交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
種族が「鳥獣族」カードリスト検索結果 330件中 301 - 330 を表示
種族が「鳥獣族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 2(23) | ウィンドフレーム | 効果モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1800 | 200 | |||
風属性の通常モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 2(12) | 火炎鳥 | 効果モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1000 | 800 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の鳥獣族モンスターが破壊される度にこのカードの攻撃力は500ポイントアップする。 | ||||||
▶︎ デッキ | 2(24) | BF-追い風のアリゼ | 効果モンスター | |||
5 | 鳥獣族 | 1200 | 1800 | |||
自分フィールド上に表側表示で存在する「BF」と名のついたモンスターが2体以上破壊されたターン、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、自分は600ライフポイント回復する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.9(14) | 霞の谷の大怪鳥 | 効果モンスター | |||
6 | 鳥獣族 | 2400 | 1400 | |||
このカードが手札から墓地に送られた時、このカードをデッキに加えてシャッフルする。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.9(18) | ZW-不死鳥弩弓 | 効果モンスター | |||
3 | 鳥獣族 | 1100 | 0 | |||
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「CNo.39希望皇ホープレイ」に装備できる。この効果によってこのカードを装備したモンスターの攻撃力は1100ポイントアップする。また、装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。「ZW-不死鳥弩弓」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.8(12) | 不死之炎鳥 |
効果モンスター スピリットモンスター |
|||
4 | 鳥獣族 | 1200 | 0 | |||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、その数値だけ自分のライフポイントが回復する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.7(15) | スカイ・ハンター | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1550 | 1200 | |||
羽に隠し持っているナイフを空から降らせて攻撃する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.7(12) | 本の精霊 ホーク・ビショップ | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1400 | 1200 | |||
本の精霊。とても高い知恵を持ち、多彩な攻撃をしかけてくる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.7(14) | 幸運を告げるフクロウ |
効果モンスター リバースモンスター |
|||
2 | 鳥獣族 | 300 | 500 | |||
リバース:デッキからフィールド魔法カードを1枚選択し、デッキの一番上に置く。「王家の眠る谷-ネクロバレー」がフィールド上に存在する場合、選択したフィールド魔法カードを手札に加える事ができる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.7(20) | BF-二の太刀のエテジア | 効果モンスター | |||
3 | 鳥獣族 | 400 | 1600 | |||
自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスターが相手モンスターとの戦闘を行ったダメージステップ終了時にその相手モンスターがフィールド上に存在する場合、このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.5(10) | ダークバット | 通常モンスター | |||
3 | 鳥獣族 | 1000 | 1000 | |||
念波で敵を探し出す闇世界のコウモリ。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.5(10) | イーグル・アイ | 効果モンスター | |||
3 | 鳥獣族 | 1300 | 1200 | |||
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.5(19) | EMスパイク・イーグル | 効果モンスター | |||
2 | 鳥獣族 | 900 | 900 | |||
(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.5(14) | 霞の谷の風使い |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
2 | 鳥獣族 | 400 | 800 | |||
お互いの手札が5枚以上の場合に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは手札が4枚になるように手札を墓地に送る。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.4(21) | スピック | 通常モンスター | |||
2 | 鳥獣族 | 650 | 500 | |||
くちばしがとても大きく、大声で鳴き気の弱い相手を驚かせる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.4(13) | デス・バード |
融合モンスター 通常モンスター |
|||
6 | 鳥獣族 | 1900 | 1700 | |||
「タクヒ」+「髑髏の寺院」 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.3(10) | アブソリューター | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1300 | 1400 | |||
相手を鏡の中の世界に吸い込むことができる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.3(12) | セイント・バード | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1500 | 1100 | |||
非常に尾の長い鳥。全身から聖なる光を発する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.3(10) | タクヒ | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1450 | 1000 | |||
このトリが現れた時は、何か不吉な事が起こる前ぶれ。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.3(20) | ドレイク | 通常モンスター | |||
3 | 鳥獣族 | 800 | 800 | |||
しっぽが長い鳥。そのしっぽで空中から攻撃する。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.3(22) | オーバーレイ・オウル | 効果モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 800 | 1600 | |||
1ターンに1度、600ライフポイントを払って発動できる。フィールド上のエクシーズ素材を1つ取り除く。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.2(13) | 巨大な怪鳥 | 通常モンスター | |||
6 | 鳥獣族 | 2000 | 1900 | |||
あまり見かけないとても大きな鳥。空から急降下して襲いかかる。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.2(32) | 霊魂鳥-伝鳩 |
効果モンスター スピリットモンスター |
|||
4 | 鳥獣族 | 1000 | 1800 | |||
このカードは特殊召喚できない。 (1):1ターンに1度、このカード以外のフィールドのスピリットモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 (2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
▶︎ デッキ | 1.2(13) | ドラグニティ-アングス | 効果モンスター | |||
5 | 鳥獣族 | 2100 | 1000 | |||
このカードは「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスターを装備カードとしている場合、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.1(19) | タイホーン | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1200 | 1400 | |||
口から砲弾を撃ちだし遠くを攻撃。山での砲撃は強い。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.1(18) | ワイバーン | 通常モンスター | |||
4 | 鳥獣族 | 1200 | 1000 | |||
羽をはばたかせて強力な竜巻を起こす。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1.1(35) | 霊魂鳥-忍鴉 |
効果モンスター スピリットモンスター |
|||
4 | 鳥獣族 | 0 | 0 | |||
このカードは特殊召喚できない。 (1):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、手札からスピリットモンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力・守備力はバトルフェイズ終了時まで、捨てたモンスターの攻撃力・守備力のそれぞれの数値分アップする。 (2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
▶︎ デッキ | 1(12) | ウイング・イーグル | 通常モンスター | |||
5 | 鳥獣族 | 1800 | 1500 | |||
はるか上空から獲物をさがし、狙った獲物は逃がさない。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1(24) | クイーン・バード | 通常モンスター | |||
5 | 鳥獣族 | 1200 | 2000 | |||
大きなくちばしで相手をつついて攻撃する。守備力が高い。 | ||||||
▶︎ デッキ | 1(20) | クジャック | 通常モンスター | |||
5 | 鳥獣族 | 1700 | 1500 | |||
美しい羽を広げる大きなクジャク。その羽を飛ばして攻撃! | ||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。