交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
遊戯王 生姜醤油プリンさん 最新カード評価一覧 468件中 451 - 465 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《魔弾の射手 カラミティ》
魔弾...カラミティ...実質ガンダムseedですね(適当)
使い方は①の効果を使って②の蘇生効果に繋げてね!って感じです。 めちゃくちゃ強いリンク1の《魔弾の射手 マックス》とは相性が良く、マックスの素材になったモンスターを蘇生したり、手札に加えた罠を使える事ができる。 魔弾罠はフリーチェーン破壊の《魔弾-デスペラード》などがあるため、それを手札から使うことができるのは強いですね。 イラストは...あんまり話題にはならないですがすっごい格好してますね(笑) |
![]() |
《プレゼント交換》
このカードは友達と会話しながら使うのがめちゃくちゃ面白いんですよね〜
私の《首領亀》あげるからあなたの《ベヒゴン》頂戴って感じで駆け引きできるのがいいんですけど、これ除外するの裏側なんですよ。だからバレないように嘘ついたりしてみるのも面白いカードです。あとは自分のお気に入りのカードやレアカードを自慢したい時に使うのもいいと思う。 真面目に使うとしたら《ハーピィの羽根帚》を送りつけるのがたぶん強い。相手次第ですが《やぶ蛇》を破壊させたり、『伏せカード破壊したら何かありそう』って思わせる事ができる。 イラストはシンプルにかわいそうですね。一人だけ《スクラップ・コング》のTシャツの時点でかわいそうなのに、ただイラスト貼り付けただけのTシャツなのがさらにかわいそうです。 自分の話になりますが、一度友人に《旧神の印》を送られ、シモッチバーンで負けたのが思い出です。 |
![]() |
《針虫の巣窟》
むしろ罠だから強いのでは?と思ってしまうカード。
ターン1制限のあるカードを相手ターンに使う事ができるのはもちろん、《トラップトリック》に対応している点も強力。なにより5枚も落とせるのが強い。 《グローアップ・ブルーム》を《アンデットワールド》が存在している相手ターンに落とせば《死霊王 ドーハスーラ》を出すことができたり、《ワイトベイキング》等から一気に墓地肥やしできる。 カード性能はいいんですけどイラストが賛否両論ありそうな感じですね。 イラストにある紫色の針虫は《ニードルワーム》。緑のやつは多分《ラーバモス》。 ちなみに《ニードルワーム》は相手のデッキを5枚墓地送りにする効果で一期のカードとは思えないデッキ破壊効果を持っています。 |
![]() |
《メガリス・フール》
はっきり言って全く使えないカード。存在する意味がない...ってのはエイプリルフールなのでもちろん嘘です。
効果はメガリスの救世主と言っても過言ではないほど優秀。 ①の効果で選択した墓地のカードとこのカードのレベルを同じにして手札に加え、②の効果で儀式召喚に繋げることができます。①の効果は儀式モンスターであれば対応していて、②の効果は自分と相手のメインに使うことができる上にデッキからも儀式召喚をするカードが選ぶことができるため非常に強力。 ちなみにレアリティはノーマル。イラストといい性能といいレアリティ間違ってませんか...?と思ってしまう一枚。 |
![]() |
《メカ・ハンター》 |
![]() |
《パーフェクト機械王》 |
![]() |
《A・O・J カタストル》 |
![]() |
《伝説の黒石》
遊戯王の名前に『伝説』があるカードってだいたいが伝説になるようなパワーじゃないですが、このカードは伝説を名乗って良いと思います。
①の効果でデッキからレベル7以下のレッドアイズモンスターを出すことができるんですけど、②の効果で墓地から手札に加えたり、《ワン・フォー・ワン》に対応してるのもあって扱いやすい。 レッドアイズデッキだけではなくトゥーンデッキの必須カードである《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》を出せるのが強いです。 |
![]() |
《天威無双の拳》 |
![]() |
《キーマウス》 |
![]() |
《ぴよコッコ》
つるぺた。
レベル5以上のチューナーはほとんど特殊召喚効果あるんですよね...なので特殊召喚効果がないチューナーを出すのが役目ですかね。 《獄落鳥》を出すのが一番いいと思います。 あとは《ホイール・シンクロン》とかと組み合わせれば強いかな。 イラストはシンプルでかわいいし、今後の上級チューナー新規に期待して7点ですね。 |
![]() |
《G・ボールパーク》
ようこそ《G・ボールパーク》!昆虫族の汎用?フィールド魔法。
相性のいいカードは名前通りのGですかね。 《G戦隊 シャインブラック》を落とせば2000打点を三体並べることができますし、《ゴキポール》を落とせばサーチや破壊に繋げられるのが強いと思います。 このカードメインのデッキも作ろうと思えば作れますね。このカードにだいぶ依存しますがGデッキは面白いです。 イラストでは《ゴキボール》が投げられていますね。何かと遊戯王のゴキブリは優遇されている気がします。昆虫が好きな私にとっては嬉しい限りですが。 |
![]() |
《BF-暁のシロッコ》 |
![]() |
《心変わり》 |
![]() |
《青眼の白龍》
遊戯王で一番有名なモンスターと言っても過言ではないモンスター。
このサイトの評価を見て分かると思いますが、ブルーアイズが嫌いな決闘者はいないと思います。 通常モンスターの中では最強クラスのステータスを持ち、サポートカードにも恵まれている。 ちなみに、エキスパートルールが始まる前の遊戯王最強カードは間違いなくブルーアイズです。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)