交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スカイ・ハンター(スカイハンター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1550 | 1200 | |
羽に隠し持っているナイフを空から降らせて攻撃する。 | ||||||
パスワード:10202894 | ||||||
カード評価 | 1.7(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.3 | --11 | 1999年05月27日 | Normal |
EX | --057 | 1999年12月16日 | Normal |
EX-R | EX-75 | 2000年11月23日 | Normal |
幻の召喚神-PHANTOM GOD- | PG-44 | 2000年08月10日 | Normal |
スカイ・ハンターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
おまわりさん「ちょっといいかな?」
星4でこの評価なんだから《モリンフェン》が如何に弱いかおわかり頂けるだろう
星4でこの評価なんだから《モリンフェン》が如何に弱いかおわかり頂けるだろう
《本の精霊 ホーク・ビショップ》1400→《タクヒ》1450→《セイント・バード》1500→《スカイ・ハンター》1550→《冠を戴く蒼き翼》1600と、攻撃力をやたらと刻んでくる1期の下級バニラ鳥獣族モンスターの1体。
《紅陽鳥》の融合素材であり、鳥獣+鳥獣=鳥獣の融合パターンで、融合召喚されるモンスターの能力値がそこそこ高い&素材2体がどちらも当時の種族の下級アタッカーとして強い方であったという、鳥獣族版《ブラキオレイドス》的な融合の環の中にいたモンスター。
1550という攻撃力はリクルーター非対応で《死のデッキ破壊ウイルス》・《奈落の落とし穴》・《平和の使者》が全て効く範囲で最低パワーなので、当時はあまりオイシイ能力値ではありませんでした。
《紅陽鳥》の融合素材であり、鳥獣+鳥獣=鳥獣の融合パターンで、融合召喚されるモンスターの能力値がそこそこ高い&素材2体がどちらも当時の種族の下級アタッカーとして強い方であったという、鳥獣族版《ブラキオレイドス》的な融合の環の中にいたモンスター。
1550という攻撃力はリクルーター非対応で《死のデッキ破壊ウイルス》・《奈落の落とし穴》・《平和の使者》が全て効く範囲で最低パワーなので、当時はあまりオイシイ能力値ではありませんでした。
攻撃力1500ラインを越えて来た一枚。
そう言う意味では初期の環境では頭一つ抜けていた。しかしその影響でリクルーターの対象外になってしまったのは痛い。
そう言う意味では初期の環境では頭一つ抜けていた。しかしその影響でリクルーターの対象外になってしまったのは痛い。
風属性鳥獣族の通常モンスター。
紅陽鳥の融合素材としても活躍する。…活躍する?
鳥の割にナイフという利器を使える変わったモンスターであるが、特に効果はないので単なるリクルートもできない半端者である。
紅陽鳥の融合素材としても活躍する。…活躍する?
鳥の割にナイフという利器を使える変わったモンスターであるが、特に効果はないので単なるリクルートもできない半端者である。
デュエルリンクスでは当たりやすいのもありなかなかの使い勝手を誇る。
ナイフを降らせてくるから急いで建物の中に入って避難しよう←
カービィにもなんか空からナイフを降らせてくる敵キャラいたなぁ←
ナイフを降らせてくるから急いで建物の中に入って避難しよう←
カービィにもなんか空からナイフを降らせてくる敵キャラいたなぁ←
デュエルリンクスでは超絶強カードだ!
デュエルリンクスではね。
デュエルリンクスではね。
いやー実際こんなのが空飛んでたら怖いわ
この頃のモンスターの中では強い部類ですね。
鳥がナイフ隠しもってると想像するとなんだかおかしいですがw
鳥がナイフ隠しもってると想像するとなんだかおかしいですがw
攻撃力が50高いせいでリクルーターに対応していないモンスター。
隠し持っているナイフを手放せば、少なくともその50は削れると思いますが・・・。
隠し持っているナイフを手放せば、少なくともその50は削れると思いますが・・・。
スクラップトリトドン
2010/09/08 7:52
2010/09/08 7:52
空からナイフを降らせるよりも,リクルーターに対応できるようにその50を削ってください.
「スカイ・ハンター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スカイ・ハンター」への言及
解説内で「スカイ・ハンター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
RR兎(レイド・ラプターズ・ラビット)(紫雲のSORAsyu)2014-12-14 21:31
「スカイ・ハンター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-06-04 見ないでって言われると見たくなるよね?(古いカード)
● 2015-01-21 宇宙より巨大な男の所持デッキ(ガチ)(ヨシムラタイキック)
● 2015-06-06 運がよければ(古いカード)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12560位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,671 |
スカイ・ハンターのボケ
その他
英語のカード名 | Skull Red Bird |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



