交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
Battle Royal Mode-Joining(バトルロイヤルモードジョイニング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、対象のモンスターは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない。対象のモンスターが戦闘で破壊された時に破壊したプレイヤーは2000LP回復する。 (2):ターンプレイヤーから見て相手プレイヤーが戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動する。その相手プレイヤーは以下の効果を適用できる。 ●手札・デッキからレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚し、2000LPを失う。 |
||||||
カード評価 | 5.5(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 39円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
HISTORY ARCHIVE COLLECTION | HC01-JP036 | 2022年02月19日 | Super |
Battle Royal Mode-Joiningのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメ版アークファイブにおける「バトルロイヤルモード」と「乱入ペナルティ」という特殊なルールをモチーフにした永続魔法。
「乱入ペナルティ」を再現した効果は発動が強制であるにも関わらず効果処理時に適用するのが任意で相手にも適用される点から、思わぬタイミングであらぬモンスターが相手の手札やデッキから出てきてしまう危険性があってかつ相手のLPが2000以下になってもフィニッシュには使えないので実用性は高くない。
もちろん自分がこれを使えれば強いかなり効果で、相手ターンであれば自分の効果で自分がダメージを受けた場合でも効果は使えるのですが、1の効果を適用するための対象のモンスターが場に必要ということもあって単独で使えない事故札になる可能性もあります。
結果として《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や「結界像」モンスターのようなシステムモンスターに1ターンに2度までの戦闘破壊耐性を持たせて盤面を固めるカードという使い方が一番良いということになってくるのですが、それも複数回の攻撃を受けられることを除けば《決戦のゴルゴンダ》などの方が防御範囲が広くて優秀です。
このカードが収録された「HISTORY ARCHIVE COLLECTION」は歴代の遊戯王作品に登場した名場面をイメージというコンセプトの下に新規カードが作られているので、まるっきりフレイバー重視のカードの割にはまあまあの性能だとは思います。
「乱入ペナルティ」を再現した効果は発動が強制であるにも関わらず効果処理時に適用するのが任意で相手にも適用される点から、思わぬタイミングであらぬモンスターが相手の手札やデッキから出てきてしまう危険性があってかつ相手のLPが2000以下になってもフィニッシュには使えないので実用性は高くない。
もちろん自分がこれを使えれば強いかなり効果で、相手ターンであれば自分の効果で自分がダメージを受けた場合でも効果は使えるのですが、1の効果を適用するための対象のモンスターが場に必要ということもあって単独で使えない事故札になる可能性もあります。
結果として《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や「結界像」モンスターのようなシステムモンスターに1ターンに2度までの戦闘破壊耐性を持たせて盤面を固めるカードという使い方が一番良いということになってくるのですが、それも複数回の攻撃を受けられることを除けば《決戦のゴルゴンダ》などの方が防御範囲が広くて優秀です。
このカードが収録された「HISTORY ARCHIVE COLLECTION」は歴代の遊戯王作品に登場した名場面をイメージというコンセプトの下に新規カードが作られているので、まるっきりフレイバー重視のカードの割にはまあまあの性能だとは思います。
悪い意味で印象深い「バトルロイヤルモード」及び「乱入ペナルティ」だが、再現性やイラストアドは評価したい。
1の戦闘耐性付与は自分だけでなく相手も選べるので、モンスターに連続攻撃できるカードとは相性がいい。
ただし破壊すると2000も回復されるうえ、ダメージを与えると2の効果で妨害される可能性もある。
2はダメージを受ける必要があり更に2000ものライフを失うが、下級全般をリクルートできるのは魅力。
ただし相手も適応されるので逆手に取られる可能性も。
結界像とか持ってきたりしてなるべく利用させないようにしたい。
面白いがコンボ依存度が強く、不安定な一面もあり癖は強いかと。
1の戦闘耐性付与は自分だけでなく相手も選べるので、モンスターに連続攻撃できるカードとは相性がいい。
ただし破壊すると2000も回復されるうえ、ダメージを与えると2の効果で妨害される可能性もある。
2はダメージを受ける必要があり更に2000ものライフを失うが、下級全般をリクルートできるのは魅力。
ただし相手も適応されるので逆手に取られる可能性も。
結界像とか持ってきたりしてなるべく利用させないようにしたい。
面白いがコンボ依存度が強く、不安定な一面もあり癖は強いかと。
→ 「Battle Royal Mode-Joining」の全てのカード評価を見る
「Battle Royal Mode-Joining」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「Battle Royal Mode-Joining」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「Battle Royal Mode-Joining」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8418位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 4,427 |
Battle Royal Mode-Joiningのボケ
その他
英語のカード名 | Battle Royal Mode - Joining |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 03:22 評価 9点 《ナチュル・サンフラワー》「《ナチュル・カメリア》の登場で化け…
- 04/18 03:15 評価 8点 《ナチュル・ホーストニードル》「ナチュルの蜂 《ナチュル・サン…
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



