交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

カード種類が「モンスターカード」種族が「機械族」レベルが「5以下」カードリスト検索結果 593件中 451 - 480 を表示

カード種類が「モンスターカード」
種族が「機械族」
レベルが「5以下」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ハイパー・シンクロン ▶︎ デッキ 4.119 ハイパー・シンクロン  効果モンスター
チューナーモンスター
光属性 4 機械族 1600 800
このカードがドラゴン族モンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターの攻撃力は800ポイントアップし、エンドフェイズ時にゲームから除外される。
ミミミック ▶︎ デッキ 4.120 ミミミック  効果モンスター
地属性 3 機械族 300 300
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にレベル3のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法による「ミミミック」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
伝説の決闘場 ▶︎ デッキ 46 伝説の決闘場  通常モンスター
地属性 5 機械族 0 3000
どんな時でも組みあげたデッキを信じ、どんな時でも敵に背を向けず、最後まであきらめずに闘う勇気ある者たちが集うとされる、勝者と敗者を分かつ儀式が繰り広げられる戦いの場。カードの心と絆で結束し、誇りと魂にかけて踏み出した時、見果てぬ先まで続く未来のロードが切り拓かれるという。
クイック・スパナイト ▶︎ デッキ 415 クイック・スパナイト  効果モンスター
チューナーモンスター
地属性 3 機械族 1000 800
このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力は500ポイントダウンする。
SRブロックンロール ▶︎ デッキ 42 SRブロックンロール  効果モンスター
風属性 4 機械族 1000 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをS素材としたSモンスターの元々のレベルを持つ「SRトークン」(機械族・風・攻/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。
超重武者ココロガマ-A ▶︎ デッキ 44 超重武者ココロガマ-A  効果モンスター
地属性 3 機械族 100 2100
自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、このカードは召喚・反転召喚できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、このターン戦闘・効果では破壊されない。
魔界造車-GT19 ▶︎ デッキ 42 魔界造車-GT19  効果モンスター
リバースモンスター
チューナーモンスター
炎属性 3 機械族 500 1500
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、1~9までの任意のレべルを宣言して発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。
(2):リバースしたこのカードが表側表示で存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、このカード以外の自分・相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。
プロト・サイバー・ドラゴン ▶︎ デッキ 426 プロト・サイバー・ドラゴン  効果モンスター
光属性 3 機械族 1100 600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。
A・O・J コアデストロイ ▶︎ デッキ 3.914 A・O・J コアデストロイ  効果モンスター
闇属性 3 機械族 1200 200
このカードが光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
カラクリ武者 六参壱八 ▶︎ デッキ 3.98 カラクリ武者 六参壱八  効果モンスター
地属性 4 機械族 1800 600
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。フィールド上に存在する「カラクリ」と名のついたモンスターが破壊された場合、このカードの攻撃力は400ポイントアップする。
ジャンクリボー ▶︎ デッキ 3.913 ジャンクリボー  効果モンスター
地属性 1 機械族 300 200
(1):自分にダメージを与える魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。
SRシェイブー・メラン ▶︎ デッキ 3.912 SRシェイブー・メラン  効果モンスター
風属性 4 機械族 2000 0
(1):このカードは召喚したターンには攻撃できない。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで800ダウンする。
機械犬マロン ▶︎ デッキ 3.911 機械犬マロン  効果モンスター
光属性 4 機械族 1000 1000
フィールド上のこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、お互いのライフに1000ポイントダメージを与える。フィールド上のこのカードが戦闘以外によって破壊され墓地へ送られた時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
メタル・シューター ▶︎ デッキ 3.98 メタル・シューター  効果モンスター
光属性 5 機械族 800 800
このカードが召喚に成功した時、このカードにカウンターを2つ置く。この効果によってカードに乗ったカウンター1つにつき、このカードの攻撃力は800ポイントアップする。このカードが他のカードの効果によって破壊される場合、代わりにこのカードのカウンターを1つ取り除く。
A・ジェネクス・チェンジャー ▶︎ デッキ 3.88 A・ジェネクス・チェンジャー  効果モンスター
闇属性 3 機械族 1200 1800
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、属性を1つ宣言して発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの属性は宣言した属性になる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
先史遺産マヤン・マシーン ▶︎ デッキ 3.818 先史遺産マヤン・マシーン  効果モンスター
地属性 3 機械族 1500 700
機械族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースとする事ができる。
ガジェット・ドライバー ▶︎ デッキ 3.812 ガジェット・ドライバー  効果モンスター
地属性 1 機械族 200 200
このカードを手札から墓地へ送って発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスターを任意の数だけ選択して表示形式を変更する。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
ギアギアンカー ▶︎ デッキ 3.813 ギアギアンカー  効果モンスター
地属性 4 機械族 1800 500
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(2):このカードがリバースした場合に発動できる。このカード以外の自分フィールドの「ギアギア」モンスターの数まで、フィールドのモンスターを選んで破壊する。
トラップ処理班 Aチーム ▶︎ デッキ 3.810 トラップ処理班 Aチーム  効果モンスター
炎属性 2 機械族 300 400
この効果は相手ターンでも使用する事ができる。相手が罠カードを発動した時、表側表示のこのカードを生け贄に捧げる事で罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。
ハック・ワーム ▶︎ デッキ 3.89 ハック・ワーム  効果モンスター
闇属性 1 機械族 400 0
(1):相手フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
A・ジェネクス・ボルキャノン ▶︎ デッキ 3.79 A・ジェネクス・ボルキャノン  効果モンスター
闇属性 4 機械族 1700 600
自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェネクス」と名のついた炎属性モンスター1体を墓地へ送って発動する。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊し、破壊したモンスターのレベル×400ポイントダメージを相手ライフに与える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
機皇帝スキエル∞ ▶︎ デッキ 3.720 機皇帝スキエル∞  効果モンスター
風属性 1 機械族 2200 2200
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。また、このカードに装備されたモンスター1体を墓地へ送る事で、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
ジャック・ワイバーン ▶︎ デッキ 3.79 ジャック・ワイバーン  効果モンスター
闇属性 4 機械族 1800 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター1体とこのカードを除外し、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
大木人18 ▶︎ デッキ 3.615 大木人18  通常モンスター
地属性 4 機械族 1600 1900
切り倒された大木に邪悪な魂が宿った姿。森の迷い込んだ者に襲いかかる。
サイバー・オーガ ▶︎ デッキ 3.615 サイバー・オーガ  効果モンスター
地属性 5 機械族 1900 1200
このカードを手札から墓地に捨てる。自分フィールド上に存在する「サイバー・オーガ」1体が行う戦闘を1度だけ無効にし、さらに次の戦闘終了時まで攻撃力は2000ポイントアップする。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
魔貨物車両 ボコイチ ▶︎ デッキ 3.513 魔貨物車両 ボコイチ  通常モンスター
闇属性 2 機械族 500 500
デコイチ専用の貨物車両。どんな物でも運ぶ事ができるが、大抵は到着時に壊れている。
アーマード・サイバーン ▶︎ デッキ 3.515 アーマード・サイバーン  効果モンスター
ユニオンモンスター
風属性 4 機械族 0 2000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分の「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、1ターンに1度、装備モンスターの攻撃力を1000ポイントダウンし、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊できる。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
A・O・J ブラインド・サッカー ▶︎ デッキ 3.515 A・O・J ブラインド・サッカー  効果モンスター
闇属性 4 機械族 1600 1200
このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。
起動兵士デッドリボルバー ▶︎ デッキ 3.511 起動兵士デッドリボルバー  効果モンスター
地属性 4 機械族 0 2000
自分フィールド上に「ガジェット」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。
幻獣機タートレーサー ▶︎ デッキ 3.511 幻獣機タートレーサー  効果モンスター
風属性 3 機械族 500 2000
このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、1ターンに1度、自分フィールド上の「幻獣機トークン」は戦闘では破壊されない。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 16/20 ページ ) 全593件の内 「451 - 480」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー