交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ツバサさん 最新カード評価一覧 124件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ジュラック・モノロフ ▶︎ デッキ 《ジュラック・モノロフ》
ツバサ
2022/11/24 0:40
遊戯王アイコン
全体攻撃ができる星3恐竜族チューナー

1400打点のリクルーターならこのカード1枚で殲滅できる。

しかし1500打点じゃあ心もとがなく、なにかしらのサポートが必要なのだが、このモンスターと同様 全体攻撃ができ、さらに制圧効果持ちと高打点を合わせ持った《究極伝導恐獣》の存在が大きいため、わざわざこのカードをサポートする意味が薄くなっている。

なので全体攻撃はおまけ程度に考え、星3・恐竜族チューナーというステータスを活かした採用が良いだろう。
ジュラック・ヴェロー ▶︎ デッキ 《ジュラック・ヴェロー》
ツバサ
2022/11/24 0:21
遊戯王アイコン
攻撃表示で戦闘破壊されればデッキから1700以下のジュラックモンスターをSSする効果を持っているのだが、環境の高速化によってわざわざ戦闘を行わなくとも効果で除去する機会が増えたため、SSできないことが多くなってしまいました。

効果を活かせなくとも《ジュラック・グアイバ》から引っ張って来れるので、現在のジュラックデッキにおいてまだ採用できるカードでもあります。
ジュラック・ティラヌス ▶︎ デッキ 《ジュラック・ティラヌス》
ツバサ
2022/11/24 0:06
遊戯王アイコン
恐竜族をリリースしてもたったの500しか上がらない上に戦闘破壊しても300アップするだけじゃああまり旨味はないかな

炎属性・恐竜族・星7のステータスを生かす感じにしないと厳しい気がしますね。

ただデミリットのある効果はないため低評価は付けるほどではない気がする。
神の宣告 ▶︎ デッキ 《神の宣告》
ツバサ
2022/11/23 23:48
遊戯王アイコン
最強のカウンター罠カードと言ったらこのカード

召喚・反転召喚・特殊召喚と魔法・罠カードの発動
このいずれか1つをLP半分払って無効にするチートカード。

ちょっと前までの環境では罠故の遅さがネックで採用を見送られてたが、現在では後手捲りカードの増加によりこのカードを3枚メインまたはサイドに積まれるケースが増えるようになっている。
ダイノルフィア・リヴァージョン ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・リヴァージョン》
ツバサ
2022/11/23 23:40
遊戯王アイコン
ダイノルフィア融合モンスターがいれば墓地に存在するカウンター罠をコピーできるのは非常に強力なのだが、いかんせん他のダイノルフィアカウンター罠カードの効果が今ひとつなのと、《神の宣告》などの汎用カウンター罠カードを墓地に肥やすのが乏しいため、あまり採用されないイメージ
ダイノルフィア・テリジア ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・テリジア》
ツバサ
2022/11/23 23:28
遊戯王アイコン
ダイノルフィアデッキにおいて重要なカード

デッキから好きなダイノルフィア罠カードをセットできるため、展開札の《ダイノルフィア・フレンジー》をセットするのが主な役割だが、フレンジーが素引きしてた場合は他の妨害系カードをセットしてターンを回すプレイもできる。

デッキからセットする効果なので《灰流うらら》に引っかからないのは非常に偉いところ
ダイノルフィア・ディプロス ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・ディプロス》
ツバサ
2022/11/23 23:22
遊戯王アイコン
好きなダイノルフィアカードを墓地へ送られるが、墓地へ送ってもそのまま展開に繋げるカードが皆無なため、あまり強力な効果じゃなくなってるイメージ。

ダイノルフィアの下級モンスターはこのカードと《ダイノルフィア・テリジア》の2体しかいないので純ダイノルフィアデッキを組むと必然的にこのカードを2、3枚積む必要がある。
ダイノルフィア・レクスターム ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・レクスターム》
ツバサ
2022/11/23 23:14
遊戯王アイコン
ダイノルフィアの切り札となるモンスター

自分のライフ以上の攻撃力を持つ相手モンスターを封殺するため、積極的にLPを払う必要があるが大抵は《ダイノルフィア・フレンジー》または《ダイノルフィア・ドメイン》発動から《ダイノルフィア・ケントレギナ》に繋げてこのカードのお呼びになるので、その時にはLPが2000になり、自身もLPを積極的に減らす効果があるので容易に相手モンスターを封殺できる激ヤバカード
ダイノルフィア・ケントレギナ ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・ケントレギナ》
ツバサ
2022/11/23 22:48
遊戯王アイコン
ダイノルフィアデッキに置いて重要なカード

単純に《ダイノルフィア・レクスターム》を繋げる中継役だけではなくアタッカーとして機能し、中盤戦以降は《ダイノルフィア・ブルート》や《ダイノルフィア・アラート》をコピーしてアドバンテージを繋げることにも貢献するので、非常に優秀なモンスターですね
白の聖女エクレシア ▶︎ デッキ 《白の聖女エクレシア》
ツバサ
2022/11/23 22:36
遊戯王アイコン
自信をリリースすればデッキから好きな相剣モンスターをSSできる。

相剣デッキにおいて必須カード。

このカードと《相剣師-莫邪》と《龍相剣現》の9枚体勢は流石にエグい。

ただこのカード自身は相剣モンスターでも幻竜族モンスターでもないから相剣モンスター共通のコストにできないとこがネックですかね
デスピアの導化アルベル ▶︎ デッキ 《デスピアの導化アルベル》
ツバサ
2022/11/23 22:23
遊戯王アイコン
烙印のカードであればなんでもサーチは強い

こいつから《烙印融合》持ってこられるため、実質このカードも1枚初動という

しかも融合モンスターがやられれば無効と蘇生効果まで持ってるといういいこと尽くし。
業火の結界像 ▶︎ デッキ 《業火の結界像》
ツバサ
2022/11/23 22:17
遊戯王アイコン
ちょっと癖のあるカードとはいえ特殊召喚封じが弱いわけがない。

今後、炎族超絶強化が来たら化けそうな予感。
屍を貪る竜 ▶︎ デッキ 《屍を貪る竜》
ツバサ
2022/11/23 22:04
遊戯王アイコン
二頭を持つキング・レックス》と同ステータスのモンスター

かつては恐竜族の中では強力な部類だったが、今ではただの1600打点のバニラモンスターに過ぎないため、恐竜デッキには不要の存在になってしまった。

竜崎のファンデッキなら採用はできますね
メガロスマッシャーX ▶︎ デッキ 《メガロスマッシャーX》
ツバサ
2022/11/23 21:55
遊戯王アイコン
おそらく下級バニラモンスターの中では最強のモンスターでしょう。

高打点の攻撃力と《おもちゃ箱》や《カメンレオン》に対応する守備力0のモンスターであり、極め付けには《レスキュー・ラビット》でSSして《エヴォルカイザー・ラギア》や《バハムート・シャーク》になれる始末。
しかも幻煌龍デッキと相性が良いととにかく恵まれまくってるバニラモンスターだと思います。
フロストザウルス ▶︎ デッキ 《フロストザウルス》
ツバサ
2022/11/23 21:38
遊戯王アイコン
割とパシフィスデッキなら活躍できるカード

邪魔な幻煌龍トークンをリリースして召喚し《幻煌の都 パシフィス》のサーチ効果を起動させるのが主な役割。
次のターンでまたトークンを生成してパシフィスのサーチ効果が能動的に使えるので妨害力に貢献していると思えますね。

幻煌龍デッキでは《メガロスマッシャーX》と相性が良く《化石調査》を採用されるケースが多いので、化石調査のサーチ範囲内に入るこのカードは本当に幻煌龍と噛み合いが取れてるなと思いますね。

まあ上級故に手札事故要因になるのがネックですが…

( 8/9 ページ ) 全124件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー