交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,513件中 5,371 - 5,385 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
E・HERO スパークマン ▶︎ デッキ 《E・HERO スパークマン》
アルバ
2015/06/10 12:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
打点が悪の退路を断つ程度には欲しかったがステータス、種族、属性が恵まれている。
バニラなのでサーチは豊富でこのカードを素材にする融合体は優秀なのが多い。
HEROアタッカーとしては同族性のアナザーネオスに劣るので融合素材やバニラとしての活用になるか。
フレンドッグ ▶︎ デッキ 《フレンドッグ》
アルバ
2015/06/10 12:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
一目見た時意外と使えると思ったけどこれより発動しやすい《融合回収》と被ってる…
それでも効果発動すれば2枚手札に加えられることには間違いはないか
E・HERO レディ・オブ・ファイア ▶︎ デッキ 《E・HERO レディ・オブ・ファイア》
アルバ
2015/06/10 12:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
バーンが微弱過ぎるがエマコとエアーの存在があってサーチ手段は豊富なのでETぐらいには使えるか…?
その用途で使う場合アライブだと本末転倒になるが。
E・HERO クノスペ ▶︎ デッキ 《E・HERO クノスペ》
アルバ
2015/06/10 12:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
植物HEROで唯一まともに使える奴。
ただかなり力不足感は否めない。
専用サポートと専用進化先は見なかったことにしましょう。
E・HERO ブルーメ ▶︎ デッキ 《E・HERO ブルーメ》
アルバ
2015/06/10 12:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2枚使って出せるモンスターがこれである。
効果しょぼいのに、割とどうでもいいとはいえデメリット持ち。
フィールドにクノスぺがいるならマスクチェンジでダイアンにしましょう。
E・HERO ザ・ヒート ▶︎ デッキ 《E・HERO ザ・ヒート》
アルバ
2015/06/10 12:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ブレイズマンが出てしまったものの炎属性のHEROが欲しいなら候補になる1枚。
実質1800打点で隣に仲間がいれば2000打点と案外悪くない。
増援非対応になるが炎族のためこれを活かした活用法で差別化もできる。
ブルーメンブラット ▶︎ デッキ 《ブルーメンブラット》
アルバ
2015/06/10 12:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場のモンスターを墓地へ送って他のHEROを特殊召喚するというのはある意味マスクチェンジの先祖に見えなくもない。
コストにするモンスターと呼び出すモンスターは一種限定で呼び出し先の性能が条件の割に恐ろしく低くこのカードも呼び出し以外何の効果も持たずサーチ手段もないためマスクチェンジには程遠い性能だが。
二つの口を持つ闇の支配者 ▶︎ デッキ 《二つの口を持つ闇の支配者》
アルバ
2015/06/09 13:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラスボス感溢れる名前かつ厨二臭い読ませ方。
しかし名前の割にバニラだったりステータスは1000もなかったり下級だったり何故か恐竜族だったり闇の支配者なのに地属性と間抜けな面が目立つ。
せっかくの恐竜族バニラなのにレベル3のためラギアの素材になれずどうにも使いにくい。
フレーバーテキストからは闇の支配者らしさは全く伝わらず放電するらしいが光属性や雷族でもない。
あまりにも名前負けした性能やチグハグな設定から一度見たら忘れられないモンスターだと思う。
野獣戦士ピューマン ▶︎ デッキ 《野獣戦士ピューマン》
アルバ
2015/06/08 2:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自身をリリースした上でのサーチなのでかなり燃費が悪い。
更にロビンは手札にいてもあまり嬉しくないので墓地に送って欲しかった。
現状アイアン号の素材専用と言った感じ。
名前が某ステロイダーに似ているせいで熱い風評被害まで受けると言う散々な境遇のカードだがロビンを手札に呼び込む意味が出ればサーチはしやすいので使えるか…?
ギャラクシー・ストーム ▶︎ デッキ 《ギャラクシー・ストーム》
アルバ
2015/06/07 21:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
発動条件の都合上リベリオンには強いし、ラギアは理屈の上では無効化されず絶対倒せる
屁理屈で擁護するしかないぐらい苦しいカード
一応素材3のプトレで効果使ってきた時は完全に倒せるが他のカードでいいだろう
伝説のフィッシャーマン ▶︎ デッキ 《伝説のフィッシャーマン》
アルバ
2015/06/07 1:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル5の割にステータスが低い。
アトランティスがあれば魔法耐性と攻撃耐性があるアタッカーになれるが別にアトランティス要員はこのカードより優秀なカードがある訳で…
しかも自縛神と違ってプレイヤーを守ってくれずこいつ単騎なら相手モンスターはプレイヤーに直行。
ややこしかったせいか決闘都市編では注意書きの様なものが追加された。
インセクト女王 ▶︎ デッキ 《インセクト女王》
アルバ
2015/06/07 1:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
一言で言うならとにかく燃費の悪いモンスター。
毎ターン使えるトークン生成効果を持ってると言うと聞こえは良いがエンドフェイズに攻撃表示で低攻撃力のトークンを生成するため完全なデメリット効果だろう。
しかも条件を満たせば強制。
アポピスの化神 ▶︎ デッキ 《アポピスの化神》
アルバ
2015/06/07 0:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
罠モンスターの開祖。
発動タイミングとステータスが色々中途半端であり使いにくく罠モンスターでもこのカードが優先されることは少ないか。
スフィア・ボム 球体時限爆弾 ▶︎ デッキ 《スフィア・ボム 球体時限爆弾》
アルバ
2015/06/07 0:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セット状態で攻撃してもらって相手にくっついて次の相手のスタンバイフェイズにようやく除去とタイムラグが大きいカード。
ただし破壊とバーンを同時にこなしバーンの数値もかなり大きいため見返りは大きい。
装備されたモンスターをリリースや素材にされて場から放されたりこのカード自体が除去されてしまう可能性もあるのでそれをどうするかが課題か。
ジャックス・ナイト ▶︎ デッキ 《ジャックス・ナイト》
アルバ
2015/06/07 0:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
弱きものを守るために弱きものをリリースして場に出る剣士。尚その割にステータスは貧弱で結局守れない模様。
レベル5で攻撃力は1900と最悪に近いので絵札の三銃士で使わない限りは出番はない。
レベル4なら光属性・戦士族・打点1900ということもあってチヤホヤされたんだろうなあ…

( 359/368 ページ ) 全5,513件の内 「5,371 - 5,385」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー