交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 ガリ勉デット・ツライヤーさん 最新カード評価一覧 22件中 1 - 15 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《紋章獣ベルナーズ・ファルコン》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/18 15:37
なんか出来そうな気がするモンスター。
もう少し具体的にいうと、高レベルを召喚権なしで場に揃えやすいデッキに差し込んで最大効力の《塊斬機ダランベルシアン》を場に出すのには便利かもしれない。 問題は安定したリクルートと、このカードでないといけない理由が見つかるかである。 一応の期待を込めて5で踏みとどまった。 |
▶︎ デッキ | 《ドラグニティナイト-ゲイボルグ》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/16 10:37
どうしてもコンボ寄り。詰まるところこのカードで勝つ為のデッキを構築しないといけない時点でやはり《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》に劣ってしまう。
唯一救いなのが、この手の効果にありがちな『モンスターとの戦闘』を発動条件にしないこと。 おかげで先人らの記録にもある通り《ドラグニティの神槍》で《ドラグニティ-ブランディストック》を装備し、墓地から高打点の鳥獣族を2回除外してゲームエンドというプレイを安定して目指せる。 自分は《ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ》で《風霊神ウィンドローズ》を落とすのが一番安価でドラグニティの構築を崩さない形だと思った。 総じて、一心不乱に火力のロマンを追い求める紳士にはオススメしたいクセっ子という評価です。 |
▶︎ デッキ | 《レクンガ》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/10 15:32
かなり将来性のある一枚だと思う。可愛い。
指定が植物族ではなく水属性なのが偉いです。 只トークンを生成するだけの運用もいいですが、どうせなら除外するものにも付加価値を与えたいところ。絶賛考え中です |
▶︎ デッキ | 《六花精プリム》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/10 15:24 |
▶︎ デッキ | 《ジュラック・タイタン》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/10 9:37 |
▶︎ デッキ | 《ハネクリボー LV9》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/05 14:37
採用先は勿論ジェネレイド。後攻0ターンでもワンチャン動ける一枚としてたまに活躍します。
少なくとも《鉄の王 ドヴェルグス》よりかは役に立ちます。素材役として入れるにしてもこちらが勝ると思います。天使属なので《トリアス・ヒエラルキア》のコストにも出来ます。また出し易さも特筆するものがあります。相手の動きに対してチェーンする効果が主となる現代遊戯王でこの召喚条件は緩いものでしょう。 |
▶︎ デッキ | 《レプティレス・ニャミニ》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/05 14:26
銀河眼にこのカード投げたらサレンダーされました。
確かに元々ではない能力参照効果が要となるようなデッキにこれほど痛いカードは無いですね…w 不意に《レプティレス・リコイル》で展開途中の素材役のコントロールを奪ってしまうのも良いかもしれません。 知っている相手には逆に墓穴を打たせるきっかけにもなりますし、悪くは無いかな〜と思います。 |
▶︎ デッキ | 《水晶機巧-フェニキシオン》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/05 14:11
まさに今こそ活躍の時なんじゃないかと思うカード
以前は墓地の魔法、罠まで活用してくるようなテーマ/汎用カードはそこまで多くなかったのでなんとも言えない性能だったが、今や墓地効果を持つ魔法や罠はごまんとあるので、テーマの性質上そこを相手のデッキタイプを見てからまとめて吹き飛ばせるのはかなりデカい。 やはり欠点と言えばシンクロの仕様上、フィールドのレベルでこちらがこのカードを狙っていることが相手に透けて見えてしまうことだと思う。ここを周りの効果やプレイングで上手くやり過ごして決めれたら最高のエクスタシーだろうと思う。 |
▶︎ デッキ | 《ゴーストリック・セイレーン》
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/04 16:25
ゴーストリックとしての使い方はまぁ及第点といった感じです。
リバースするたびにトップを墓地へ送れることに注目したいところ(リバース版ラドリー) 現状無理のない活用法としてはやはりアンデットデッキや《トリアス・ヒエラルキア》の活用を意識した構築も面白そうです。 |
▶︎ デッキ | 《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/26 10:30
ジェネレイドデッキのアイドルカード兼変化球として採用しています。
《星遺物の胎導》から簡単に出せる割には良い効果だと思います。 主となる効果が永続効果である事がとても優秀で、素材を使用する効果もいいプレッシャーになるため頼りになります。 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》や《サイコ・エンド・パニッシャー》などに突撃させるのがとても気持ち良い。 天敵はやはり《無限泡影》や対象をとらない除外、リリース。 泡の対策はしょうがないとして、後者はデッキタイプから出す出さないを考えないと痛い目を見るので注意です。 |
▶︎ デッキ | 《永の王 オルムガンド》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/26 10:11
現状《影の王 レイヴァーテイン》の効果を使うために必要、というなんとも言えないカード。
一応、《王の舞台》の①効果を自分のターンに好きなタイミングで使えるようになるのは利点と言えるか…。 勿論、レイヴァーテインの効果を中継せずに直接出す意味はこれっぽっちもない。 それくらいならもっと強いランク9がいるのでそちらに使うべきだろう。 |
▶︎ デッキ | 《王の舞台》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/26 10:04
強いけど先行でこれを張れればもう勝ち〜!とはいかないのが現状。
②効果にうららを打たれると何もかも終わってしまうので、場合によっては《影の王 レイヴァーテイン》を出しつつ《轟の王 ハール》も横に置いてからターンパスしたい。 テーマ外でのトークン活用法としては《トリアス・ヒエラルキア》で対象除去and2ドロー、《ホップ・イヤー飛行隊》でシンクロ等多岐に渡るので、まだまだ研究の余地がありそう。 |
▶︎ デッキ | 《不知火の武士》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/20 16:10 |
▶︎ デッキ | 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/20 15:53 |
▶︎ デッキ | 《ガガガガンマン》
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/20 15:30
余り枠に入れるランク4としてあまり考えずに採用でき、割と良く出番が来る往年のフィニッシャー。
自分の使っているデッキだとよく撃ち漏らすマドルチェでたまーーに決めてくれる。 コイツで決めるとガンマン汁がいっぱい出る() |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。