交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 hioさん 最新カード評価一覧 896件中 841 - 855 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヴァンパイア・キラー ▶︎ デッキ 《ヴァンパイア・キラー》
hio
2014/04/04 18:06
遊戯王アイコン
デュエリストならぬドゥエリストがOCG化。やはり《ヴァンパイア帝国》は悪魔城か。

キラーの名の通り、ヴァンパイアのカテゴリに入りながらヴァンパイアをハントする効果を持つ。
種族的にも効果的にも他ヴァンパイアとのシナジーは無いが、効果自体はそこそこ優秀。
相手の場のモンスターが闇属性のみであれば、シフトでリクルートして臨時の壁にする・・・という事も一応は可能。
とはいえ使いづらい事に変わりはなく、普通の【ヴァンパイア】での採用は難しいか。
マザー・スパイダー ▶︎ デッキ 《マザー・スパイダー》
hio
2014/04/03 15:26
遊戯王アイコン
条件を満たせばラヴァゴーレムじみた除去をしつつ、自分の場に上級モンスターが現れます。
ただ、守備表示限定なのはいいとして昆虫族統一は軽くない縛りです。
その関係上シンクロやエクシーズにはあまり頼れないので、メインデッキの構築は十分練る必要があるでしょう。
イビリチュア・ジールギガス ▶︎ デッキ 《イビリチュア・ジールギガス》
hio
2014/04/02 20:36
遊戯王アイコン
ギガスギガスグスタフオラァで有名なギガスさん。
☆10と重めですが、シャドウとビジョンで賄えば問題なし。
ライフ1000払ってドロー、さらに上手く行けばデッキにバウンスと効果も豪快の一言。
相手からの妨害をくぐり抜ける事ができれば、高確率で1キルが可能なリチュアの切り札です。
コアキメイルの障壁 ▶︎ デッキ 《コアキメイルの障壁》
hio
2014/04/02 8:35
遊戯王アイコン
数あるミラフォの下位互換の中でも特に・・・その・・・酷い。
【コアキメイル】において鋼殻が2枚も墓地に行ってる事態がそもそもまずいわけでしてね。
一応コアキメイルの名を持つので、クルセイダーで回収できるメリットはありますが・・・
おとぼけオポッサム ▶︎ デッキ 《おとぼけオポッサム》
hio
2014/04/02 0:59
遊戯王アイコン
アニメでアンドレがバブーンとのコンボを披露したカード。
ああいう既存カードを交えた実践的デュエルをもっとアニメで見たいなぁ。

そのバブーンとのコンボはもちろんの事、機皇帝とも好相性。
補給部隊》と合わせるのも一興ですね。
No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード ▶︎ デッキ 《No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード》
hio
2014/03/30 20:15
遊戯王アイコン
ビッグアイやドラゴサックを始めとした強力モンスターが多いランク7ですが、その中でも単体の制圧力で見ればこのカードでしょう。
対象を取る効果に耐性を持ちながらこの打点。
さらに自分のカードで対象に取りつつ無効にし、能動的に破壊効果を使う事も可能。
他のランク7とはまた違った強さがあります。
青き眼の乙女 ▶︎ デッキ 《青き眼の乙女》
hio
2014/03/30 0:50
遊戯王アイコン
正直卑怯なくらい強い、青眼デッキのキーカード。
攻撃対象にしたら攻撃無効にして青眼呼ぶわ、効果の対象にしても青眼呼ぶわ・・・
青眼を呼ばせずに倒すには戦闘を介さず、対象を取らない効果で除去、または効果無効化するしかない。

インチキカードもいい加減にしろ!
召喚師セームベル ▶︎ デッキ 《召喚師セームベル》
hio
2014/03/29 17:47
遊戯王アイコン
単体で見ればレベル2しか特殊召喚できず、かなり微妙なカード。
しかしレベル変動カードと合わせる事で、最上級モンスターさえも展開することが可能になります。
そして魔法使い族・・・あるじゃないですか、うってつけのカードが。
という訳で評価は高めの7。コンボ前提なので事故率は上がりますが、面白いカードです。
魔法都市エンディミオン ▶︎ デッキ 《魔法都市エンディミオン》
hio
2014/03/29 0:03
遊戯王アイコン
ルール変更によってその耐性が活かせるようになりました。
ハリケーンが禁止の今、魔法・罠を除外、バウンスするカードは多くありませんし、このカードにそれらの除去を向けさせればそれはそれで美味しい。
アカナイやマジコンがさらに使いやすくなりそうですね。
寄生虫パラサイド ▶︎ デッキ 《寄生虫パラサイド》
hio
2014/03/28 23:59
遊戯王アイコン
リリース制限すら無い時点で原作再現もできない・・・
あった所で使えない事に変わりはないだろうけど。
氷結界の伝道師 ▶︎ デッキ 《氷結界の伝道師》
hio
2014/03/26 17:49
遊戯王アイコン
このカードが居なければ氷結界は始まらない。
自身をリリースして墓地の氷結界を完全蘇生、さらに浮上対応と至れり尽くせり。
というかこれが無い頃の【氷結界】ってどれだけ悲惨だったのか・・・
氷結界の虎将 ライホウ ▶︎ デッキ 《氷結界の虎将 ライホウ》
hio
2014/03/26 17:41
遊戯王アイコン
効果自体は悪くありません。
フィールド上のあらゆるモンスター効果の発動に手札コストを要求するので、余程相手のハンドに余裕が無ければ大量展開を抑制できるでしょう。
ガンダーラからの有力な蘇生候補です。

しかし、上級にしては貧弱なステータス・・・フォトスラやサイドラに相討ちにされてしまうのは痛い。
このカードを使うのであれば、何としてもサポートで守り抜きたい所です。
インヴェルズの先鋭 ▶︎ デッキ 《インヴェルズの先鋭》
hio
2014/03/23 14:41
遊戯王アイコン
登場した時期が時期なのでエクシーズ非対応は仕方ない。
主流はエクシーズとはいえ、シンクロもまだまだ現役なので活躍の機会もあるはず。
なおこのカードを《カメンレオン》で釣ってシンクロ召喚に使用した場合、相手に破壊対象が居ないと自分のシンクロを破壊しなければならなくなる。注意。
苦渋の選択 ▶︎ デッキ 《苦渋の選択》
hio
2014/03/21 16:13
遊戯王アイコン
小学生時代の俺「4枚も墓地に送って1枚手札に加えるだけとかwwwゴミカードwwww」
今の俺「4枚も墓地に送って1枚手札に加えるとか・・・チートカードだろ・・・」
補給部隊 ▶︎ デッキ 《補給部隊》
hio
2014/03/20 20:07
遊戯王アイコン
永続魔法なので割られやすいのは難点ですが、それを差し引いても強力です。
しかも「補給部隊の効果は1ターンに1度しか発動できない」ではないので、複数枚並べれば驚異的なドロー力に。
スクラップや炎王など、破壊を利用するデッキでは必須に近い扱いになるかも?

( 57/60 ページ ) 全896件の内 「841 - 855」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー