メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
交流(共通)
その他
スポンサーリンク
カラクリ蝦蟇油(カラクリガマアブラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の墓地の「カラクリ」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の「カラクリ」モンスターの表示形式が変更された場合に発動する。装備モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 |
|||||
カード評価 | 9(6) |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
IGNITION ASSAULT | IGAS-JP058 | 2019年10月12日 | Rare |
カラクリ蝦蟇油のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
10
カラクリはカラクリSモンスターのリクルートから連続シンクロにつなげたいので蘇生札で素材を準備してやれるのはありがたい。
装備魔法であるため《パワー・ツール・ドラゴン》からサーチできる。カラクリはニニシの消費が荒いことから《継承の印》が使えるのでサーチ先には困らない。
攻守アップも優秀で、クイックに使えばさらなる蘇生ができるかも。
装備魔法であるため《パワー・ツール・ドラゴン》からサーチできる。カラクリはニニシの消費が荒いことから《継承の印》が使えるのでサーチ先には困らない。
攻守アップも優秀で、クイックに使えばさらなる蘇生ができるかも。

9
(1)の「カラクリ」モンスターを蘇生させる効果は、実に優秀だと思います。
(2)のステータスアップのトリガーには、メインデッキに入る「カラクリ」モンスターの強制表示形式変更効果や、「カラクリ」魔法・罠があり、元々のステータスが高い「カラクリ」シンクロに装備されている状態なら、存分に効果を生かせると思います。
(2)のステータスアップのトリガーには、メインデッキに入る「カラクリ」モンスターの強制表示形式変更効果や、「カラクリ」魔法・罠があり、元々のステータスが高い「カラクリ」シンクロに装備されている状態なら、存分に効果を生かせると思います。

8
カラクリを蘇生しこのカードを装備させる効果と、カラクリの表示形式が変更されるたびに攻撃力と守備力が上がる効果を持つ装備魔法。
装備魔法による蘇生だが完全蘇生になっており、装備魔法としての性質は付随する強化効果のためにある。
単純に名前以外の制約もない完全蘇生は優秀であり、カラクリシンクロを蘇生したりその素材を蘇生して展開したりしていける。状況に応じて蘇生するカードを選べ、形式が重要なカラクリで形式に指定がないのも嬉しいところ。
後半の効果は結構能力の上げ幅は大きいが、基本的には手間がかかる能力アップなのでおまけ程度でいいか。
カラクリの大量展開や切り返しに寄与できる性能は持っている。
装備魔法による蘇生だが完全蘇生になっており、装備魔法としての性質は付随する強化効果のためにある。
単純に名前以外の制約もない完全蘇生は優秀であり、カラクリシンクロを蘇生したりその素材を蘇生して展開したりしていける。状況に応じて蘇生するカードを選べ、形式が重要なカラクリで形式に指定がないのも嬉しいところ。
後半の効果は結構能力の上げ幅は大きいが、基本的には手間がかかる能力アップなのでおまけ程度でいいか。
カラクリの大量展開や切り返しに寄与できる性能は持っている。
8
カラクリ専用の蘇生カードですが、どこぞのビッグ・レッド同様装備魔法ながら完全蘇生となっている。カラクリはサーチよりも爆発力のあるドローが魅力でもあるのでこの性能でも安心ですが。
装備時の効果はターン1の永続パンプアップで、どちらかと言えばSモンスターに使いたいと言える効果をしている。
とにもかくにも蘇生札はリクルートを多用するカラクリにとって嬉しい所なので枠と相談しつつ採用したいところ。
装備時の効果はターン1の永続パンプアップで、どちらかと言えばSモンスターに使いたいと言える効果をしている。
とにもかくにも蘇生札はリクルートを多用するカラクリにとって嬉しい所なので枠と相談しつつ採用したいところ。

「カラクリ蝦蟇油」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
「カラクリ蝦蟇油」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-03-26 アウローラドン始動V.F.D(そうめんおじさん)
● 2020-12-09 制圧型カラクリ(清兄)
● 2019-10-17 スタンダードカラクリ(Kai)
● 2020-07-06 カラクリ・ブレイダー(コントラスト)
● 2019-10-13 新規カラクリ 参考(くま)
● 2020-09-26 カラクリ 妨害突破! 2021/1(リミ解)
● 2019-10-21 カラクリ卍ブレイザー【2020.1】(ういかわ)
● 2019-10-12 カラクリ(試作)(PubertyBug)
● 2022-01-10 バスターモード出張カラクリ(そうめんおじさん)
● 2020-06-25 カラクリブンボーグシンクロ(薔薇男児)
● 2019-10-12 カラクリ(emeha)
● 2019-10-17 音響ガジェットカラクリ(Kai)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1458位 / 12,150 |
---|---|
閲覧数 | 5,187 |
装備魔法(カード種類)最強カードランキング | 18位 |
カラクリ蝦蟇油のボケ
更新情報 - NEW -
- 2022/01/14 [ 新商品 ] CYBERSTORM ACCESS カードリスト …
- 02/03 03:33 [ 評価 ] 9点 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》「第11期最初のレギュラーパックに汎用EXモンス…
- 02/03 01:24 [ 評価 ] 8点 《天威の龍鬼神》「効果自体は通してしまうが、それでも除外…
- 02/03 01:17 [ 評価 ] 9点 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》「こんな見た目で気づかいの達人みた…
- 02/03 01:12 [ 評価 ] 9点 《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》「デッキに触ることができ、蘇生…
- 02/03 00:51 [ デッキ ] ライトワイドデッキ
- 02/03 00:07 [ 評価 ] 8点 《アモルファージ・イリテュム》「EXデッキからの特殊召喚を封じる効果が強…
- 02/02 23:28 [ 評価 ] 10点 《超古深海王シーラカンス》「マイナー種族特有のぶっ壊れ効果。 魚族…
- 02/02 23:08 [ デッキ ] エンジョイ用F.A.
- 02/02 22:30 [ 評価 ] 4点 《水精鱗-アビスタージ》「サーチがサルベージになった《水精鱗-アビスパ…
- 02/02 21:41 [ 評価 ] 7点 《BF-暁のシロッコ》「リリース軽減を合わせればリリースなしでNSできるB…
- 02/02 21:24 [ 評価 ] 3点 《BF-熱風のギブリ》「手札誘発…なのだが直接攻撃なら《バトルフ…
- 02/02 21:15 [ 評価 ] 5点 《BF-そよ風のブリーズ》「明らかにゲイルのプロキシとして作られた…
- 02/02 21:10 [ 評価 ] 10点 《黒い旋風》「BFは手札から効果を発揮できるモンスターが多いた…
- 02/02 20:51 [ 評価 ] 10点 《BF-黒槍のブラスト》「召喚条件がめちゃくちゃ緩い。ゲイルと合…
- 02/02 20:41 [ 評価 ] 10点 《天獄の王》「ラビュリンス・蟲惑魔などの罠デッキで主に採用され…
- 02/02 20:17 [ 評価 ] 4点 《レプティレス・スキュラ》「高い打点が特徴的。 ただ、攻撃力0の敵を…
- 02/02 20:14 [ 評価 ] 10点 《BF-疾風のゲイル》「当時のチューナーとしては頭1つ抜けていた。…
- 02/02 19:27 [ 評価 ] 10点 《塊斬機ラプラシアン》「斬機の合体形態カッコいいアルデクもこんな感…
- 02/02 18:59 [ 評価 ] 5点 《レプティレス・バイパー》「《レプティレス・ラミフィケーション》でサーチでき、デッキ…
- 02/02 18:55 [ 評価 ] 3点 《レプティレス・メデューサ》「上級+手札コストが必要でさすがに現代だと…