交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジョーカーズ・ワイルド(ジョーカーズワイルド) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、デッキから「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」のカード名が全て記された魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードの効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。 (2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 9.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 130円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2021 | WPP2-JP007 | 2021年09月25日 | Secret、Super |
ジョーカーズ・ワイルドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
基本的にコピーする優先度は《ジョーカーズ・ストレート》が一番高く、《ジョーカーズ・ストレート》が引けて使えているなら《神速召喚》をコピーすることになるでしょう。
《絵札融合》と《ロイヤル・ストレート》をコピーすることはほぼありませんが一応バトルフェイズ中の追撃に使えます。
《ジョーカーズ・ストレート》を墓地に送ってコピーした場合、あちらのエンドフェイズの回収によって《ジョーカーズ・ストレート》を手札に回収できます。
次ターン以降の動きにも繋がる効果なので非常に優秀です。
ただ、メインフェイズ以降にしか使えない発動条件は《ジョーカーズ・ストレート》と《神速召喚》のどちらを使う場合でもかなりの足かせになります。
《絵札融合》と《ロイヤル・ストレート》をコピーすることはほぼありませんが一応バトルフェイズ中の追撃に使えます。
《ジョーカーズ・ストレート》を墓地に送ってコピーした場合、あちらのエンドフェイズの回収によって《ジョーカーズ・ストレート》を手札に回収できます。
次ターン以降の動きにも繋がる効果なので非常に優秀です。
ただ、メインフェイズ以降にしか使えない発動条件は《ジョーカーズ・ストレート》と《神速召喚》のどちらを使う場合でもかなりの足かせになります。
絵札の三銃士関連の魔法をデッキから墓地へ送りコピーできる罠。
現状、サーチ・リクルート、展開、融合など有用なものは揃っており、コレ1枚でそれらを選択できる。
ストレートはこのカード同様、サルベージ効果を持つので実質サーチにも繋がる。
既に言われてるように罠故のデメリットもあるが、メリットも少なくない。
2の効果によってリソースを回復しつつ回収でき、アルカナジョーカーのコストとしても役に立つ。
戦略の幅が広がる便利な1枚かと。
現状、サーチ・リクルート、展開、融合など有用なものは揃っており、コレ1枚でそれらを選択できる。
ストレートはこのカード同様、サルベージ効果を持つので実質サーチにも繋がる。
既に言われてるように罠故のデメリットもあるが、メリットも少なくない。
2の効果によってリソースを回復しつつ回収でき、アルカナジョーカーのコストとしても役に立つ。
戦略の幅が広がる便利な1枚かと。
絵札の三銃士に関連する魔法の効果をコピーできる罠カード。
現状では、ストレート・《絵札融合》・《神速召喚》に対応しており、相手ターンに三銃士やナイトジョーカー、トライアンフジョーカーやオシリスの天空竜を展開できることはもちろん、自分のバトルフェイズに使えば三銃士で散々タコ殴ってから一纏まりになってさらに追撃することも可能です。
神速は速攻魔法なのでこのカードの力を借りずとも相手ターンでも使えますが、芳香や勅命などに魔法を封じられていても、それらの魔法の効果を使用可能であることも貴重であると言えるかと思います。
罠ゆえの遅さというのはこれらのメリットの裏返しなので仕方のないものであり、このカード自体は発動タイミングが若干限定されているだけで発動自体は手札・場・墓地のいずれにも依存せずに単独で発動可能な点からも十分許容できる範囲かと思います。
現状では、ストレート・《絵札融合》・《神速召喚》に対応しており、相手ターンに三銃士やナイトジョーカー、トライアンフジョーカーやオシリスの天空竜を展開できることはもちろん、自分のバトルフェイズに使えば三銃士で散々タコ殴ってから一纏まりになってさらに追撃することも可能です。
神速は速攻魔法なのでこのカードの力を借りずとも相手ターンでも使えますが、芳香や勅命などに魔法を封じられていても、それらの魔法の効果を使用可能であることも貴重であると言えるかと思います。
罠ゆえの遅さというのはこれらのメリットの裏返しなので仕方のないものであり、このカード自体は発動タイミングが若干限定されているだけで発動自体は手札・場・墓地のいずれにも依存せずに単独で発動可能な点からも十分許容できる範囲かと思います。
「ジョーカーズ・ワイルド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジョーカーズ・ワイルド」への言及
解説内で「ジョーカーズ・ワイルド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
絵札シスターホープサイレントマジシャン(代々木先生)2021-11-13 07:56
-
運用方法《ジョーカーズ・ワイルド》
絵札皇ホープ・ザ・ジョーカー(無記名)2021-09-25 12:58
