交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,455件中 5,446 - 5,455 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
E・HERO シャドー・ミスト ▶︎ デッキ 《E・HERO シャドー・ミスト》
アルバ
2015/05/16 3:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダークロウよりもそのダークロウになる条件をアド損を抑えつつ簡単に整えてしまうこいつの方が圧倒的に悪い。
マスクサーチできる奴がダークロウになれるのはイカンでしょ。
ヒロイック・ギフト ▶︎ デッキ 《ヒロイック・ギフト》
アルバ
2015/05/16 3:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
半日ぐらいなんとか使えないか考えた末に無理と思った一枚。
発動条件で後一歩で相手を倒せる状況を作る必要があるのに、そこからライフを8000に回復させて2ドローという効果が絶望的に噛み合ってない。
ドローの為に勝利を捨てる本末転倒という言葉がふさわしいカード。
インフェルノイド・ベルフェゴル ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・ベルフェゴル》
アルバ
2015/05/16 3:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
個々に役割を持ったインフェルノイドモンスターの中でも唯一意味不明な産廃に近い効果を持ったノイドの恥さらし。
他の上級ノイドと違い戦闘に勝つ必要はなく攻撃宣言するだけでいいが相手が選ぶ1枚のエクストラデッキ除外とかなり効力が薄くあまり意味がない。
対ノイドで使えない《深淵に潜む者》などが選ばれてしまうのがオチだろう。
墓地から蘇生できることを利用して複数回殴ればそれなりに効果はありそうだが同じコストで出せて打点的にも勝ってるヴァエル、アドラメレクを出し続けた方が絶対にいい…
シンクロ、エクシーズ要員以外ではこいつの出番はない。
虚構王アンフォームド・ボイド ▶︎ デッキ 《虚構王アンフォームド・ボイド》
アルバ
2015/05/16 3:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
全盛期のセプスロですら匙を投げるエクシーズ次元の産廃界の帝王。
特別重いという訳ではないのにあまりにもツッコミ所が多すぎて重い重くないという次元の話を超越してしまった。
素材2体だとしてもあまりにも弱すぎて採用に値せず、1体なら…下敷きぐらいには使えたのかな?
事実上の召喚酔いを起こす「相手の」の3文字が無ければここまでネタにはされなかったのだろうか?
機殻の生贄 ▶︎ デッキ 《機殻の生贄》
アルバ
2015/05/16 3:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ツールが表ボスとすればこいつは裏ボス。
効果を分割すれば2つカードが作れるんじゃないかと思うぐらい効果が詰め込まれ過ぎなカード。
少なくともツールでサーチできて良い性能では無かったので制限送りに。
規制後のクリフォはツール準よりこいつの制限の方が影響あるような。
クリフォート・ツール ▶︎ デッキ 《クリフォート・ツール》
アルバ
2015/05/16 2:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
現時点では最強のペンデュラムモンスター。
1枚でペンデュラム召喚が可能かつペンデュラム召喚から出てくるモンスターのスペックも高いので他のペンデュラムモンスターより頭一つ抜けている。
何故か同一カードの発動制限がついておらず《召喚師のスキル》でサーチできる通常モンスターという露骨な調整(したの?)により1年近く猛威を奮った。
連続使用する都合上後半地味に効いてくるとは言えライフコスト800は安すぎた感じが。
サイバー・ドラゴン・インフィニティ ▶︎ デッキ 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
アルバ
2015/05/16 2:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サイバー強化を縦前にしてプトレ強化のために生み出された一枚なのだろうか?
性能だけ見れば二回攻撃の代わりに除去がついたクェーサーなのでこれが縛り無しランク4から出てくるってのはいくらなんでもおかしい。
吸収効果と無効化効果は同一ターンに使えてしまうので吸収効果からモンスターを守ろうとしても阻止されると言う理不尽仕様。
ノヴァを機械族レベル5×2で出す分には出せるデッキ少ない訳だし妥当な性能かなあと思う所は有るのだけれども…
星守の騎士 プトレマイオス ▶︎ デッキ 《星守の騎士 プトレマイオス》
アルバ
2015/05/16 2:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エクストラの枠を大きく取られるデメリットを過剰に見た結果かは不明だが当時としてはランク4エクシーズとして異常なスペックを持ち、結果他のエクストラが必要無くなりエクストラの固定化を招いた罪により1年以内に牢獄にぶち込まれたカード。
レベル4から繰り出されるノヴァインフィニティは当然として、相手ターンに除去を1回回避しながら出てくるプレアデスですら相当に強かった。
インフィニティや素材2枚プレアデスでゲームエンドさせられるため早めに解体しないといいけない時限爆弾なのにも関わらずレベル4を2体並べただけで出てくる上に、守備が2600で下級では倒せずエクストラのモンスターに繋いで倒そうとするとプレアデスになられてこちらバウンスと傷跡をしっかり残してくれるという地獄のような状況になっていた。
禁止後もアザトートの存在により解除は絶対ないだろうなと思っていたが、そのアザトートが禁止になりインフレが進みエクストラ枠の争奪戦が激化した現在はエクストラの枠を大きく圧迫したプレアインフィニティぐらいだったら案外許されるんではないかと思う。
インフェルノイド・デカトロン ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・デカトロン》
アルバ
2015/05/15 10:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
唯一の通常召喚可能なノイドであり異質な存在。
通常召喚可能という事は推理ゲートに引っかかるのでノイドモンスターだけでデッキ構築が可能になった。
通常か特殊召喚成功時にデッキのノイドを落としその効果と名前をコピーしレベルを足す効果を持つ。
痒い所に手が届く効果で張られると即死確定だった鉄壁や虚無をノイドのギミックで割に行けるようになった。
チューナーでありレベル調整が可能なためシンクロやエクシーズ召喚の補助も墓地を肥やしつつ行うことができる。
エピュアリィ・ビューティ ▶︎ デッキ 《エピュアリィ・ビューティ》
アルバ
2023/05/08 10:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
水担当で対応するのはプリティメモリー。
1の効果はモンスター効果無効でプリティメモリーがあれば相手ターンにも発動できると無難に仕事をする効果となっている。
2の効果が表示形式変更でありリンクには無力な事もありやや相手を選ぶ攻撃牽制効果。
一応相手を攻撃表示へ変更してランク7のハピネスに繋いでサンドバッグを作る事も可能。
牽制効果が大抵プランプに劣る場面が多いように思えるのだが、ピュアリィの効果からエクシーズする場合に思うようにプランプになれない事もあり、プリティメモリー自体は有用なため使う機会は少なくないかなと。

( 364/364 ページ ) 全5,455件の内 「5,446 - 5,455」(10件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー