交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
王者の調和(キングスシンクロ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手モンスターが自分のSモンスターに攻撃宣言した時に発動できる。その攻撃を無効にする。その後、以下の効果を適用できる。 ●その自分のSモンスターと自分の墓地のチューナー1体を除外し、除外したモンスターのレベルの合計と同じレベルを持つSモンスター1体を、エクストラデッキからS召喚扱いで特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:27503418 | ||||||
カード評価 | 3.9(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP067 | 2016年07月09日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-王者の鼓動- | SD46-JP034 | 2023年06月24日 | Normal |
王者の調和のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手モンスターの自分のSモンスターへの攻撃を無効にしながら、そのSモンスターと墓地のチューナーモンスター1体の計2体を除外してS召喚を行うことができるという、先行していた《王魂調和》にかなり近い効果を持ち、字面も似ていますが読み方は全く異なるという「シンクロ」罠カード。
あちらと違ってレベル9以上のSモンスターをS召喚することもできるカードとなりますが、Sモンスターという特定のEXモンスターに相手が攻撃を仕掛けてくるという攻撃反応型の罠カードとして底辺レベルの発動条件となってしまっているため、その実用性は限りなく低いと言わざるを得ないでしょう。
レベル12のSモンスターすらもレベルの合計さえ合わせればその素材指定などを全て無視してS召喚扱いで特殊召喚できることにはロマンを感じますが、それにしたって発動条件がちょっと無理過ぎます。
あちらと違ってレベル9以上のSモンスターをS召喚することもできるカードとなりますが、Sモンスターという特定のEXモンスターに相手が攻撃を仕掛けてくるという攻撃反応型の罠カードとして底辺レベルの発動条件となってしまっているため、その実用性は限りなく低いと言わざるを得ないでしょう。
レベル12のSモンスターすらもレベルの合計さえ合わせればその素材指定などを全て無視してS召喚扱いで特殊召喚できることにはロマンを感じますが、それにしたって発動条件がちょっと無理過ぎます。
攻撃反応罠で相手ターンに墓地のチューナーを使ってシンクロ可能。
一応レッドデーモンで使うことを考えると除外したシンクロモンスターは《スカーレッド・ゾーン》で帰還させることが可能なので除外=デメリットとはならないものの、全体的にとにかく遅いのが気になります。
また、このカードでは《スカーレッド・デーモン》のシンクロ素材にされた時の効果も使えません。
一応レッドデーモンで使うことを考えると除外したシンクロモンスターは《スカーレッド・ゾーン》で帰還させることが可能なので除外=デメリットとはならないものの、全体的にとにかく遅いのが気になります。
また、このカードでは《スカーレッド・デーモン》のシンクロ素材にされた時の効果も使えません。
相手がこちらのSに攻撃した時に発動できる通常罠
そのSと墓地のT一体を除外し、合計レベルのSをS召喚扱いで特殊召喚する
組み合わせは自由で有り、最上級のSで有っても簡単に出せるが
S相手に戦闘を挑むと言う条件の厳しい攻撃反応罠なので発動できる機会自体少ない
加えて場からこのカードとSモンスターの2体、墓地のTと3枚も消費するので単純にアド損にもなってしまう
Sサポートの罠に限定しても同じ状況なら有力なカードが沢山有るので厳しい
そのSと墓地のT一体を除外し、合計レベルのSをS召喚扱いで特殊召喚する
組み合わせは自由で有り、最上級のSで有っても簡単に出せるが
S相手に戦闘を挑むと言う条件の厳しい攻撃反応罠なので発動できる機会自体少ない
加えて場からこのカードとSモンスターの2体、墓地のTと3枚も消費するので単純にアド損にもなってしまう
Sサポートの罠に限定しても同じ状況なら有力なカードが沢山有るので厳しい
無理なくアクセルシンクロを目指す者の救いとなる1枚
シンクロモンスターとこれ1枚でコズミックやらが出せると考えればコスパは抜群
スターダストのような戦闘破壊はされやすいけどバックを守れるカードとの相性が良いですね
シンクロモンスターとこれ1枚でコズミックやらが出せると考えればコスパは抜群
スターダストのような戦闘破壊はされやすいけどバックを守れるカードとの相性が良いですね
シンクロモンスターへの攻撃時にしか発動出来ないため、直接攻撃時以上に発動条件が厳しい。効果による除去が蔓延しているため、シンクロモンスターに攻撃されるのを待っていてはロクに発動出来ないだろう。シンクロ素材に縛りのあるシンクロモンスターを出せるが、《王魂調和》でもそれは可能。こちらは《シューティング・クェーサー・ドラゴン》が出せることがメリットか。
「王者の調和」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「王者の調和」への言及
解説内で「王者の調和」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
WWガスタ(crewcolt)2019-03-23 23:25
-
強みもし攻撃された場合、《王者の調和》によって《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》出せる点。
歴代主人公ごった煮デッキ(かぼちゃ鍋)2018-11-25 12:21
-
カスタマイズ《ネオス・フュージョン》を《ミラクル・フュージョン》や《ミラクル・コンタクト》にしてHEROの属性を偏らせたりNを採用する、《王者の調和》を入れてフォーミュラ&シュースタをコズミックにする、等で、EXは比較的自由に組み替えることができます。
氷結界シューティングスター(silverwolf)2020-11-22 19:08
-
強み《氷結界の照魔師》を召喚し、《氷結界の依巫》を効果で特殊召喚します。その後《氷結界の照魔師》の効果で《氷結界の霜精》を特殊召喚し、ここで《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚します。その後《水晶機巧-ハリファイバー》の効果で、《氷結界の霜精》を特殊召喚し、さらに《水晶機巧-アメトリクス》をシンクロ召喚します。その後は、《死者蘇生》と《氷結界の晶壁》を使って、もう一体の《水晶機巧-アメトリクス》を特殊召喚するか、《王者の調和》を使い新たなシンクロモンスターを出していくかで、最終的に《シューティング・クェーサー・ドラゴン》を出していくようにしました。
水晶機巧【ネメシス真竜皇古代】(ふたば)2020-04-04 22:53
-
強み*《王者の調和》*
シンクロジャンド(YS0033)2020-06-13 21:58
-
強みクイックシンクロンと自己蘇生カードがあればハリファイバーからのシューティングライザー経由し《王者の調和》でコズミックブレイザーまたはスーパーノヴァ
緊急スクラップ(フリー用メモ)(備長炭18)2018-11-09 08:59
-
強みその他、今回のデッキではお遊び要素として《王者の調和》をピンで採用し、墓地のビーストかオルトロス、フォーミュラでレベル12の《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》を出す事も狙っています。
王者と悪魔(ジャックのファン要素up)(あああ)2016-09-04 20:57
-
運用方法『王魂調和』『王者の調和』『リジェクト・リボーン』で、キングさながらにシンクロ召喚を決めましょう。
王者と悪魔(ジャックのファンデッキ)(あああ)2016-07-10 16:02
-
運用方法『王魂調和』『王者の調和』『リジェクト・リボーン』で、キングさながらにシンクロ召喚を決めましょう。
カスタマイズ別にジャックのデッキにこだわらない人はまだまだ減らせるカードはあると思います。『王者の調和』とか『強化蘇生』とか。
究極のジャックデッキ(いかヤング)2020-10-14 21:11
水晶音響グレイドル~カエル~(jintai)2016-07-10 19:52
5000年の時を超え地縛フォーチュン!Ⅱ(サクリファイスロータス安藤)2019-04-06 22:56
-
強み・《王者の調和》
「王者の調和」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-07-26 割とガチなジャックデッキ(織部実名)
● 2016-12-06 我が魂!レッド・デーモンズ・ドラゴン!!(鈴)
● 2021-05-01 遊星たちの力を借りたSin(水溜り)
● 2016-05-25 エクシーズPSYフレーム(とぅりさん)
● 2017-03-27 純レッドデーモンズデッキ(遊戯)
● 2019-11-16 シンクロハイランダー(流歌)
● 2018-11-13 【レッド・デーモン】(みすてぃー)
● 2016-10-17 ジャックアトラス(ヒンドゥー)
● 2017-03-08 【ジャック・アトラス】ARCーV(遊戯兵)
● 2019-06-05 自作SSキャラ用レッド・デーモンデッキ(青馬)
● 2017-02-20 SRありがとう(≧∇≦)b(や〜まん)
● 2017-05-09 SRと愉快な仲間たち。改(マニク)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10556位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 24,815 |
王者の調和のボケ
その他
英語のカード名 | King's Synchro |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



