交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
拘束解除(コウソクカイジョ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上の「鉄の騎士ギア・フリード」1体を生け贄に捧げる事で、自分の手札またはデッキから「剣聖-ネイキッド・ギア・フリード」1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:75417459 | ||||||
カード評価 | 4.1(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP164 | 2005年12月08日 | Normal |
FLAMING ETERNITY | FET-JP044 | 2004年11月25日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-戦士の伝説- | SD5-JP032 | 2005年06月15日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX | DR01-JPC22 | 2021年07月10日 | Normal |
拘束解除のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《鉄の騎士 ギア・フリード》の枷となっている鎧を脱がせて《剣聖-ネイキッド・ギア・フリード》を特殊召喚するために必要な魔法カード。
ネイキッドを特殊召喚する領域は悪くないが、専用のサーチ手段がないのに他に効果がないのがかなりいただけず、速攻魔法ですらない。
また鉄の騎士の方も名称指定の融合素材ではないため、こちらも場に出すことやカード名だけをコピーすることなどがそれほど楽とは言えないのも問題となる。
ネイキッドを特殊召喚する領域は悪くないが、専用のサーチ手段がないのに他に効果がないのがかなりいただけず、速攻魔法ですらない。
また鉄の騎士の方も名称指定の融合素材ではないため、こちらも場に出すことやカード名だけをコピーすることなどがそれほど楽とは言えないのも問題となる。
《剣聖-ネイキッド・ギア・フリード》を出すにはこのカードが必要になるがサーチ手段が無い
ネイキッドも効果を使うには別途装備魔法が必要な為
これ以外のカードも用意せねばならず事故要素が増えてしまうのが辛い所
ネイキッドも効果を使うには別途装備魔法が必要な為
これ以外のカードも用意せねばならず事故要素が増えてしまうのが辛い所
総合評価:サーチ手段に乏しいのが難点。
《剣聖-ネイキッド・ギア・フリード》を出すには必要なカードなのだが、サーチ手段は《天獄の王》や《塊斬機ダランベルシアン》を使ってなんとかするしかない。
前者はネイキッドギアフリードが装備したカードも除外する可能性がある為、やはり使いこなすハードルが高いカナ。
《剣聖-ネイキッド・ギア・フリード》を出すには必要なカードなのだが、サーチ手段は《天獄の王》や《塊斬機ダランベルシアン》を使ってなんとかするしかない。
前者はネイキッドギアフリードが装備したカードも除外する可能性がある為、やはり使いこなすハードルが高いカナ。
昔の進化カードによくある進化しかできないカードなので出先の性能が求められる。
ただ、出先が当時の基準からしても手間に対してそこまでの性能があるとは言い難い。
このカード自体がサーチしにくいのもマイナス点。
ただ、出先が当時の基準からしても手間に対してそこまでの性能があるとは言い難い。
このカード自体がサーチしにくいのもマイナス点。
サーチや回収の多い戦士なので、鉄の騎士の確保は容易なんですが、肝心のこのカードはサーチ手段が薄く、そのせいでネイキッドの運用を難しくしてしまっている。
ギアフリードのカード名が記されたカードをサーチできるカードでも出てくればワンチャンあるか?
ギアフリードのカード名が記されたカードをサーチできるカードでも出てくればワンチャンあるか?
ギアフリードの鎧を剥いで、ネイキッド・ギアフリードにするカード。
デッキから出す事もできるのですが、このカード自体がサーチしづらく、逆にこのカード1枚では事故要因になるうえ、ネイキッドの効果の都合で左腕を安易に切れないのも欠点。
デッキから出す事もできるのですが、このカード自体がサーチしづらく、逆にこのカード1枚では事故要因になるうえ、ネイキッドの効果の都合で左腕を安易に切れないのも欠点。
このカードがサーチしにくいのが難点ですが、「ネイキッド・ギア・フリード」自体はそこそこ強力で、「ギア・フリード」も専用デッキでは活躍できるモンスターなので、組んでみる価値はあるでしょう。
いわゆる一つのCAST OFF。
脱いでから本気を出すといっても攻撃力1000も上がるとかなんで鎧を着ていたのか…
この手のカードに言わずもがな、このカードをいかにギアフリードがいる時に呼べるかが問題。
その問題さえクリアできればいいんだが、なかなかクリアできないんですよね。
脱いでから本気を出すといっても攻撃力1000も上がるとかなんで鎧を着ていたのか…
この手のカードに言わずもがな、このカードをいかにギアフリードがいる時に呼べるかが問題。
その問題さえクリアできればいいんだが、なかなかクリアできないんですよね。
スクラップトリトドン
2011/02/15 20:36
2011/02/15 20:36
ネイキッドを出すために必要なカード.他の専用魔法と違って手札でもOKなのがいい.
アニメでの説明では自らの力を封じ込める鎧を脱ぎ捨てて超強化したと言われているとはいえ,
拘束を解除したのに元よりも防御も上がっていることについては,触れない方向で.
アニメでの説明では自らの力を封じ込める鎧を脱ぎ捨てて超強化したと言われているとはいえ,
拘束を解除したのに元よりも防御も上がっていることについては,触れない方向で.
「拘束解除」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「拘束解除」への言及
解説内で「拘束解除」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
究極の城之内デッキ(いかヤング)2019-03-16 23:32
-
運用方法そしてメインアタッカーは意外と《拘束解除》で特殊召喚できる《剣聖-ネイキッド・ギア・フリード》。
復帰勢版 城之内デッキ(5.29改良)(ゆそっぷ)2019-05-25 00:57
-
弱点シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクなど10年前から増えている新しいモンスターによる現環境では明らかに戦力不足。コンボ用カードが多く、モンスターがいないと使用出来ないカードも多数あり、事故率は高め。《拘束解除》、《マジックアーム・シールド》、メタル化・魔法反射装甲など
「拘束解除」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2011-08-03 一発逆転!?城之内ギャンブラー(ドラゴンマニア)
● 2015-01-19 城之内デッキ(かのん)
● 2019-07-23 ギアフリード(Asaki)
● 2015-06-19 城之内デッキ(sin hero)
● 2014-02-24 城之内(凡骨)デッキ(ODQ)
● 2017-03-18 城之内(タケ)
● 2019-06-28 解き放てギア・フリード……パージ!!(トニー)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 戦士の伝説(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10251位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 13,435 |
拘束解除のボケ
その他
英語のカード名 | Release Restraint |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



