交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 よもぎさん 最新カード評価一覧 12件中 1 - 12 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
リミッター解除 ▶︎ デッキ 《リミッター解除》
よもぎ
2020/04/07 5:12
遊戯王アイコン
多くの機械族を問答無用でフィニッシャーへと変貌させる伝家のワンキルカード。
凄まじいのは、自軍全ての機械族を強化、しかも倍加の元を「元々の攻撃力」などではなく現在の「攻撃力」から取ることであり、各種パンプアップも併用すれば凄まじい爆発力を生み出せ、もとよりフィニッシャー性能の高い機械族に使えば攻撃力は天文学的な数値へと昇華していく。しかも速攻魔法であるため、攻撃してきた相手に奇襲を仕掛けることもでき、相手にコンバット・トリックを匂わせられる。デメリットとして全体破壊が待っているが、昨今では《宵星の機神ディンギルス》などの耐性で凌げることも多い。
ワンキルを狙える非常に高いロマン性と実用性を兼ね備えており、環境がどのように変化しても機械族デッキの切り札として君臨し続けていくことでしょう。
餅カエル ▶︎ デッキ 《餅カエル》
よもぎ
2020/04/07 4:18
遊戯王アイコン
非常に強力、というか何かがおかしい激強カウンター効果を持つ餅。
一見すると素材指定が厳しく見えるが、《バハムート・シャーク》を使えばX素材がなく蘇生制限を満たさない代わりに縛りが水属性・レベル4に緩和でき、ひとたび出してみればあら不思議、(2)で自身をリリースすることであらゆる発動を止めてついでに奪い、蘇生制限を満たしていなくても(3)で自己回収することによってバハムートシャークさえいれば再度利用できるようになりとカウンターにあるまじき驚異のリサイクル性を持つ。更にこれらの効果には名称ターン1などない。
4月から施工されるルール改訂により、(2)の効果を使われたチェーンブロックの内に《D.D.クロウ》などで除外などすれば上記のコンボを阻止できるため多少対処しやすくなったものの、逆にリンク先が要らなくなったことで上記の盤面を作りやすくなったり、《海竜神の激昂》などバハシャ擁する水属性のサポートが増えていることからも恐ろしい存在である。餅こわい
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ ▶︎ デッキ 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》
よもぎ
2020/04/07 3:43
遊戯王アイコン
「相手は死ぬ。以上」と書いてあるのとほぼ変わらない力に満ち溢れたテキストを持つ、超弩級ワンキルビートダウン兵器。とてもかっこいい(こなみ)
このカードを重ねられる《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》《超巨大空中宮殿ガンガリディア》などには素材縛りがないので、実質的にランク10を出せるデッキなら3素材のこいつ(グスタフ砲などを使えば2素材)を出撃させられるということであり、列車に限らずレベル10のモンスターを主軸とするデッキと対峙するのであればグスタフ及びこのカードの存在に注意する必要がある。下手すれば時械神から飛び出てくる。
コンボなしの単体性能で6000打点以上、しかも連続攻撃を叩き出せるのは圧巻の一言であり、《リミッター解除》や《コンセントレイト》なども加えればそれはもう大変なことになる。攻守アップ適用後は《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》などに無効化されることはなく、攻撃反応系のバックなどの露払いさえ済ませておけば、ほぼ確実にゲームエンドという名の終点まで運んでくれるだろう。
鳥銃士カステル ▶︎ デッキ 《鳥銃士カステル》
よもぎ
2020/04/07 3:01
遊戯王アイコン
元より万能除去札として強力で、ついでに何気に便利な裏守備にする効果も持った優秀なカードであるが、4月からのルール改訂により更にパワーアップ。
デッキに戻ったカードはいかなる発動条件を満たしても効果を発動できないルールになったため、例えば「フィールドから離れた場合に~」の効果持ちを封殺できるなど除去性能が高くなり、またリンクマーカーを気にせず出せるようになったため手軽さにも拍車がかかっている。

しいて言えばどちらの効果も対象を取ることやフリーチェーンでない起動効果であることなどが弱点ともとれますが、手札コストなどもないシンプルに強力な除去手段が、無数に展開手段のあるランク4のエクストラ1枠で提供されるのは大変強力であり、出せるデッキなら殆どの場合入れて損はないと言えるでしょう。
マシンナーズ・フォートレス ▶︎ デッキ 《マシンナーズ・フォートレス》
よもぎ
2020/03/31 17:58
遊戯王アイコン
今でこそ十八番の道連れ破壊や対象ハンデスには抜け穴が多く立てておけば安心とまでは行きませんが、それでも最低限の打点と妨害効果を持ったモンスターを緩い条件で自軍の頭数として稼げるのは単純に強く、また蘇生しやすいため素材やコストとしても非常に優秀で、握っていれば序盤から終盤を通して自他ともに機械族(特に最上級や墓地効果持ち)が腐りにくくなるのが魅力といえます。
マシンナーズ・カーネル》との併用でこのモンスターの破壊をトリガーに厄介な全体除去と高打点を構えられるようになったり、《マシンナーズ・ギアフレーム》《機甲部隊の再編制》等のテーマ内サポートや《無限起動リヴァーストーム》《クリフォート・ゲニウス》等でアクセスできたりと、構築次第ではさらにこのモンスターを活かすことができるでしょう。
総じて無駄がなく、相性のいいデッキでは更にポテンシャルを引き出せる良カードです。一度使えばハマること間違いなし。
超整地破砕 ▶︎ デッキ 《超整地破砕》
よもぎ
2020/03/19 12:25
遊戯王アイコン
今までは機械族・地属性で自主的な破壊を行えるカードがさほど台頭していなかったため、機械族・地属性デッキであっても手放しには採用しづらくやや地味なカードだったが、そこに望まれていた破壊テーマへと相成ったマシンナーズRの面々が登場。
該当するカードがマシンナーズ限定サポーターなので出張はやや難しいとはいえ、それらを採用したデッキであれば効果が格段に起動しやすくなった。特に《マシンナーズ・カーネル》で対処できないバックや伏せモンスターなどに触る手段として、よい立場を得られたカード。
自壊したり相手に雑に除去されたりした場合、機械族Xをサポートする面々をサーチする②の効果につなげることもできるのが地味に便利で、該当するカードも採用していればさらに小回りが利く。

とはいえ残る難点として、サーチが効かず罠ゆえの発動の遅さもあり、また①目的の時に除去を食らうとやや辛い。布陣をより強固にしたい場合は、新生マシンナーズで出しやすそうでサーチ先でサポートもできる《宵星の機神ディンギルス》などでこのカードを守るのも手か。
無限起動ロックアンカー ▶︎ デッキ 《無限起動ロックアンカー》
よもぎ
2020/03/09 19:24
遊戯王アイコン
無限起動リヴァーストーム》&その展開を担う無限起動たちと1枚で双璧を為す、機械族・地属性サポーターの権化。
NS・SSを問わない機械族・地属性の切り込みSS、起動効果でいつでも使える機械族全般とのレベル合体、さらには《転回操車》《古代の機械箱》に対応するステータスと、隅から隅まで機械族・地属性に嬉しいことばかり書いてある。つよい。
レベル合体効果は《無限起動ハーヴェスター》と同じものだが、こちらはレベルが高く4と汎用性があり、①の効果との噛み合いも非常にいい。
どちらの効果も大型モンスターの展開に大きく貢献でき、無限のポテンシャルを秘めた良カードと言えます。
無限起動ブルータルドーザー ▶︎ デッキ 《無限起動ブルータルドーザー》
よもぎ
2020/03/09 19:03
遊戯王アイコン
新規で追加された強力な上級無限起動。
このカードの登場により《無限起動リヴァーストーム》へのアクセスが非常に簡単になり、呼び出した《無限起動トレンチャー》も利用して更なる展開や後続の確保もしてくれたりと、リヴァーストーム達と併せて無限起動および機械族・地属性の展開を支える非常に優秀なカード。機械族・地属性のデッキなら周辺カードも含め手札で腐りづらく、最初から最後まで大いに盤面展開に貢献してくれる。
ネックはその強力なリクルート効果の代償としてターン終了時まで機械族・地属性以外がSSできなくなること。ターン中の誓約ではないためまだ緩く、大抵は【無限起動】【列車】などの機械族・地属性で展開と切り札が構成されているテーマでお呼びがかかるため無視できる場合が多いものの、汎用リンクなどを取り入れる場合は注意したい誓約である。
無限起動リヴァーストーム ▶︎ デッキ 《無限起動リヴァーストーム》
よもぎ
2020/03/09 18:11
遊戯王アイコン
無限起動ブルータルドーザー》の存在から、SS制限はかかるものの《無限起動ハーヴェスター》1枚かNSした機械族・地属性+ブルータルドーザーで手軽に展開できるようになり、カテゴリ専用天キである《超重機回送》の登場で初登場時よりも大幅に安定性が増した、無限起動Xの展開担当。
無限起動や列車、マシンナーズなど幅広く対応したサーチ・埋葬だけでなく、このカードの素材になった《無限起動トレンチャー》で《無限起動ロックアンカー》等を蘇生して更に展開したり、無限起動X共通の動きとして効果を使い終わったこのカードを素材に《無限起動ゴライアス》を出して即座に③でリリースすることでゴライアスの効果破壊耐性を別の展開した機械族Xに付与したり、あるいは場に余って的になってしまう《プラチナ・ガジェッド》をコストに蘇生して《クリフォート・ゲニウス》や《古代の機械弩士》などのリンク素材にしてしまったり、ブルータルドーザーのSS制限ありきでもかなり幅の効いた展開が可能。
ポテンシャルを引き出すためにメインデッキ・エクストラデッキに要求するカードや条件はやや多めですが、初動として非常に優秀で、機械族・地属性、もといそのエクシーズを主軸とするデッキであれば特に、他の無限起動たちとともに盤面展開に大いに貢献してくれるでしょう。
超接地展開 ▶︎ デッキ 《超接地展開》
よもぎ
2020/01/09 1:58
遊戯王アイコン
無限起動Xおよび機械族Xの展開と保護を同時にこなす、無限起動のキーカードともいえる永続魔法。《無限起動キャンサークレーン》で墓地コストはかかるがサーチできるため、比較的手軽に調達することができる。

「1ターンに1度」の制限はあるが、名称ターン1はついていないため2枚並べれば2回、3枚並べれば3回ランクアップできる。
ランクアップ元は無限起動Xだが、ランクアップ先は機械族XならOKなため《幻獣機ドラゴサック》や《幻子力空母エンタープラズニル》なども召喚できる。

欠点は、このカード自体に耐性がなく、永続魔法のため除去に弱いこと。《超整地破砕》の効果で墓地からセットし直せるが、あまり場持ちは期待できない。数を並べたければ1ターンで済ませる必要がある場合がほとんど。
対策として、「宵闇の機神 ディンギルス」を召喚できれば、このカードを破壊から守りつつディンギルス自身にこのカードで対象耐性を付与することで強力な布陣を組める。ランクの都合上ディンギルスはこのカードで召喚できないが、《無限起動ロックアンカー》などを駆使してうまく召喚したい。
無限起動スクレイパー ▶︎ デッキ 《無限起動スクレイパー》
よもぎ
2020/01/08 22:35
遊戯王アイコン
上級無限起動共通の効果と、墓地の自身を除外し、機械族・地属性限定で貪欲な壺のような墓地回収・ドローを行う効果を持つカード。
一見強そうな効果に見えるが、逆に言えば機械族・地属性モンスター5体をきっちりデッキに戻さなければならず、「無限起動」デッキや《爆走軌道フライング・ペガサス》等を採用しているデッキでは特に、ドローのために5枚もの機械族・地属性の墓地アドバンテージを失うのは少々重い。
似たような効果で、機械族・地属性のデッキで墓地回収やドローを狙うなら、(レベル4限定ではあるが)2枚回収と1ドローとお手軽で、更にデッキからの墓地肥やしも狙える《スクラップ・リサイクラー》も選択肢に入る。

墓地の消費は重いが、あちらと違い、墓地で発動する点や上級無限起動共通のSS効果を持っている点、また《スクラップ・リサイクラー》では回収できない《無限起動ゴライアス》や「ギアギガントX」などを回収できる点などで差別化したい。
無限起動トレンチャー ▶︎ デッキ 《無限起動トレンチャー》
よもぎ
2020/01/08 21:45
遊戯王アイコン
蘇生効果を持つ上級無限起動の1体。
無限起動ブルータルドーザー》との相性が非常によく、《無限起動リヴァーストーム》の素材にして切り、《無限起動ハーヴェスター》《無限起動ロックアンカー》と共に墓地へ送れば、次のターンへの備えにも、そのターンの更なる展開にも繋げられる。これらのモンスターを召喚権を節約しながら出せるのはかなり強力であり、リンク展開や下級無限起動によるX展開に貢献できる。
弱点としては、他のメイン無限起動より先に素引きしてしまうと処理に困ること。上級共通のSS効果や手札コストなどで処理自体はしやすいが、除外の使い切りで再利用しづらいこと、処理できてもブルータルドーザーのSS先が減ってしまうことから、1枚挿しだと稀にブルータルドーザーをやや腐らせてしまうことも。そのため2枚挿しになりやすく、それはそれで素引きしてしまう確率も上がる。
マシンナーズ・フォートレス》や《マシンナーズ・カノン》は、手札のこのカードを処理しつつSSでき、このカードで蘇生したハーヴェスターと合体してランク9~10にできるので相性がいいと思われる。

( 1/1 ページ ) 全12件の内 「1 - 12」(12件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー