交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔界劇団-ハイパー・ディレクター(マカイゲキンハイパーディレクター) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | 悪魔族 | 800 | - | ||||||||||
「魔界劇団」Pモンスター1体 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。その後、デッキのモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、特殊召喚したモンスターとはカード名が異なる「魔界劇団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
|
||||||||||||||
カード評価 | 8.8(4) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LINK VRAINS PACK 3 | LVP3-JP076 | 2019年11月23日 | Super |
魔界劇団-ハイパー・ディレクターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
制約はあるものの、Pゾーンのモンスターを特殊召喚した上、同名以外の好きな「魔界劇団」モンスターをデッキからPゾーンに置けるのは、優秀だと思います。
「魔界劇団」デッキなら、「魔界劇団ーカーテンライザー」や「魔界劇団ーエキストラ」がP召喚権を残したまま自身の効果で出せるため、リンク素材としてうってつけだと思います。
「魔界劇団」デッキなら、「魔界劇団ーカーテンライザー」や「魔界劇団ーエキストラ」がP召喚権を残したまま自身の効果で出せるため、リンク素材としてうってつけだと思います。
ハイパーなディレクターは魔界劇団にとってもハイパーな存在になれるか。
Pゾーンのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターと名前の異なる魔界劇団PモンスターをデッキかEXデッキからPゾーンに表側で置く効果を持っている。
Pスケールのモンスターを特殊召喚し、デッキから新しい魔界劇団をスケールとして用意する。強力なサーチ効果を持ちスケールも小さいメロー・マドンナを強引にでも引っ張り出せるのは非常に大きい。メロー・マドンナのサーチを使えばP召喚の態勢も整う。ただそのメロー・マドンナのP効果を先に使うと特殊召喚できなかったりする。
ただP召喚を絶対的な武器とする魔界劇団にとっては、リンク1なのは武器でもあるがちょっと悲しい。エレクトラムとかもいるのだが、特殊召喚縛りの関係もあるので…
Pゾーンのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターと名前の異なる魔界劇団PモンスターをデッキかEXデッキからPゾーンに表側で置く効果を持っている。
Pスケールのモンスターを特殊召喚し、デッキから新しい魔界劇団をスケールとして用意する。強力なサーチ効果を持ちスケールも小さいメロー・マドンナを強引にでも引っ張り出せるのは非常に大きい。メロー・マドンナのサーチを使えばP召喚の態勢も整う。ただそのメロー・マドンナのP効果を先に使うと特殊召喚できなかったりする。
ただP召喚を絶対的な武器とする魔界劇団にとっては、リンク1なのは武器でもあるがちょっと悲しい。エレクトラムとかもいるのだが、特殊召喚縛りの関係もあるので…
魔界劇団は縛りがガチガチなんでリンク1が妥当というか限界でしょう
マドンナサーチは安定感が増しますね
マドンナサーチは安定感が増しますね
魔界劇団に求められていた救済がようやく登場。おせーよホセ。《魔界劇団の楽屋入り》なんていうエクストラデッキに2枚送り込むカードがあるのに、リンクモンスターがいないと2体以上出せないという訳の分からない自体を打開してくれるかと思いきや、このカードのリンクは1なのだった。しかもカーテンコールを使った後にはこのカードを出せないオマケ付き。「魔界劇団」Pモンスター1体を素材に指定しており、効果はPゾーンのカードを特殊召喚する効果と、そのモンスターと違う名前の「魔界劇団」PモンスターをPゾーンに置く効果。単純にアドを稼いだ上で強力なPモンスターを出すことも可能。しかもなんと特殊召喚は「魔界劇団」Pモンスターに限定されていない。まぁ積極的に使いたいカードは正直少ないが。Pゾーンに置くのはメロー・マドンナが筆頭。このカードのペンデュラム効果で魔界劇団Pモンスターをサーチすることにより2アド稼げる。ちなみにこのメロー・マドンナも制約のせいでサーチ後にこのカードを特殊召喚出来ないので要注意。
→ 「魔界劇団-ハイパー・ディレクター」の全てのカード評価を見る
「魔界劇団-ハイパー・ディレクター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔界劇団-ハイパー・ディレクター」への言及
解説内で「魔界劇団-ハイパー・ディレクター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔界台本「破械神現る」(無記名)2022-10-16 14:13
-
強み初期手札に召喚可能な「魔界劇団」Pモンスターが二体居れば《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》を経由して出すことが可能。
魔界★Live☆コンサート(無記名)2020-09-12 00:04
-
強みP召喚で展開してから更に、攻撃力800の《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》をリンク召喚してPゾーンの「魔界劇団」を特殊召喚して、と昔のP召喚を想起させるような大展開も可能。
ワンダーランズ×ショウタイムデッキ(いかヤング)2021-01-20 15:25
-
運用方法いかにリンク召喚を意識して動く事が出来るかが重要になってくる。《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》はPゾーンのカードを特殊召喚できるが、その後は「魔界劇団」モンスターしか召喚・特殊召喚できなくなるので注意が必要。
魔界台本「眷竜の住処」(無記名)2020-04-27 18:24
-
強み《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》。
一劇集中 ~ワン・ショット・シアター~(無記名)2020-10-03 21:55
-
強み地味だが《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》のリンク先に高レベル「魔界劇団」が居れば戦闘にもある程度なら対応可能。
新規入り魔界劇団(解説あり)(しらたき)2018-12-08 22:04
-
運用方法・《《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》》でサーチ、劇団員2枚で展開しつつ、サーチができるようになりました
強み新規の《魔界劇団-ハイパー・ディレクター》を使用した展開方法
「魔界劇団-ハイパー・ディレクター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-12-11 開演!魔界劇団(2020年9月)(nitro)
● 2019-11-25 開演、魔界劇団!(@スクリーム)
● 2019-12-31 魔界劇団デッキ(水面の花弁)
● 2019-11-26 魔界劇団です(いりあ)
● 2020-05-06 やぶ蛇ファンタスティック超魔導竜騎士劇団(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2019-12-14 劇場へようこそ★(ディスト)
● 2019-06-15 魔界劇団(薔薇男児)
● 2023-02-01 エンジョイ用魔界劇団(nagi)
● 2022-10-16 魔界劇団(薔薇男児)
● 2019-11-21 【LVP3】魔界劇団(emeha)
● 2021-09-03 魔界を賑わす劇団(kimdeal)
● 2021-01-04 魔界劇団その1(おおさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 49円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2137位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,003 |
リンク1最強リンクモンスター強さランキング | 33位 |
魔界劇団-ハイパー・ディレクターのボケ
その他
英語のカード名 | Abyss Actor - Hyper Director |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。