交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
鎧武者斬鬼(ヨロイムシャザンキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 1500 | 1700 | |
一騎打ちを好む。一瞬のスキをついて、居合い抜きで攻撃! | ||||||
パスワード:30090452 | ||||||
カード評価 | 1.4(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 180円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.7 | --26 | 2000年01月27日 | Normal |
鎧武者斬鬼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《斬機》には全く似ていません!
圧倒的名前負け。サポートが多くても所詮低ステータスバニラ。効果モンスターで良い場合がほとんど。
流石に攻1500守1700はバランスが悪すぎる。下級バニラの《戦士ダイ・グレファー》にほぼ負け。
守備特化なら《千年の盾》で良い。
一騎打ちを好むと言う割には隙をついて攻撃する卑怯さ。自分の力を理解して戦ってるからこうなるのか?
圧倒的名前負け。サポートが多くても所詮低ステータスバニラ。効果モンスターで良い場合がほとんど。
流石に攻1500守1700はバランスが悪すぎる。下級バニラの《戦士ダイ・グレファー》にほぼ負け。
守備特化なら《千年の盾》で良い。
一騎打ちを好むと言う割には隙をついて攻撃する卑怯さ。自分の力を理解して戦ってるからこうなるのか?
☆5地属性戦士族の通常モンスターの中では、《巨大ネズミ》《荒野の女戦士》対応のステータス。
同条件には《千年の盾》がありますが、攻撃表示で特殊召喚される関係上、こちらの方が信頼できます。《最強の盾》を装備時はあちら以上の打点を確保できます。
《蛮族の狂宴LV5》《重力均衡》対応で、地属性パペットモンスターや春化精のサポートも受けられます。《プロモーション》によるリクルート&強化も可能。《天融星カイキ》の召喚条件になるのも良いですね。
《カオスエンドマスター》のリクルート効果を受けられる他、戦士族サポートを共有できます。
この手のモブバニラの中では以外と器用に立ち回れるモンスターだと思います。
一応原作登場モンスターですが、瞬殺されて即ゾンビ化していたので印象は薄いでしょう。
同条件には《千年の盾》がありますが、攻撃表示で特殊召喚される関係上、こちらの方が信頼できます。《最強の盾》を装備時はあちら以上の打点を確保できます。
《蛮族の狂宴LV5》《重力均衡》対応で、地属性パペットモンスターや春化精のサポートも受けられます。《プロモーション》によるリクルート&強化も可能。《天融星カイキ》の召喚条件になるのも良いですね。
《カオスエンドマスター》のリクルート効果を受けられる他、戦士族サポートを共有できます。
この手のモブバニラの中では以外と器用に立ち回れるモンスターだと思います。
一応原作登場モンスターですが、瞬殺されて即ゾンビ化していたので印象は薄いでしょう。
《蛮族の狂宴LV5》対応の地属性戦士からバニラをチョイスする場合、
3000DEFの《千年の盾》、バニラ最高ATKの《地獄の魔物使い》、そしてバランス型のこのカードの3つの候補に絞られます。
ただし《蛮族の狂宴LV5》や《重力均衡》からの蘇生は攻撃が不可能でありATKが役に立つ場面は限られます。
《荒野の女戦士》・《カオスエンドマスター》からリクルートできてそのままバトルに参加できるのは先述の2枚ではできない芸なので差別化するならそこしかありません。
このキャラ自体は原作ではほんのちょっとしか出番がなく、《鎧武者ゾンビ》がメインです。
脇役中の脇役をバニラとしてパックに収録出来たいい時代でもあり、このキャラがカード化されたのは貴重なケースだと思います。
激戦区のレベル4ではなかったのが今となっては救いです。
3000DEFの《千年の盾》、バニラ最高ATKの《地獄の魔物使い》、そしてバランス型のこのカードの3つの候補に絞られます。
ただし《蛮族の狂宴LV5》や《重力均衡》からの蘇生は攻撃が不可能でありATKが役に立つ場面は限られます。
《荒野の女戦士》・《カオスエンドマスター》からリクルートできてそのままバトルに参加できるのは先述の2枚ではできない芸なので差別化するならそこしかありません。
このキャラ自体は原作ではほんのちょっとしか出番がなく、《鎧武者ゾンビ》がメインです。
脇役中の脇役をバニラとしてパックに収録出来たいい時代でもあり、このキャラがカード化されたのは貴重なケースだと思います。
激戦区のレベル4ではなかったのが今となっては救いです。
ケツ丸出しで死にそうな人。
《モリンフェン》に負ける攻撃力ですがが目くそ鼻くそ。それより無駄に高い守備力が気になります。テキストからは戦闘狂という風に見受けられますが、意外と死を恐れ命を粗末にしないリアリストなのでしょうか。ゾンビになって復活するあたり未練たらたらですし。
《モリンフェン》に負ける攻撃力ですがが目くそ鼻くそ。それより無駄に高い守備力が気になります。テキストからは戦闘狂という風に見受けられますが、意外と死を恐れ命を粗末にしないリアリストなのでしょうか。ゾンビになって復活するあたり未練たらたらですし。
リクルーターで呼び出せると言えば強く聞こえるかもしれないが、豊富なサポートを持つ戦士族において上級モンスターで1500の攻撃力はあまりにも足りない。
スクラップトリトドン
2010/11/03 8:37
2010/11/03 8:37
一騎打ちが好きみたいですが,どこかの僧侶さんや豆の戦士にも負けるってどうだろうか・・・
「鎧武者斬鬼」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「鎧武者斬鬼」への言及
解説内で「鎧武者斬鬼」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
過去のカードを救済したい②(アザラシS)2018-06-01 11:47
-
運用方法初期にありがちな微妙なステータスの上級通常モンスターの1枚《鎧武者斬鬼》
「鎧武者斬鬼」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12845位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,672 |
鎧武者斬鬼のボケ
その他
英語のカード名 | 鎧武者斬鬼(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 09:49 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:45 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 09:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 08:53 評価 4点 《骨犬マロン》「《迷犬マロン》が忠犬ハチ公のごとくご主人を待ち…
- 04/14 07:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:16 評価 10点 《シューティング・スター・ドラゴン》「《憑依装着-エリア》な…
- 04/14 01:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



