交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 シルキンさん 最新カード評価一覧 616件中 496 - 510 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
『守備』封じ ▶︎ デッキ 《『守備』封じ》
シルキン
2019/12/07 17:50
遊戯王アイコン
守り続けられなくするカードだが、今は貫通効果や攻撃力を一気に上げるカードも増え、そこまでして守備を封じる必要はない。《エネミーコントローラー》のような上位互換カードも増えたため、このカードの需要は低い。
電撃鞭 ▶︎ デッキ 《電撃鞭》
シルキン
2019/12/07 17:49
遊戯王アイコン
カード化した際に何故かハーピィが装備できなくなった。当時、原作の再現ができなくなったカードは多かったがその一枚。
ドラゴンの秘宝 ▶︎ デッキ 《ドラゴンの秘宝》
シルキン
2019/12/07 17:47
遊戯王アイコン
装備対象をデッキに多く入れればドラゴンデッキになるので《団結の力》の方がいい。《魔導師の力》など汎用装備カードも多いのでこのカードが使われることはないと言える。
魔性の月 ▶︎ デッキ 《魔性の月》
シルキン
2019/12/07 17:45
遊戯王アイコン
原作通りに《シルバー・フォング》に装備できない謎。
岩石の巨兵》で攻撃はできない。
破壊されたら水フィールドのモンスターが打ち上げられることもない。
フォロー・ウィンド ▶︎ デッキ 《フォロー・ウィンド》
シルキン
2019/12/07 17:44
遊戯王アイコン
追い風の意味だが、もはや今の環境では向かい風を越えて風すら吹かせられない。
墓掘りグール ▶︎ デッキ 《墓掘りグール》
シルキン
2019/12/07 17:44
遊戯王アイコン
魂の開放》などの上位互換が登場してしまった今、このカードを用いる機会はないだろう。
昔はゲーム中にもう使用できないという表記もあったが、帰還カードや墓地に戻すカードの登場。除外ゾーンすら利用するカードも増え、第二の墓地の扱いとなっているため、「ゲームから除外」と言う言葉にも違和感がないかと思ってしまう。
硫酸のたまった落とし穴 ▶︎ デッキ 《硫酸のたまった落とし穴》
シルキン
2019/12/06 17:07
遊戯王アイコン
フリーチェーンで相手のセットモンスターを破壊しに行ける点は、相手の計算を崩すのに一役買ってくれそう。守備力2000という数値もかなりの数のモンスターが対象になる。
高速化が進んだ環境で発動する機会はかなり減った。
死のデッキ破壊ウイルス ▶︎ デッキ 《死のデッキ破壊ウイルス》
シルキン
2019/12/06 17:05
遊戯王アイコン
一度使われればアドバンテージをごっそりと持っていかれた一枚。エラッタによって限定的な《おろかな埋葬》を相手に許してしまうことに。《クリッター》や《D-HERO ディスクガイ》でこれを使い、アドバンテージへと繋げる戦法はもう昔の話。
ダメージが0になってしまうのも痛い。
鎖付きブーメラン ▶︎ デッキ 《鎖付きブーメラン》
シルキン
2019/12/06 17:03
遊戯王アイコン
なかなかにトリッキーな使い方も考えられる。相手の表示形式の変更、装備カードとして攻撃力強化と状況によって使い分けることで自モンスターを守って行ける辺りは装備魔法でなく罠である利点と言えよう。
霞の谷のファルコン》を用いれば使用済みのこのカードを手札に回収してもう一度セットし、相手の攻撃を抑制するなんてことも可能。
シャイン・キャッスル ▶︎ デッキ 《シャイン・キャッスル》
シルキン
2019/12/06 17:01
遊戯王アイコン
光属性強化なので青眼など人気カードに装備対象がそれなりにいた。とはいえ、優秀な装備カードはバンバン出るので使われなくなった。
サラマンドラ ▶︎ デッキ 《サラマンドラ》
シルキン
2019/12/06 16:59
遊戯王アイコン
城之内カードの一枚。《炎の剣士》が融合モンスターでなければ使われる機会も多かったのではないだろうか。
サイバー・ボンテージ ▶︎ デッキ 《サイバー・ボンテージ》
シルキン
2019/12/06 16:59
遊戯王アイコン
サーチは可能だが、そこまでするだけの意味はない。モンスター効果で強化した方がハーピィは強い。
火器付機甲鎧 ▶︎ デッキ 《火器付機甲鎧》
シルキン
2019/12/06 16:58
遊戯王アイコン
ゲーム特典の中でも生きる要素が無かったカード。
そりゃ《デーモンの斧》やらがすぐに出てくればそうですよね。
ホーリー・ナイト・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ホーリー・ナイト・ドラゴン》
シルキン
2019/12/06 16:57
遊戯王アイコン
戦力というよりはコレクション的価値の方が高いカード。
持っていれば自慢できるかも。
究極完全態・グレート・モス ▶︎ デッキ 《究極完全態・グレート・モス》
シルキン
2019/12/06 16:56
遊戯王アイコン
召喚条件がかなりの高難度であるモンスターの一つ。ゲームでもこれを出すために色々と思考した。
単純にステータスが高いので「出れば強い」と言える存在。耐性などはないのが当時らしい。

( 34/42 ページ ) 全616件の内 「496 - 510」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー