交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 7,461件中 6,856 - 6,870 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ピクシーガーディアン ▶︎ デッキ 《ピクシーガーディアン》
ねこーら
2020/09/05 16:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:条件を満たしにくく、使う意義も見いだしにくい。
起動効果なので、自分のターンに相手によって魔法カードを墓地へ送られなければならヌ。
罠モンスターの様なものも存在しない為、発動できるのは希、そして魔法カードをデッキの一番下に戻してもサーチで使えるかという程度。
転生の予言》でよいだろう。
呪魂の仮面 ▶︎ デッキ 《呪魂の仮面》
ねこーら
2020/09/05 16:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《魔界の足枷》で良い。
あちらはモンスターの攻撃力も下げられる故、こちらが勝る点がナイ。
弱体化の仮面 ▶︎ デッキ 《弱体化の仮面》
ねこーら
2020/09/05 16:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:弱体化させるならもっといいカードがある。
攻撃モンスターと書いてあるので攻撃宣言時からダメージ計算するまでの間、攻撃を行ったモンスターにしか使えぬ。
分断の壁》などの方が弱体化としても良いだろう。
闇の呪縛》もおよそ同じ効果で使えル。
魔力無力化の仮面 ▶︎ デッキ 《魔力無力化の仮面》
ねこーら
2020/09/05 16:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ご隠居の大釜》で良い。
指定したカードのコントローラーにダメージを与えるだけであり、魔法の効果をどうにかできる訳ではナイ。
ダメージを与えるだけなら、毎ターンダメージが増えていく《ご隠居の大釜》でよい。
オシロ・ヒーロー ▶︎ デッキ 《オシロ・ヒーロー》
ねこーら
2020/09/05 15:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ステータスが低く、採用意義は見いだせない。
レベル3戦士族ならチューナーでもある《チューン・ウォリアー》の方がまだイイ。
レッド・エース ▶︎ デッキ 《レッド・エース》
ねこーら
2020/09/05 15:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《エンジェル・魔女》の方が良い。
攻撃力はあちらよりも高いが、微妙な差のせいでサポートが少なイ。
エンジェル・魔女 ▶︎ デッキ 《エンジェル・魔女》
ねこーら
2020/09/05 15:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ブラック・ガーデン》や魔法使い族・闇属性サポートに対応するため多少は使えるかも。
レベル3が必要になる場面は少なそうでアルが、サポートカードはそこそこ多い。
守備力の高い《闇・道化師のサギー》で良いような気もするけど。
ウッド・ジョーカー ▶︎ デッキ 《ウッド・ジョーカー》
ねこーら
2020/09/05 15:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ブラック・ガーデン》に対応する分ややマシな方だが、優先できるとは言いがたい。
守備力の高い《六武衆の侍従》ならもう少し色々なサポートを使えル。
使う意義はあまり。
ホーリー・ドール ▶︎ デッキ 《ホーリー・ドール》
ねこーら
2020/09/05 15:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《サンダー・ハンド》に対応しているため、一応使えるか。
光の魔法使いなら《魔法剣士ネオ》が存在しているのだが、あちらと違い、《サンダー・ハンド》の自己再生トリガーにナル。
レスキューラビット》から出すのなら考慮はできそうダ。
アサシン ▶︎ デッキ 《アサシン》
ねこーら
2020/09/05 15:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《千年の盾》などで十分。
蛮族の狂宴LV5》に対応するが、《千年の盾》なら《おもちゃ箱》で展開できる分活用し易イ。
他にも攻撃力が上のモンスターも何体か存在するし、特に意義を見いだせぬ。
勇気の砂時計 ▶︎ デッキ 《勇気の砂時計》
ねこーら
2020/09/05 15:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:即効性のある《ゴブリン突撃部隊》などで良い。
耐えて強化するというコンセプトだが、除去が横行する上に強化しても大したステータスにならないのであれば最初から攻撃デキルモンスターをいれた方が無難だろう。
デメリットこそあれど倍の攻撃力を活かすなら《気まぐれの女神》というのもアル。
骨ネズミ ▶︎ デッキ 《骨ネズミ》
ねこーら
2020/09/05 14:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ヘルバウンド》で良い。
あちらは同じくレベル1で攻撃力が高い故。
サポートも差はない。
深淵に咲く花 ▶︎ デッキ 《深淵に咲く花》
ねこーら
2020/09/05 14:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《人喰い植物》などでよい。
ブラック・ガーデン》に対応する800の倍数のそれらの方が幾分かマシ。
しかも4体も同じステータスのモンスターが存在するので代用の目もナイ。
マスター・アン・エキスパート ▶︎ デッキ 《マスター・アン・エキスパート》
ねこーら
2020/09/05 14:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ステータスが低く採用意義はない。
獣族の星4通常モンスターの中でも特にステータスが低イ。
融合素材になる《キラーパンダ》の方がまだいい。
グレード・ビル ▶︎ デッキ 《グレード・ビル》
ねこーら
2020/09/05 14:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ステータスが低く、採用意義はない。
サファイア・リサーク》の方が攻守同じサポートを使えル分まだいい。

( 458/498 ページ ) 全7,461件の内 「6,856 - 6,870」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー