交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト(カイザーグライダーゴールデンバースト) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 2200 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力と同じになる。 |
||||||
カード評価 | 6.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 120円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGENDARY MONSTERS PACK | VP21-JP002 | 2021年05月21日 | Ultra |
カイザー・グライダー-ゴールデン・バーストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》下では手札からフリーチェーンで敵モンスターをコストとしてリリース出来ます。
手札という安全な場所から行動出来るのは良いのですが、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》が破壊されたら結局終わりなので信頼性は罠とどっこいどっこいです。
《ハーピィの羽根帚》で一掃されないので次ターンでの立て直しがしやすいメリットは一応あります。
リリスコントロールは削り速度がかなり遅いので、2400打点加わるのはそこそこ意味もあります。
手札という安全な場所から行動出来るのは良いのですが、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》が破壊されたら結局終わりなので信頼性は罠とどっこいどっこいです。
《ハーピィの羽根帚》で一掃されないので次ターンでの立て直しがしやすいメリットは一応あります。
リリスコントロールは削り速度がかなり遅いので、2400打点加わるのはそこそこ意味もあります。
この度2度目のリメイクを果たした妙に公式に愛されてるカイザーグライダーさん。
同パック収録の中で唯一王国編に登場してないうえに、原作じゃ手札にあっただけ、必殺技名カードなのに特定のカードをサポするわけでもないという色々と異質さが目立つ。
パックの表紙が海馬なので海馬のカードから選出されるのはわかるが、それでもソードストーカーだのラ・ジーンだの他にリメイクしてやるべき奴はいたんじゃないですかね?
「フリチェ」で場のモンスターをリリースし展開できるという変わった効果を持つ。奇襲性は高いが、活かすならやはりリリースする事で効果を発揮できるカードと併用したい。
2の効果は相手場モンスター1体の攻撃力をコピーでき、リメイク元とは逆に相打ちを狙う効果になっていて、対象耐性持ちはコピー不可だし損失は目立つがモンスター処理能力はそれなり。
相手のBP中に展開して攻撃を牽制する壁としても働ける。
カード単体としちゃそこそこな性能で、活かすならコンボ必須ですが独自性はあり面白いカードであるかと思います。
同パック収録の中で唯一王国編に登場してないうえに、原作じゃ手札にあっただけ、必殺技名カードなのに特定のカードをサポするわけでもないという色々と異質さが目立つ。
パックの表紙が海馬なので海馬のカードから選出されるのはわかるが、それでもソードストーカーだのラ・ジーンだの他にリメイクしてやるべき奴はいたんじゃないですかね?
「フリチェ」で場のモンスターをリリースし展開できるという変わった効果を持つ。奇襲性は高いが、活かすならやはりリリースする事で効果を発揮できるカードと併用したい。
2の効果は相手場モンスター1体の攻撃力をコピーでき、リメイク元とは逆に相打ちを狙う効果になっていて、対象耐性持ちはコピー不可だし損失は目立つがモンスター処理能力はそれなり。
相手のBP中に展開して攻撃を牽制する壁としても働ける。
カード単体としちゃそこそこな性能で、活かすならコンボ必須ですが独自性はあり面白いカードであるかと思います。
元の《カイザーグライダー》の要素はほぼなくなりましたが、効果はそこそこ優秀。
自分フィールドのモンスターをリリースして特殊召喚できるモンスターは何体かいるものの、タイミングが指定されていないのは非常にレア。《闇黒世界-シャドウ・ディストピア》で相手モンスターを除去しながら手札から特殊召喚するという奇襲戦法、または一部の暗黒騎士ガイアや聖刻などのリリースされた場合の効果を相手ターンでも使うことができるので、ポテンシャルが非常に高いです。《天球の聖刻印》を1ターン目から起動できたり、《サイコ・エース》で相手ターンに除去したり、《六花聖ストレナエ》をリリースして《神樹獣ハイペリュトン》で制圧するなど、いろいろな使い方ができそうです。
自分フィールドのモンスターをリリースして特殊召喚できるモンスターは何体かいるものの、タイミングが指定されていないのは非常にレア。《闇黒世界-シャドウ・ディストピア》で相手モンスターを除去しながら手札から特殊召喚するという奇襲戦法、または一部の暗黒騎士ガイアや聖刻などのリリースされた場合の効果を相手ターンでも使うことができるので、ポテンシャルが非常に高いです。《天球の聖刻印》を1ターン目から起動できたり、《サイコ・エース》で相手ターンに除去したり、《六花聖ストレナエ》をリリースして《神樹獣ハイペリュトン》で制圧するなど、いろいろな使い方ができそうです。
原作では技名どころか場に出されることすらなかったカイザーグライダーがレジェンドモンスターズの海馬枠としてリメイクされました。
自己SS効果を発揮するためにはアドバンス召喚するのと何ら変わりない消費を要求されますが、お互いのターンにフェイズ縛りもない完全フリチェで自己SSできるため、自分のバトルフェイズで追撃に使ったり、相手のバトルフェイズで出して自身の後半の効果と併用して攻撃表示の壁としたり、サクリファイスエスケープとすることも可能です。
一時的にコントロールを得ているモンスターを、妨害をかわして返却することなく安全に処理することなどにも役立つでしょう。
後半の効果はリメイク元の相打ちを拒否する効果に対し、こちらは積極的に相打ちを狙っていく効果となっており、元々の攻撃力が自身よりも強いモンスターに対して有効となりますが、対象耐性のあるモンスターには効かず、このカードに被戦闘破壊誘発効果などがあるわけでもなく、自己SSのためにリリースしたモンスター分のディスアドになってしまうため、こちらは突破としても牽制としてもちょっと微妙かなという感じです。
総じて自己SSが完全フリチェなのは便利は便利なんですが、強い使い方をしようと思うなら他のカードとのコンボが必要になり、後半の効果がこれじゃあその先がないよなぁという印象のモンスターといったところです。
それにしてもこのカイザーグライダーというチョイスが…う〜ん、カイザーグライダーねえ…。
他がホーリーエルフ、ギルティア、ペット竜という原作の王国編に登場した面々に対して、このカードはバトルシティ編で登場した場に出てすらいないモンスターなわけでして、このメンツなら海馬枠は復讐のソードストーカーとかの方が良かったんじゃないですかね?
