交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,141件中 1,261 - 1,275 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
セイバー・シャーク ▶︎ デッキ 《セイバー・シャーク》
プンプン丸
2019/05/25 9:23
遊戯王アイコン
自身のレベルだけを変化するならば、魚族では限定的だがSS手段もある「ゼンマイ」カテゴリのサポートも受けれる《ゼンマイシャーク》も一応存在している。 やはりこちらは、「自身以外」&「2回使える」という部分をがありレベル変換能力の幅が広い。この辺を有効に使っていけるデッキに採用していきたいところ。
命の水 ▶︎ デッキ 《命の水》
プンプン丸
2019/05/23 14:40
遊戯王アイコン
死者蘇生》の下位と言えるカードですが、蘇生モンスターには一切制限は無いので大型のモンスターを出す分には、デメリットは感じないと思う。 

「蘇生したモンスター以外は、モンスター効果を発動できない」と言うのは基本的にデメリットになります。

しかし、それを逆手にとってモンスターデメリットを回避することもできる。例えば スピリットの(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。
を回避したりできる。ので そういうカードをうまく使いこなせれば面白いデッキが出来るかもしれない。
光神機-轟龍 ▶︎ デッキ 《光神機-轟龍》
プンプン丸
2019/05/23 14:20
遊戯王アイコン
「光神機」のデカい方、レベル6の「桜火」と組み合わせて《神の居城-ヴァルハラ》と《門前払い》を使うデッキもあったりする。光・天使とサポートが多いので、専用のデッキを組めばそれなりに戦えるデッキになる。
炎神機-紫龍 ▶︎ デッキ 《炎神機-紫龍》
プンプン丸
2019/05/23 14:16
遊戯王アイコン
光神機-轟龍》の亜種 本家は天使族なので、ヴァルハラで特殊召喚ができ、《門前払い》で自壊を防ぐと言う動きが出来たのですが、こちらは 「炎族 」とマイナーカテゴリなので受けれるサポートがかなり減っている。 妥協召喚能力があるものの毎ターン1000ポイントを払ってまで維持するメリットもさほどないし《火霊術-「紅》を使ってダメージを与えることもできるが・・・

総合的に見て、本家の《光神機-轟龍》を使った方が多分使いやすいデッキになると思うと言う印象。
抹殺の指名者 ▶︎ デッキ 《抹殺の指名者》
プンプン丸
2019/05/23 8:18
遊戯王アイコン
環境に関しては「刺さる時は刺さる」し、「刺さらないときは刺さらない」と言う印象で必要なら 状況に応じてメインやサイドデッキに入れろ といことですので その辺はあまり考慮しないで評価します。

自身のデッキから除外ゾーンに間接的にサーチすることや、またカードの無効化と言うのが器用に使えれて面白いと言う印象。 例えば《神獣王バルバロス》を指定して無効にしてやれば、妥協召喚していたものが打点3000に戻したり(速攻魔法なので返り討ちも可能)、《虚無魔人》のような【お互いに影響する永続効果】を一時的に止めて自分のターンに特殊召喚を出来るようにしたり、あるいは《スキルドレイン》を無効にして自分のターンのみに有効にしたりと

【デッキから除外】【効果を無効化】と言う部分をうまく使えば面白く使えるカードだと思う良いカードだと思います。
E・HERO ネオス・ナイト ▶︎ デッキ 《E・HERO ネオス・ナイト》
プンプン丸
2019/05/21 17:42
遊戯王アイコン
普通のHEROデッキだとあまり使われないカードかもしれませんね。
しかし、素材が緩いのがありがたく、《天融星カイキ》《パラサイト・フュージョナー》と言ったニッチなカードを使う際はこういうカードは非常にありがたいのですよ。 しかも、レベル7と言うのもありがたい、何故なら、歴代の主人公の使うカードはレベル7が多く、そういうファン向けのデッキを組む際はエクシーズが行いやすいからです。(スタダお前は何で8なんだ!)
蘇生の蜂玉 ▶︎ デッキ 《蘇生の蜂玉》
プンプン丸
2019/05/20 8:07
遊戯王アイコン
高価はBF専用の《復活の福音》と言ったところです。
しかし②の効果は福音と違い、発動して使わないといけない為、相手ターンをしのぐと言う使い方は出来ず、福音の様に万能に守ってくれるカードでは無いし、複数守ることも出来ない。

福音と比べると見劣りしてしまいがちですが、それでも昆虫族から見ても強力なカードなのでありがたいと思う。

一斉蜂起 ▶︎ デッキ 《一斉蜂起》
プンプン丸
2019/05/18 8:27
遊戯王アイコン
普通に優秀なカードだと思います。 「相手フィールドのモンスターの数まで」特殊召喚が可能で相手に依存するところがありますが。  【自分のフィールドの状況に左右されない】ので、自分のフィールドにモンスターが何体いようと使えるカード、なので決して【劣勢時にしか使えないカードと言う訳では無い】。 なのでコチラがモンスター3体、相手に2体の場合で こちらがモンスターの数的に優勢な場合でも、モンスターを2体特殊召喚できると言う事。

【自分は昆虫族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。】と言う縛りがありますので、今後のEX昆虫により評価も少しは変わってくるでしょう。 

ちなみに「リリース」や「儀式召喚」は問題無く行えるので、それらでデッキを組む際は考慮してもいいかもしれない。
メテオ・ストライク ▶︎ デッキ 《メテオ・ストライク》
プンプン丸
2019/05/17 10:27
遊戯王アイコン
似たような性能には《ビッグバン・シュート》もあり、こちらは、癖が無い方。 「貫通」事態はリンクモンスターの登場で不遇になりつつあるが、この手のカードの裏技的な話をすると相手モンスターに装備させて攻撃を牽制させることも一応は出来る(この場合はビッグバン・シュートの方が効果的だが・・・)

また、装備魔法全般に言えることだが「装備魔法」はイゾルデ、パワーツール、《妖精伝姫-シンデレラ》、アームズホール等のサポートがあるので、それらを使うデッキでなおかつ「貫通」が欲しいならば、採用候補として出てくるでしょう。
メテオ・プロミネンス ▶︎ デッキ 《メテオ・プロミネンス》
プンプン丸
2019/05/17 10:13
遊戯王アイコン
バーンのレートとして「ライフ1000ダメージ」=「手札1枚」として考えるのが一般的 3枚で2000なのでおよそ手札1枚につき666バーンなので「効率」だけで言えば、バーンの質はあまり良くない。

考え方を変えるならば、「手札1枚を600バーンに変換できる」カードなので、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》のような手札コストを確保していけるデッキならば、このカードを何度も使いまわして戦うデッキも作れなくは無いかもしれない。

開運ミラクルストーン ▶︎ デッキ 《開運ミラクルストーン》
プンプン丸
2019/04/26 11:44
遊戯王アイコン
アニメ5Dsにおいて、カーリー渚が使うカード

そもそも「占い魔女」カテゴリがそもそもファンデッキ向けに作られてるカードなでの、その辺も考慮して評価する。

「占い魔女」モンスター群はステータスが0であり、また戦闘の結果にかかわらず戦闘を行えばドローできる 自分の「占い魔女」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時 この戦闘を行う攻撃宣言は、こちらから攻撃しても良いし相手からの攻撃でもドローは使える、戦闘補助及びデッキの回転の2つの仕事をするため、まず「占い魔女」デッキを組むうえでは3枚必須カード。

打点アップもフィールドの「占い魔女」の数に依存するので、《幸運の前借がり》や《受け入れがたい結果》を駆使してフィールドに数をそろえていきたいところ。 

アニメでは数×1000だったのに 500に下げられて爆発力が下がったのは残念と言える またフィールドに1枚しか出せないので、打点アップの重複も狙えずやはり残念
B・F-毒針のニードル ▶︎ デッキ 《B・F-毒針のニードル》
プンプン丸
2019/04/26 8:20
遊戯王アイコン
文句なしに優秀なカード
①通常召喚だけでなく特殊召喚でもサーチできる。低ステータスでありリクルート手段の多い昆虫族ではありがたい。また《B・F-早撃ちのアルバレスト》で蘇生してもサーチ行為が行える。 そしてサーチ先には特殊召喚手段がある《B・F-連撃のツインボウ》をサーチすれば、3体のモンスターも並べることが可能。 その他でも優秀な【B・F】も多々いる為に、状況に応じてサーチ先は選べる。

②も効果は非常に強力、誘発即時効果で相手の効果を封じてしまえる、コストとして自身以外のモンスターをリリースする必要があり、また自身のステータスが攻撃力400と非常に低いために速攻で潰されやすく、このカードを置物にして相手ターンで妨害するのは工夫が必要。 

どちらかと言うと自分のターンの行動を妨害してくる相手の《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》等のカードに対しての防御と言う側面が強いかもしれない。

あえて、相手ターンで妨害に使いたいならば、《月鏡の盾》等を使い戦闘で負けないようにするという工夫が必要になってくる。
ダーク・オカルティズム ▶︎ デッキ 《ダーク・オカルティズム》
プンプン丸
2019/04/25 16:38
遊戯王アイコン
2:1かもしれないが、リンクと相性がいい制限の《トーチ・ゴーレム》持ってこれるんだから強いといえる。 ファンデッキ視点からも《仮面魔獣デス・ガーディウス》や《デビルマゼラ》などもサーチできて非常にいいカードだと思います。

②も《ウィジャ盤》デッキとならば有用なカードになります。
抹殺の邪悪霊 ▶︎ デッキ 《抹殺の邪悪霊》
プンプン丸
2019/04/25 14:50
遊戯王アイコン
怨念の邪悪霊》の相方カードで、こちらは相手の攻撃で動く。
怨念の邪悪霊》にも言えることだが、レベル3の悪魔族なので《魔界発現世行デスガイド》で出せれる。 
①「デスガイド」で《抹殺の邪悪霊》をSS
②《魔界の警邏課デスポリス》をリンク召喚を
③《抹殺の邪悪霊》を墓地に送りつつ、《ウィジャ盤》等に警邏カウンターを置いて守りに入れる。 といった動きができる。

最初の手札では奇襲性はあるが、1度、サルベージや墓地においてある場合は相手にばれてる為に、見えてる場合は相手はむやみに攻撃はしてこない。 とは言っても《ウィジャ盤》で勝利を目指すなら、その遅延行為も有効になってくるので悪くはない。 
蘇生する「悪魔族・レベル8モンスター」は多々あるが、基本的には
ダーク・ネクロフィア》《カース・ネクロフィア》の2枚が相性がいい 相手のモンスターを奪いたいなら《ダーク・ネクロフィア》相手のフィールドを破壊したいなら《カース・ネクロフィア》を蘇生し、状況によって使い分けていけばいいと思われる。
人造人間-サイコ・リターナー ▶︎ デッキ 《人造人間-サイコ・リターナー》
プンプン丸
2019/04/18 8:32
遊戯王アイコン
ショッカーデッキを作る意義の一つでもあるカード
未来融合を使うことでショッカーとリターナーをデッキから直接墓地に落とすことで、ショッカーを複数並べれる。【未来ショッカー】は割と有名なデッキ 罠を封じられるので安心して殴りに行けるという強さもあったのですが、 未来融合が弱体化したので、今では難しいコンボ。 今でも墓地に落ちるだけで使えるので、ショッカーデッキを作るならぜひ3枚投入していただきたい。

( 85/143 ページ ) 全2,141件の内 「1,261 - 1,275」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー