 | 100 | 0 | |||||||||
このカードは戦闘では破壊されない。このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手のスタンバイフェイズ毎に自分は1000ポイントダメージを受ける。 | |||||||||||||
![]() |
7.7(10) | ZW-天馬双翼剣 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 獣族 | 1000 | 2100 | |||||||||
(1):「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 (2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効にできる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.7(22) | 電影の騎士ガイアセイバー |
リンクモンスター 通常モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 機械族 | 2600 | - | |||||||||
モンスター2体以上
|
|||||||||||||
![]() |
7.6(17) | XX-セイバー フラムナイト |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 戦士族 | 1300 | 1000 | |||||||||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度だけ、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。このカードが戦闘によって相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを破壊した時、自分の墓地に存在するレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
7.5(20) | XX-セイバー ヒュンレイ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
6 | 戦士族 | 2300 | 1300 | |||||||||
チューナー+チューナー以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊する事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
7.4(30) | X-セイバー エアベルン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 獣族 | 1600 | 200 | |||||||||
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。 | |||||||||||||
![]() |
7.3(26) | XX-セイバー エマーズブレイド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1300 | 800 | |||||||||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
7.2(16) | セイバー・シャーク | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 魚族 | 1600 | 1200 | |||||||||
このカードはシンクロ素材にできない。自分のメインフェイズ時に、フィールド上の魚族モンスター1体を選択し、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。この効果を発動するターン、自分は水属性以外のモンスターを特殊召喚できない。●選択したモンスターのレベルを1つ上げる。●選択したモンスターのレベルを1つ下げる。 | |||||||||||||
![]() |
7(11) | セイバー・ホール |
![]() |
||||||||||
自分フィールド上に「X-セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
6.8(13) | セイバー・スラッシュ | 通常魔法 | ||||||||||
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「X-セイバー」と名のついたモンスターの数だけ、フィールド上に表側表示で存在するカードを破壊する。 | |||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



