交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EMスパイク・イーグル(エンタメイトスパイクイーグル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 鳥獣族 | 900 | 900 | |
(1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | ||||||
パスワード:22091345 | ||||||
カード評価 | 1.5(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SECRET OF EVOLUTION | SECE-JP004 | 2014年11月15日 | Normal |
EMスパイク・イーグルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《ギガンティック・スプライト》でリクルートはできる。
攻撃力が倍になっている《ギガンティック・スプライト》に貫通を付与したい場合に、リクルート先の候補にはなる。
レベル2で貫通付与できるのはこのカードと《インフェルニティ・ドワーフ》のみであり、この用途であれば他のカードにはないメリットではあるか。
大抵の場合《ペンテスタッグ》をリンク召喚する方が楽な話ではあるが。
【EM】では《EMオッドアイズ・ミノタウロス》がある為出番はほぼナイ。
攻撃力が倍になっている《ギガンティック・スプライト》に貫通を付与したい場合に、リクルート先の候補にはなる。
レベル2で貫通付与できるのはこのカードと《インフェルニティ・ドワーフ》のみであり、この用途であれば他のカードにはないメリットではあるか。
大抵の場合《ペンテスタッグ》をリンク召喚する方が楽な話ではあるが。
【EM】では《EMオッドアイズ・ミノタウロス》がある為出番はほぼナイ。
主人公補正はどこへ行った!!!
貫通効果を他のモンスターに与える効果を持ったEMモンスターなのだが
自身のレベルが低くペンデュラム主体のEMでは出しにくい始末。(貫通能力与えたいならメテオストライクでおk)
このレベル(☆2)ならせめてペンデュラムモンスターにできなかったのでしょうか?
貫通効果を他のモンスターに与える効果を持ったEMモンスターなのだが
自身のレベルが低くペンデュラム主体のEMでは出しにくい始末。(貫通能力与えたいならメテオストライクでおk)
このレベル(☆2)ならせめてペンデュラムモンスターにできなかったのでしょうか?
主人公カテゴリにあるまじき性能
クソ属性
P召喚させる気のないレベル
ふざけた格好してんじゃねぇよやる気見せろやる気
せめてPモンスターになってくれよ
ゴミ種族
4期前くらいの効果
レベルに見合ったお笑いATK
クソ属性
P召喚させる気のないレベル
ふざけた格好してんじゃねぇよやる気見せろやる気
せめてPモンスターになってくれよ
ゴミ種族
4期前くらいの効果
レベルに見合ったお笑いATK
脳筋テーマとなったEMで貫通を付与できるのはまあ悪くない。
ただ、非Pカードは独自の存在意義が求められるEMにおいて、ステータスが貧弱ゆえに自分にかけて殴るのが難しく、さりとて仲間と一緒に出すとなるとP召喚しにくいレベル2が足を引っ張る。
極めつけに後から来たラクダに席を取られてしまった。・・・・エクシーズの登場で居場所を見つけたコバルトイーグルのようにそのうち再評価される日が来るのだろうか。
ただ、非Pカードは独自の存在意義が求められるEMにおいて、ステータスが貧弱ゆえに自分にかけて殴るのが難しく、さりとて仲間と一緒に出すとなるとP召喚しにくいレベル2が足を引っ張る。
極めつけに後から来たラクダに席を取られてしまった。・・・・エクシーズの登場で居場所を見つけたコバルトイーグルのようにそのうち再評価される日が来るのだろうか。
インフレまみれの9期に出たとは思えない産廃ぷりです。ペンデュラムモンスターではなく通常モンスターであり、デッキに採用する価値はとても低いでしょう。
EM専用の貫通付加モンスター。
レベル2と純粋なEMのPスケールでは出し難く、ステータスも低い。
EMにこだわらないのなら貫通付加効果なら他のモンスターを採用した方が良い
レベル2と純粋なEMのPスケールでは出し難く、ステータスも低い。
EMにこだわらないのなら貫通付加効果なら他のモンスターを採用した方が良い
スクラップトリトドン
2015/03/13 8:12
2015/03/13 8:12
1体に貫通.以上.
下級にバウンスや除外による除去もある時代に貫通付与だけって・・・
これでPモンスターであれば壁モンスターを出してきた場合の候補になるのだが,これでは・・・
加えてレベルも擁するカテゴリが得意とするP召喚で時星コンビくらいでしか出せない2とランサーデーモン以下.
加えてEMのPモンスターにラクダウンが貫通付きで登場.もう存在意義ないじゃん・・・
下級にバウンスや除外による除去もある時代に貫通付与だけって・・・
これでPモンスターであれば壁モンスターを出してきた場合の候補になるのだが,これでは・・・
加えてレベルも擁するカテゴリが得意とするP召喚で時星コンビくらいでしか出せない2とランサーデーモン以下.
加えてEMのPモンスターにラクダウンが貫通付きで登場.もう存在意義ないじゃん・・・
貫通付与は悪くないが、ペンデュラム召喚が売りのEMで、レベル2と出し難い上に自身のステータスも低い。これがせめてペンデュラムモンスターならまだフォロー出来たのだが。
この鷲には、鉄の強さも鋼の意志も感じられない……やはりおr黒咲の隼が強いよ瑠璃ィィィィ!
星2ということで、ペンデュラム召喚のしにくさが1つ。
自身の貧弱なステータスで壁にしにくいので2つ。
このカードに召喚権を使わなければ貫通を得られないので3つ。
効果としては弱いことは書いてないのですが、如何せん使い勝手が悪い(´・ω・`)
星2ということで、ペンデュラム召喚のしにくさが1つ。
自身の貧弱なステータスで壁にしにくいので2つ。
このカードに召喚権を使わなければ貫通を得られないので3つ。
効果としては弱いことは書いてないのですが、如何せん使い勝手が悪い(´・ω・`)
貫通付与。
まあEMはパンプアップが多いから噛みあわなくもないけど、それにしたってこのカード自身が貧弱すぎる・・・
せめてPモンスターだったら何度も使えたのに
まあEMはパンプアップが多いから噛みあわなくもないけど、それにしたってこのカード自身が貧弱すぎる・・・
せめてPモンスターだったら何度も使えたのに
メンタル豆腐デーモン
2014/11/16 17:34
2014/11/16 17:34

ステータスもしょぼく、貫通効果付けるにしてもメテオストライクやビッグバンシュート付けたほうがマシ
10年くらい前のような性能
10年くらい前のような性能
貫通効果を付与するEM。
対象はEMに限らないとはいえ貫通効果がほしいだけならメテオストライクとかもありますし…。低ステータスゆえの生き残り辛さを考えるとトントンであろう。
EMであることのメリットもあまり大きくなく、残念ながら採用は見込めない。
対象はEMに限らないとはいえ貫通効果がほしいだけならメテオストライクとかもありますし…。低ステータスゆえの生き残り辛さを考えるとトントンであろう。
EMであることのメリットもあまり大きくなく、残念ながら採用は見込めない。
また強化系能力者のEMかっ!
連続攻撃のマフライオ、打点のパートナーガに続いて貫通のこのカード。
だが貫通については《ランサー・デーモン》というカードがもっとペンデュラムしやすい星4にいてだな…
確かにむこうはEMではないのであるが、レベル2のこのカードはペンデュラムしにくくペンデュラムデッキであるEMでは致命傷。ペンデュラムするには星詠み時詠み軸になるのでEMのメリットはさらに減る。
トドメにラクダウンの登場でほんとに立場がない…
連続攻撃のマフライオ、打点のパートナーガに続いて貫通のこのカード。
だが貫通については《ランサー・デーモン》というカードがもっとペンデュラムしやすい星4にいてだな…
確かにむこうはEMではないのであるが、レベル2のこのカードはペンデュラムしにくくペンデュラムデッキであるEMでは致命傷。ペンデュラムするには星詠み時詠み軸になるのでEMのメリットはさらに減る。
トドメにラクダウンの登場でほんとに立場がない…
うーんこの・・・
このカード自体がペンデュラムでない&貫通付加のみ&低ステータスと、あまり褒める部分が見つからないカード。
強いて言えばEMのテーマカードということぐらいだろうか・・・?
このカード自体がペンデュラムでない&貫通付加のみ&低ステータスと、あまり褒める部分が見つからないカード。
強いて言えばEMのテーマカードということぐらいだろうか・・・?
「EMスパイク・イーグル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMスパイク・イーグル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「EMスパイク・イーグル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-08-04 KOTY(クソカード・オブ・ザ・イヤー)(あだ)
● 2016-07-16 異常なEM(爆)(ミシガン州知事)
● 2016-04-09 大人気テーマのオールスターズ(ミシガン州知事)
● 2016-02-01 超豪華ゲスト大集合!?(あだ)
● 2016-09-28 SECE(すごく偉いほどの塵が永遠に)(ミシガン州知事)
● 2017-02-17 ウィンに装備して殴るだけの脳筋デッキ(えるど)
● 2015-04-09 お楽しみはこれからだ!×デュエルで笑顔を(うらみどろ)
● 2017-12-23 アニメカードだけでフルモンスター(東京裕斗)
● 2014-11-20 霊獣・風霊デッキ(調整中、意見募集)(風間)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 188円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12737位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 12,130 |
EMスパイク・イーグルのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Spikeagle |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