技名はモンスターカプセルやフォルスバウンドキングダムから引用することもできたわけですし…。
自己SS効果を発揮するためにはアドバンス召喚するのと何ら変わりない消費を要求されますが、お互いのターンにフェイズ縛りもない完全フリチェで自己SSできるため、自分のバトルフェイズで追撃に使ったり、相手のバトルフェイズで出して自身の後半の効果と併用して攻撃表示の壁としたり、サクリファイスエスケープとすることも可能です。
一時的にコントロールを得ているモンスターを、妨害をかわして返却することなく安全に処理することなどにも役立つでしょう。
後半の効果はリメイク元の相打ちを拒否する効果に対し、こちらは積極的に相打ちを狙っていく効果となっており、元々の攻撃力が自身よりも強いモンスターに対して有効となりますが、対象耐性のあるモンスターには効かず、このカードに被戦闘破壊誘発効果などがあるわけでもなく、自己SSのためにリリースしたモンスター分のディスアドになってしまうため、こちらは突破としても牽制としてもちょっと微妙かなという感じです。
総じて自己SSが完全フリチェなのは便利は便利なんですが、強い使い方をしようと思うなら他のカードとのコンボが必要になり、後半の効果がこれじゃあその先がないよなぁという印象のモンスターといったところです。
それにしてもこのカイザーグライダーというチョイスが…う〜ん、カイザーグライダーねえ…。
他がホーリーエルフ、ギルティア、ペット竜という原作の王国編に登場した面々に対して、このカードはバトルシティ編で登場した場に出てすらいないモンスターなわけでして、このメンツなら海馬枠は復讐のソードストーカーとかの方が良かったんじゃないですかね?
技名はモンスターカプセルやフォルスバウンドキングダムから引用することもできたわけですし…。
→ 「カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト」の全てのカード評価を見る
「カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「カイザー・グライダー-ゴールデン・バースト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 140円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 294円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6660位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 5,807 |
カイザー・グライダー-ゴールデン・バーストのボケ
その他
英語のカード名 | Kaiser Glider - Golden Burst |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/26 21:32 SS 21話 ぶつかる科学
- 11/26 20:55 川柳 増Gに 墓穴打ったら マルチャミー
- 11/26 18:30 評価 8点 《GP-アニヒレーター》「GPPUNKとかでも出せる一妨害。以上。」
- 11/26 16:48 ボケ 炎魔刃フレイムタンの新規ボケ。い~しや~きいも~、おいもっ♪
- 11/26 16:12 評価 5点 《黒魔術のバリア -ミラーフォース-》「《黒き魔術師-ブラック…
- 11/26 16:04 評価 6点 《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》「即座に2500打点追加できる…
- 11/26 15:59 デッキ エルドリッチ
- 11/26 15:51 評価 5点 《鋼鉄の大魔人ゴルゴイル》「地属性レベル10で、機械族と幻想魔族…
- 11/26 15:35 評価 8点 《破壊竜ガンドラG》「ド派手な全ぶっぱモンスター。 仮に10枚を…
- 11/26 15:27 評価 9点 《未来への沈黙》「《トリコロール・ガジェット》をサーチすれば初…
- 11/26 15:24 評価 6点 《隠し砦 ストロング・ホールド》「多くの人にとって採用ラインの…
- 11/26 14:50 評価 10点 《光の黄金櫃》「自分の《破壊竜ガンドラG》で破壊されないよう…
- 11/26 14:45 評価 10点 《トリコロール・ガジェット》「【光の黄金櫃】における基本的な…
- 11/26 14:39 デッキ 魔轟神デモンスミス
- 11/26 14:34 評価 8点 《時の沈黙-ターン・サイレンス》「《光の黄金櫃》+《トリコロー…
- 11/26 14:30 評価 8点 《サイレント・マジシャン・ゼロ》「《仲間の絆》で出す要員。 役…
- 11/26 14:27 評価 6点 《サイレント・ソードマン・ゼロ》「《仲間の絆》で展開する要員。…
- 11/26 14:20 評価 8点 《仲間の絆》「大体《サイレント・ソードマン・ゼロ》と《サイレン…
- 11/26 13:19 評価 8点 《師弟の絆》「《マジシャンズ・ソウルズ》と併用することで《黒・…
- 11/26 13:00 掲示板 自分と他人のコラボデッキを構築
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。