-
強み罠カードのためワンテンポ遅いが、上記の魔法を発動出来る《ジョーカーズ・ワイルド》。
ジョーカーは我輩だ!グラファファファ!(ohy)2021-10-08 02:27
-
運用方法《ジョーカーズ・ストレート》並びに《ジョーカーズ・ワイルド》等からの絵札の流れの中に、グラファを始めとした暗黒界の効果発動を狙います。
ロイヤル・ストレート・ホープ剣スラッシュ(無記名)2022-06-11 00:02
-
運用方法《ジョーカーズ・ストレート》と《ジョーカーズ・ワイルド》を利用して大量展開を行っていく。
強み既に述べたが、《ジョーカーズ・ストレート》と《ジョーカーズ・ワイルド》を利用して大量展開を行っていく。
絵札の輝士 ジョーカー(無記名)2021-09-26 16:24
-
強みそして罠カードのためワンテンポ遅いが、上記の魔法を二つとも発動出来る《ジョーカーズ・ワイルド》。
絵札の三銃士(ほぼ純構築)(ぜはん)2021-09-29 09:35
-
運用方法特に《絵札融合》《ジョーカーズ・ストレート》+これらの効果を得た《ジョーカーズ・ワイルド》
強み《ジョーカーズ・ナイト》《ジョーカーズ・ストレート》《ジョーカーズ・ワイルド》は、墓地にある時に光属性・戦士族をデッキに戻しつつ自身を手札に戻せます。
弱点《絵札融合》《ジョーカーズ・ストレート》《ジョーカーズ・ワイルド》が止められると非常に辛く、次のターンまで生きていられるかは相手次第になってしまいます。
絵札オシリス(神縛り)(うつせみ)2021-12-10 00:33
-
強みまた、《ジョーカーズ・ワイルド》経由で《ジョーカーズ・ストレート》を発動することができれば、手札の枚数が非常に増やしやすく、オシリスの攻撃力も高められます。
「ジョーカーズ・ワイルド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-25 伝説って?ああぁぁ!?(デッキバウンス)(ohy)
● 2023-12-18 え!!【双天】でDCに挑戦を!?(戦士族大好き)
● 2021-06-28 絵札の三銃士(Zaza)
● 2021-12-17 絵札電池メン(たけし)
● 2023-06-24 【MDシンクロフェス用】絵札の不死鳥(ゲトゥ)
● 2021-10-23 絵札(沈黙の剣士を添えて)(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2021-09-26 エフダシスター★(ベン)
● 2021-09-26 オイラの最強の絵札デッキ(封印されしオイラー王)
● 2025-02-11 【MDレジェンドアンソロジー】召喚神を生贄に捧げる!(ゲトゥ)
● 2022-03-29 オシリスの天空竜(無気力にゃんこ)
● 2022-07-15 ヒロイック絵札神(代々木先生)
● 2022-09-03 オシリスの天空竜(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 240円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1271位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 8,354 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 51位 |
罠(カード種類)最強カード強さランキング | 82位 |
ジョーカーズ・ワイルドのボケ
その他
英語のカード名 | Joker's Wild |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
- 04/28 18:45 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「召喚権を使わずにランク4を作れるモンス…
- 04/28 18:33 評価 10点 《汎神の帝王》「(1)と(2)が両方強い。 特に墓地効果の(2)が強力…
- 04/28 18:26 評価 8点 《始祖の竜王》「完全体アンヘルに近いカード。 《無限泡影》や《…
- 04/28 18:26 評価 10点 《アングリーバーガー》「ハングリーバーガーの攻撃力が2000…
- 04/28 18:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 18:05 評価 10点 《アングリーバーガー》「自称《ハングリーバーガー》でありなが…
- 04/28 17:48 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青き眼の賢士》でサーチ出来て《…
- 04/28 17:45 評価 2点 《氷結界の浄玻璃》「バニラのほうがマシな1800打点。一応リソース…
- 04/28 17:28 評価 4点 《リンクスレイヤー@イグニスター》「(1)は便利そうに見えますが…
- 04/28 17:22 評価 3点 《リンクスレイヤー@イグニスター》「リンク素材時にサイクロンを…
- 04/28 16:58 評価 9点 《バイス・シャーク》「《カッター・シャーク》になれるカード。 …
- 04/28 16:51 評価 8点 《バイス・シャーク》「結構な手間とリソースを使って出す割に1回…
- 04/28 16:44 評価 7点 《魂宿りし暗黒騎士ガイア》「このカード1枚で1妨害とシンクロエク…
- 04/28 16:39 評価 10点 《月光金獅子》「サーチと言いつつも手札を一瞬経由する《おろか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



