交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
疾風!凶殺陣(シップウキョウサツジン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分フィールド上の「六武衆」と名のついたモンスターが戦闘を行った場合、このターンのエンドフェイズ時まで自分フィールド上の「六武衆」と名のついたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:71934924 | ||||||
カード評価 | 1.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STRIKE OF NEOS | STON-JP058 | 2006年11月16日 | Normal |
疾風!凶殺陣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
なんとなーく素敵過ぎるカード名ではあるが、テキストの全てが弱すぎるカード。
300程度の上がり幅ではどうすればいいのか分からない。おまけに一体目の攻撃にはバフが乗らない。そんな貧相な強化がせめて永続ならば長期戦で活躍を見込めたものの、ターン中に終わってしまう。挙句の果てには六武衆の名称を持たない永続罠なので、今後六武衆に魔法罠用サーチカードが作られたとしても恐らくサーチ対象にはならない。
「ちょっと強い森」こと《光虫基盤》でさえこのカードの前では眩く輝いて見える、そんな絶望的な弱さ。カード自体の古さを考慮してもなお弱すぎる。
ところで、罠でありなおかつ一体目には乗らないという非常に遅い効果を持つこのカードだが、何処が「疾風」なのだろうか。カード名は良い感じのデタラメ感が最高に素敵なのだが。
300程度の上がり幅ではどうすればいいのか分からない。おまけに一体目の攻撃にはバフが乗らない。そんな貧相な強化がせめて永続ならば長期戦で活躍を見込めたものの、ターン中に終わってしまう。挙句の果てには六武衆の名称を持たない永続罠なので、今後六武衆に魔法罠用サーチカードが作られたとしても恐らくサーチ対象にはならない。
「ちょっと強い森」こと《光虫基盤》でさえこのカードの前では眩く輝いて見える、そんな絶望的な弱さ。カード自体の古さを考慮してもなお弱すぎる。
ところで、罠でありなおかつ一体目には乗らないという非常に遅い効果を持つこのカードだが、何処が「疾風」なのだろうか。カード名は良い感じのデタラメ感が最高に素敵なのだが。
戦闘を行った後というと・・・1体目は強化されないうえに
無駄にエンドまでという制約がある。
六武には全体的に攻撃力あげるフィールド魔法あるからいらないかなぁ。
無駄にエンドまでという制約がある。
六武には全体的に攻撃力あげるフィールド魔法あるからいらないかなぁ。
スクラップトリトドン
2010/09/06 22:39
2010/09/06 22:39
「疾風!凶殺陣」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「疾風!凶殺陣」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「疾風!凶殺陣」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-01 絶狼-ZERO- -翠緑の忍刀-(リョウタ)
● 2016-11-28 六武衆の轟雷要塞(リョウ)
● 2011-11-27 1111111111111111(ででででs)
● 2017-08-24 六武衆何でもいいからアドバイスくれ(りょりょちゃま)
● 2012-03-02 ファン六武衆(ヒイロ・ユイ)
● 2012-10-03 アライブHERO的な?(ででででs)
● 2013-01-12 保留・編集作業中(呉)
● 2019-01-20 六武衆まとめ(サルえもん2世)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13062位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,235 |
疾風!凶殺陣のボケ
その他
英語のカード名 | Swift Samurai Storm! |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 17:38 評価 5点 《三段腹ナイト》「エクシーズの踏み台になることで手札から後続を…
- 04/05 17:21 評価 6点 《マタンゴ》「スタンバイフェイズに持ち主にダメージを発生させる…
- 04/05 17:13 評価 8点 《ジェムナイト・クォーツ》「(1)は発動条件が同じ後攻用の《スキ…
- 04/05 17:02 評価 7点 《武神姫-アハシマ》「エクシーズ召喚サポートの汎用リンクモンス…
- 04/05 16:49 評価 4点 《沼地の魔獣王》「1期出身の融合素材代用モンスターの1体。参考ま…
- 04/05 16:05 評価 5点 《魔玩具厄瓶》「ファーニマル用の《トイポット 》と対になるデザ…
- 04/05 15:50 評価 7点 《デストーイ・リペアー》「融合展開を補助できるわけではないです…
- 04/05 15:34 評価 9点 《デストーイ・クルーエル・ホエール》「妨害要員とフィニッシャー…
- 04/05 15:23 評価 9点 《ファーニマル・ドルフィン》「《トイポット 》の墓地効果でこの…
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



