交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サラマンドラ →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
炎属性モンスターの攻撃力は700ポイントアップ! | ||||||
パスワード:04058065 | ||||||
カード評価 | 1.3(24) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 | --05 | 1999年07月08日 | Ultra |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯 | 15AX-JPM40 | 2015年01月10日 | Normal |
サラマンドラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
第1期に登場した、炎属性モンスターの攻撃力を強化する装備魔法。
原作での活躍やイラストを見ての通り、ほとんど《炎の剣士》の私物というイメージしかない。
真DMでは、どんなモンスターでも強化できるものを除くとほとんどの強化魔法に対応しない《メテオ・ブラック・ドラゴン》に対応する数少ない強化魔法として知られる。
原作での活躍やイラストを見ての通り、ほとんど《炎の剣士》の私物というイメージしかない。
真DMでは、どんなモンスターでも強化できるものを除くとほとんどの強化魔法に対応しない《メテオ・ブラック・ドラゴン》に対応する数少ない強化魔法として知られる。
最初期に出たカードなので仕方ないが、1年もしないうちに《デーモンの斧》という完全上位互換が出てしまった。しかも同期の《シャイン・キャッスル》が青眼などに装備されていた一方で、ロクな炎属性がおらず、当時から冷遇されていた気の毒なカード。
炎属性の攻撃力を700ポイントアップする装備魔法。
DMⅡのがっかりハズレ装備カードの一角。
やっぱり現代では団結や斧に比べて見劣りする感は否めないところ。登場当時は大きな上昇値だったが、使い手となる炎属性が数少なかった。
DMⅡのがっかりハズレ装備カードの一角。
やっぱり現代では団結や斧に比べて見劣りする感は否めないところ。登場当時は大きな上昇値だったが、使い手となる炎属性が数少なかった。
スクラップトリトドン
2011/02/02 8:29
2011/02/02 8:29
「サラマンドラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サラマンドラ」への言及
解説内で「サラマンドラ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
安い!【結束ジュラック】201501制限(エルフェン)2015-02-13 17:16
-
運用方法《ヴェルズサラマンドラ》
強みヴェルズサラマンドラ…20×1
星と邪が交わり最強に見える(とき)2013-02-19 10:58
-
運用方法ソンブレス・ケルキオン・サラマンドラのコストが星邪の神喰のおかげで調達できるという塩梅です。
カスタマイズあるいはサラマンドラをサンダーバードにして速攻召喚以外のエクシーズの道も探ってみるなど。
焔の剣聖騎士(焔聖騎士+炎の剣士)(ぎゅうだん)2024-10-04 11:23
-
運用方法《サラマンドラ・フュージョン》
強み4.《飛龍炎サマンドラ》の③効果を発動。デッキより《サラマンドラ・フュージョン》を手札に加える。
呪われし魂の行く末[2012/03](おんぼろ)2012-04-04 15:15
-
強み他にも、《ヴェルズ・サンダーバード》や《ヴェルズ・サラマンドラ》といったモンスターでの安定したビートも重要である。
ディノラギア(もどき)2015-03-13 05:52
-
カスタマイズ守りが堅いデッキも崩せるように、サイドに暗黒トリケラトプス×3・《ヴェルズ・サラマンドラ》×1・《レスキューラビット》×1・《大くしゃみのカバザウルス》o
中二病でもデュエルがしたい(ヴェルズ化)(ぐりむろ)2014-08-07 14:36
-
強みまずサンダーバードが強い、マンドラコが強い、サラマンドラが強いです
闇落ちチャネラーちゃん笑(ぐりむろ)2014-08-30 05:47
-
運用方法これの解決としてサラマンドラとダムドいれてみました
中二病でディスチャージ(ぐりむろ)2014-08-26 03:31
-
カスタマイズメインのサラマンドラ、サンダーバードの枚数も好みで調節してください
【評価2以下】地燃盛大地バーン(Benjam)2023-04-02 23:02
【リアル所持】ヴェルズ【評価・助言求む】(独楽)2014-03-04 20:28
-
カスタマイズ・ヴェルズ・サラマンドラ
関西風よくばりダイナソー(ダイナソー紅月)2012-12-04 02:34
-
強み《ヴェルズ・サラマンドラ》と《生存本能》でパワーアップした《ディノインフィニティ》もいける。
ヴェルズ(ぐりむろ)2014-12-05 19:21
-
運用方法ヴェルズの動画前に見た感じだとけっこうダムドが決め手になりやすいイメージがありましたので墓地調節こ意味も込めた《忍び寄る闇》とエクシーズ前にダメージとれる用にサラマンドラを少し多めに採用してます
燃えろ!!炎の剣士!!(葱間ビーフ)2015-08-12 17:44
-
強みコンボはたったこれだけ。低い火力は「蒼炎の戦士」「サラマンドラ」でカバーしていこう。
【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士(求炎星─ケンコウ)2024-11-30 20:57
-
運用方法《飛龍炎サラマンドラ》
迫真インヴェル部、恐竜出張の裏技(安藤)2017-10-29 16:34
-
強みこのデッキでは、念の為に《ヴェルズ・サラマンドラ》を入れている。
4軸忍者(NA6CE)2012-09-27 23:44
-
運用方法闇はサラマンドラはザッハーグも考えましたが、オピオンは侵略のがないので、ラギア出せる方を優先しました。
強み超変化は相手を吸収しつつデブリかサラマンドラへ。
【評価2以下】炎属性(Benjam2)2023-06-19 21:21
-
強み攻撃力の大幅アップが可能な《サラマンドラ》を共用できるのが一番の強みだと思います。
混沌空間に住みし兎ヴェルズ2016年9月(るいるい)2015-08-02 21:06
-
運用方法ヴェルズ・サラマンドラ
名状しがたい次元エアトスのようなもの(学☆王ファン)2014-04-12 00:44
-
運用方法少しいじってヴェルズサラマンドラを入れました。
恐竜マテリアルゲート(カゲトカゲ)2013-07-29 19:52
-
運用方法ディノインフェニティの補助と、他に汎用性のある恐竜族が無かったので《ヴェルズ・サラマンドラ》と、ヴェルズつながりでヘリオローブを入れてみました。
レスラビ軸っぽいサラマンドラ軸恐竜(CANCROW)2012-12-31 22:43
-
運用方法恐竜族以外の墓地のモンスターをサラマンドラで除外しオラァ!するデッキ。
ネクロフェイス主催除外パーティー(しもだ)2013-09-08 11:39
-
運用方法④サラマンドラ
純ヴェルズ 除外型(GOOD SUN)2013-07-02 15:03
-
カスタマイズケルキオン-1→《ヴェルズ・サラマンドラ》
【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士(ハーレムデッキ遣い)2024-11-26 01:28
ネクロヴェルズ(nanakusa07)2012-05-31 20:10
-
強み兎ラギアや恐竜族を相手にする場合は、こちらのサラマンドラと合わせてラギアを展開しやすくなる。
「サラマンドラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13032位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 13,074 |
サラマンドラのボケ
その他
英語のカード名 | Salamandra |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



