交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ラピッド・ウォリアー(ラピッドウォリアー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1200 | 200 | |
メインフェイズ1でのみ発動する事ができる。このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。この効果を発動するターン、このカード以外のモンスターは攻撃する事ができない。 | ||||||
パスワード:00255998 | ||||||
カード評価 | 2.8(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2010) | YSD5-JP006 | 2010年03月20日 | Super |
ラピッド・ウォリアーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメ5D'sで遊星が1度だけ使用した《ウォリアー》モンスターの1体です。
攻撃力1200でダイレクトアタックは良いのですが、別のモンスターで攻撃できなくなるので、実際にそのターンで与えるダメージは少なくなる場合も多いです。
それどころかデメリット無しで優秀な追加効果持ちの、ほほ完全上位互換の《エレキリン》がいるので、よほど相性のいいウォリアーサポートでも出ない限り、もう出番には恵まれないでしょう。
おそらくエレキリンじゃなくとも《マジック・ストライカー》などの、別のダイレクトアタッカーたちの方が使いやすいかも知れません。
全くダメと言うより、他にもっと良いのがすでにあるのが痛いパターンですね。
アニメではフィニッシャーとなりました、性能を見る限り自身の効果でダイレクトアタックして決着をつけたかのように見えますが、あまりにも意外すぎる想像もできないような、非常に珍しい形でフィニッシャーとなっています。
攻撃力1200でダイレクトアタックは良いのですが、別のモンスターで攻撃できなくなるので、実際にそのターンで与えるダメージは少なくなる場合も多いです。
それどころかデメリット無しで優秀な追加効果持ちの、ほほ完全上位互換の《エレキリン》がいるので、よほど相性のいいウォリアーサポートでも出ない限り、もう出番には恵まれないでしょう。
おそらくエレキリンじゃなくとも《マジック・ストライカー》などの、別のダイレクトアタッカーたちの方が使いやすいかも知れません。
全くダメと言うより、他にもっと良いのがすでにあるのが痛いパターンですね。
アニメではフィニッシャーとなりました、性能を見る限り自身の効果でダイレクトアタックして決着をつけたかのように見えますが、あまりにも意外すぎる想像もできないような、非常に珍しい形でフィニッシャーとなっています。
発動する効果によってそのターンの間直接攻撃が可能になるという変わったダイレクトアタッカー。
攻撃力は1200とこれまでに登場してきた下級ダイレクトアタッカーとしては高い数値ですが、どういうわけかこの効果を使うターンは自分の他のモンスターは攻撃できず、それ以外に戦闘ダメージ誘発の除去・ドロー・ハンデス・パンプ効果などを持っているわけでもない。
誰よりも素早く動き、誰よりも仲間たちの邪魔をするという何の絆も感じられない自己中カードって感じです。
攻撃力は1200とこれまでに登場してきた下級ダイレクトアタッカーとしては高い数値ですが、どういうわけかこの効果を使うターンは自分の他のモンスターは攻撃できず、それ以外に戦闘ダメージ誘発の除去・ドロー・ハンデス・パンプ効果などを持っているわけでもない。
誰よりも素早く動き、誰よりも仲間たちの邪魔をするという何の絆も感じられない自己中カードって感じです。
ダイレクト持ちの戦士は《融合派兵》対応でローレベルの《女王の影武者》、上級ではありますが《召魔装着》でリクルート可能な《魔装戦士 ヴァンドラ》、自己SS持ちの《マジック・ストライカー》とメンツは十分であり、ATK1200はそこそこではありますがそれらと肩を並べられるかというと微妙なところです。
更に他のモンスターの攻撃参加権を取り上げてしまうのもこのステータスを考えると重すぎます。
風属性も活かしにくい特徴でありレベル4なのも個人的には平凡すぎてバッドポイント。
これだけならギリ3点なのですが問題はこの直接攻撃が起動効果であること。
一般的な直接攻撃持ちの持ち味は、永続効果故にチェーンブロックを作らず問答無用で相手のライフを削ることです。しかしこのカードは起動効果故に「無効にして破壊する」の妨害を受けてしまうのがよろしくありません。
そこをマイナス1点として2点とさせていただきます。
更に他のモンスターの攻撃参加権を取り上げてしまうのもこのステータスを考えると重すぎます。
風属性も活かしにくい特徴でありレベル4なのも個人的には平凡すぎてバッドポイント。
これだけならギリ3点なのですが問題はこの直接攻撃が起動効果であること。
一般的な直接攻撃持ちの持ち味は、永続効果故にチェーンブロックを作らず問答無用で相手のライフを削ることです。しかしこのカードは起動効果故に「無効にして破壊する」の妨害を受けてしまうのがよろしくありません。
そこをマイナス1点として2点とさせていただきます。
戦士族の中では単独でも直接攻撃できる中では最高の攻撃力を持つ。
アサルトアーマーとの相性が抜群で、《融合武器ムラサメブレード》やフォース、《イージーチューニング》などで攻撃力を4000まで上げることもできるので、運が良ければ後攻1ターンで攻撃力4000以上の直接2回攻撃ができます。
あれ、意外と強くね・・・?
アサルトアーマーとの相性が抜群で、《融合武器ムラサメブレード》やフォース、《イージーチューニング》などで攻撃力を4000まで上げることもできるので、運が良ければ後攻1ターンで攻撃力4000以上の直接2回攻撃ができます。
あれ、意外と強くね・・・?
1200打点でダイレクトアタックできるのは良いですけれども、デメリットが辛いです。レベル4なので、「レベル制限B地区」などに引っかかってしまうことも残念。
同じ攻撃力でメリット持ちのダイレクトもちが直前に出ててな…
戦士族という点は悪くないが、デメリットが存外大きく起用する意図を見出しにくい。
ロックにはひっかかるし、ぐぬぬ…
戦士族という点は悪くないが、デメリットが存外大きく起用する意図を見出しにくい。
ロックにはひっかかるし、ぐぬぬ…
スクラップトリトドン
2010/08/22 16:26
2010/08/22 16:26
「ラピッド・ウォリアー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ラピッド・ウォリアー」への言及
解説内で「ラピッド・ウォリアー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
スピード・ウォリアー・ワンキル(ClariS)2013-05-09 02:42
-
カスタマイズこの《スピード・ウォリアー》・ワンキルのデッキは《スピード・ウォリアー》を使う事にだけ主眼を置いているのですが普通に使い道を入れるなら《ラピッド・ウォリアー》、《ソニック・ウォリアー》、《マックス・ウォリアー》、《レスキュー・ウォリアー》なんかを入れてもNOシンクロ・ウォリアー・ワンキルデッキとして作り替えるのも有りだと思います。
「ラピッド・ウォリアー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11508位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,320 |
ラピッド・ウォリアーのボケ
その他
英語のカード名 | Rapid Warrior |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



