交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 生姜醤油プリンさん 最新カード評価一覧 468件中 91 - 105 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
海月-ジェリーフィッシュ- ▶︎ デッキ 《海月-ジェリーフィッシュ-》
生姜醤油プリン
2024/11/19 23:28
遊戯王アイコン
羽蛾さん!これジェリーフィッシュ!マルチャミーなんかじゃない!
何故かバンダイ版が存在する。リメイクの《電気海月-フィサリア-》が結構強力なので感謝してます。
ウィルミー ▶︎ デッキ 《ウィルミー》
生姜醤油プリン
2024/11/19 22:00
遊戯王アイコン
ウィルミー》ベイベーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの1期は終わって君も12期と向き合う時なんだ
悟りの老樹 ▶︎ デッキ 《悟りの老樹》
生姜醤油プリン
2024/11/19 7:42
遊戯王アイコン
知恵を駆使するとしても手が短いどころか動けないので結局は壁止まりなのが可哀想と思ったから11点
ガトムズの非常召集 ▶︎ デッキ 《ガトムズの非常召集》
生姜醤油プリン
2024/11/19 4:35
遊戯王アイコン
ガトムズ》「非常事態だから負傷者もこっち来て手伝ってくれよ」
X-セイバー 》「負傷中ですが緊急事態なので来ました。こっからどうするんですか」
XX-セイバー ガトムズ》「君達戦力外だから特攻させて相手の戦力削ぐよ、これが一番強いから」

2蘇生でガトムズ効果でリリースしてハンデス、追加でシンクロする用途として使える。
デメリットは先行なら意味がないし効果は無効にしないんで蘇生札としては結構強い事書いてる
第六感 ▶︎ デッキ 《第六感》
生姜醤油プリン
2024/11/18 7:20
遊戯王アイコン
カードパワー的にはギリギリ解除出来るけど絶対に解除してはいけない部類の禁止カード
メイン効果のドローは説明不要の強さ。手札切らずに6ドローとかポケカもやってねぇよ
ただ壊れドロソの強欲・天使と違って罠なので結局どのデッキでも採用される程の強さでは無い。
相手ターンにドローするなら先行でも打てる上に相手の行動を制限出来る増Gの方が正直便利だし、ランダム要素に失敗しても最低保証の墓地肥やしがありますが結局は2/3で劣化《針虫》な訳で...

ネガティブな評価になったんで一応書いておきますが決まればイラストのように頭がパーン!ってなるぐらい強いし、壊れカードには間違いないんだけど最強って程では無いと個人的に思います。
仮に現環境で使えた場合、「運ゲー」やら悪い事しか言われないのは確実。サイコロ環境見せてくれ。

ここまで書いておいてアレですが《トランザクション・ロールバック》で自分のターンに墓地肥やしorドローが可能と考えるとマジで禁止解除は無理。そう考えると通常罠全部悪用出来るロールバックと禁止交代すべきでは?
烈華砲艦ナデシコ ▶︎ デッキ 《烈華砲艦ナデシコ》
生姜醤油プリン
2024/11/16 15:58
遊戯王アイコン
機動戦艦ナデシコが元ネタ、当時はエヴァの綾波よりルリルリが人気だった事は有名な話。
3素材で1消費手札の枚数200バーン、別に...弱くも無いんだけど3素材バーンで終わりが全然強く見えない。相手増Gで手札が増えた所をバーン効果で迎え撃つには重すぎるって。
魔法石の採掘 ▶︎ デッキ 《魔法石の採掘》
生姜醤油プリン
2024/11/15 9:42
遊戯王アイコン
魔法回収と言うよりはパワーカードの連唱に使う、分かりやすく言うと悪用されやすいカード。
左腕の代償》と違って捨てる事がコストなので墓地効果と組み合わせればある程度デメリットはカバーできるし、何より古いカードならターン1が無いので即再利用が可能。

中でも《隣の芝刈り》との相性は抜群。
そもそも手札を捨てる事が直接アドバンテージにつながりやすいデッキならデメリット云々の話は変わってくるし、相手の《灰流うらら》無効化から回収して禁断の「芝刈り二度打ち」で確実に通せる。

やってる事自体は凄いんだけど結局無効化されたらダメージも大きいし、今のカードだいたいターン1付いてるから連唱目的の強化は来ないという事も含めて7点。禁止解除に関しても無修正で帰って来るはずが無い。
青眼の銀ゾンビ ▶︎ デッキ 《青眼の銀ゾンビ》
生姜醤油プリン
2024/11/13 20:46
遊戯王アイコン
夢が迎えに来てくれるまで震えて待ってるだけだった昨日
明日僕は《青眼の白龍》へ パックを向き引くよ
さ あ 行 こ う ぜ
銀...の龍ではなく銀のゾンビ。たまに青眼狙いで剥いたらこれが出てきた的な話がありますが、白龍は銀ゾンビと同じパックに収録されていない。当時は収録カード分からないし間違っては無いけど...
デーモン・テイマー ▶︎ デッキ 《デーモン・テイマー》
生姜醤油プリン
2024/11/12 19:07
遊戯王アイコン
イラストばかり評価されてますが個人的に収録パックが悪魔族VS戦士族VSドラゴン族、つまり戦士側の悪魔メタモンスターという点が好き。他の戦士族が硬派なのも含めて面白い。

効果自体はリバースで「悪魔族」を「エンドフェイズ」まで強奪。ピンポイントな上、リバースは遅いし正直実践では使い物にならない範囲。一応デーモンなのでサーチは可能。デーモンの調教師がデーモンに助けられてどうする。

悪魔族が対象なので見た目被りの《ラクリモーサ》潰せるとは言えデモンスミス環境で話題にならなかったし1点でいいかな...
絵画に潜む者 ▶︎ デッキ 《絵画に潜む者》
生姜醤油プリン
2024/11/12 18:43
遊戯王アイコン
美大ボールかな?
ただの絵画にしては守備力1500と中々高いように感じます。
結局は使い道がほぼ無いので採用するデッキは原作関係のオカルトデッキぐらい。禿
マーダーサーカス・ゾンビ ▶︎ デッキ 《マーダーサーカス・ゾンビ》
生姜醤油プリン
2024/11/12 5:25
遊戯王アイコン
多分8割ぐらいの人が《スピリッツ・オブ・ファラオ》の話に出てくるなぐらいの印象しか無い。
このカードを語る場合真っ先にファラオが出てくる通りファラオを最大限活かすには最高打点のこのカードが必要。守備0だったりするお陰かサポートカードも多い。

一応《マーダーサーカス》自体も存在していて独自性のある効果なんで「マーダーサーカス」でテーマ化の可能性も無くはないか。
サモンリミッター ▶︎ デッキ 《サモンリミッター》
生姜醤油プリン
2024/11/12 5:06
遊戯王アイコン
自分にも召喚制限なんて知るか!相手ターンに発動するからそんなに意味ねーんだよ!
展開をあまりしないデッキは勿論、大量展開デッキで制圧後に発動してモンスターで守るのも強い。
後攻ブン回してからこれ貼られるのは誰がどう考えても理不尽極まりないので禁止されても文句は言えない部類かと...

それはそうとしてメタビートでは愛用してるし一部の人からすれば禁止になってほしくないのも事実。スキドレ同様1枚制限が絶妙なカードだと思います。実際永続罠規制の流れで規制した感が強いし。
ヘルゲート・ディーグ ▶︎ デッキ 《ヘルゲート・ディーグ》
生姜醤油プリン
2024/11/11 23:14
遊戯王アイコン
誰がどう考えてもグロい。サイト内画像が若干荒くてわかりにくいですが断面がグロい
腹の中にモンスターが詰まってるのは分かってるんだけど別の何かを連想してしまう。
再録無しのせいで結構高いんですが、こんなイラストならいいや...
未熟な悪魔 ▶︎ デッキ 《未熟な悪魔》
生姜醤油プリン
2024/11/11 23:08
遊戯王アイコン
多分同パック収録の《ヘルゲート・ディーグ》が完全体。
未熟な密偵》と同じく使い道はほぼ無いです。
ヤマタノ竜絵巻 ▶︎ デッキ 《ヤマタノ竜絵巻》
生姜醤油プリン
2024/11/11 23:05
遊戯王アイコン
ヤマタノオロチ絵巻じゃなくてヤマタノ竜(ドラゴン)絵巻。紛らわしい...
守備はかなり低いと書かれていますが、低いと書かれている《ひょうすべ》よりも低いので納得。
真DMで《双頭の雷龍》を出す時に使ったぐらいしか記憶がないし、メメント新規に選ばれてほしい...

( 7/32 ページ ) 全468件の内 「91 - 105」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー