交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
でんきトカゲ(デンキトカゲ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 雷族 | 850 | 800 | |
アンデット族以外のモンスターがこのカードを攻撃した場合、そのモンスターは次のターン攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
パスワード:55875323 | ||||||
カード評価 | 1.5(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.4 | --39 | 1999年07月22日 | Normal |
暗黒魔竜復活-REVIVAL OF BLACK DEMONS DRAGON- | RB-48 | 2000年10月26日 | Normal |
でんきトカゲのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
イラストがモココとデンリュウの中間地点みたいで不気味
効果はアンデット以外に効く次のターンの攻撃封じ。
登場時点ならエースを止める壁として使えた範囲だと思いますが《光の護封剣》ですら力不足と言われる時代なので流石に力不足。
素材としての価値も《ジェムナイト・ルマリン》の方が上、サポートの差がね...
効果はアンデット以外に効く次のターンの攻撃封じ。
登場時点ならエースを止める壁として使えた範囲だと思いますが《光の護封剣》ですら力不足と言われる時代なので流石に力不足。
素材としての価値も《ジェムナイト・ルマリン》の方が上、サポートの差がね...
なんでアンデットに電気効かないのか謎。ポケ○ンなら効くのに。
昔のようにモンスターに装備魔法カードをつけて殴り合う環境だったら多少は出番があったのかもしれませんが、効果での除去が主流の今の環境ではねぇ・・・
DM3~4でのこいつは普通にアンデット族も痺れさせて動きを封じる事ができる下級モンスターなので普通に使いやすかったりする。
DM3~4でのこいつは普通にアンデット族も痺れさせて動きを封じる事ができる下級モンスターなので普通に使いやすかったりする。
第1期に登場した魔法カードである《細菌感染》や《しびれ薬》のような性質を持つモンスターで、既に生ける屍となっているため感覚がないと思われるアンデット族以外のモンスターを次のターンスタン状態にする雷族モンスター。
自身の種族とは全く無関係な特定種族のみを効果の対象から弾いた律儀で珍しい効果となりますが、だったらなんで《しびれ薬》は効くのかとおそらく誰もがそう思う。
時期が時期なので当然と言えば当然なのですが、モンスター効果はスタンすることができず、その場凌ぎにしかならないため実用性は限りなく低い。
ゲーム作品では攻撃力850未満の雷族と爬虫類族で融合召喚することができ、初期デッキの大荷物である《キラー・スネーク》を融合素材に使える数少ないモンスターでもある。
自身の種族とは全く無関係な特定種族のみを効果の対象から弾いた律儀で珍しい効果となりますが、だったらなんで《しびれ薬》は効くのかとおそらく誰もがそう思う。
時期が時期なので当然と言えば当然なのですが、モンスター効果はスタンすることができず、その場凌ぎにしかならないため実用性は限りなく低い。
ゲーム作品では攻撃力850未満の雷族と爬虫類族で融合召喚することができ、初期デッキの大荷物である《キラー・スネーク》を融合素材に使える数少ないモンスターでもある。
総合評価:除去などを狙う方が良い。
戦闘破壊耐性をつければ複数のモンスターにも対応するが、戦闘破壊耐性があるならそもそも攻撃されぬ。
攻撃を制限するだけなら《スクリーン・オブ・レッド》などでそもそも封じた方が良いし、モンスターを失うなら除去した方が良い。
戦闘破壊耐性をつければ複数のモンスターにも対応するが、戦闘破壊耐性があるならそもそも攻撃されぬ。
攻撃を制限するだけなら《スクリーン・オブ・レッド》などでそもそも封じた方が良いし、モンスターを失うなら除去した方が良い。
なぜかアンデットだけ痺れさせられないトカゲ。なぜだ。
攻撃を封ても効果を封じられなければちょっとねぇ…。
攻撃を封ても効果を封じられなければちょっとねぇ…。
「でんきトカゲ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「でんきトカゲ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「でんきトカゲ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-29 マジシャンナイト魂!!(ヒロ)
● 2023-04-09 【評価2以下】電磁シールド(Benjam2)
● 2015-06-08 ジェムナイトの突撃者(リョウ)
● 2019-04-15 バクラ(asjaaa)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 328円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12738位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,891 |
でんきトカゲのボケ
その他
英語のカード名 | Electric Lizard |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



