交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ルイさん 最新カード評価一覧 818件中 361 - 375 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
剛鬼フェイスターン ▶︎ デッキ 《剛鬼フェイスターン》
ルイ
2017/12/31 21:57
遊戯王アイコン
剛鬼版の《炎王炎環》。

剛鬼再戦》ではレベルを参照する都合上、剛鬼リンクモンスターを蘇生できなかったのですが、間接的とはいえ蘇生可能になったのはうれしい。
そして剛鬼という名前を冠しているだけで、手札に容易に引き込みやすいのも◎

ただ、《炎王炎環》とは異なり通常魔法なので、名称ターン1縛りから速攻魔法だったらもっとよかったんですけど欲張りすぎですかね。

強すぎず弱すぎずのいいカードだと思います。

デフラドラグーン ▶︎ デッキ 《デフラドラグーン》
ルイ
2017/12/31 21:36
遊戯王アイコン
THEトリッキーとコストが重くなった征竜のような何か。

征竜でやらかした点を反省してか、自己再生コストを同名モンスター3体にしたから蘇生がしにくくなったでござるの巻き。
とは言うものの、実質無限コストとして機能する《異次元の偵察機》を使えば何とかコストは捻出できたりはするんですよね。
その分汎用性は落ちてしまいましたが、容易な蘇生が出来ると今度は暴れることが懸念されるから仕方がないのでしょう。

異次元の偵察機》を3体を以下に早く墓地に落とすかがデュエル中に使いやすくなるか否かにかかっているといっても過言で無いので専用構築となりそうです。

特化させれば偵察機とあわせてリンク素材を確保できるため組んでみる価値はありそうですね。
制限カードのシラユキも一緒に使うといい感じになるでしょう。

ただやっぱり汎用性は落ちるので点数は低めにせざるを得ませんね。
ROMクラウディア ▶︎ デッキ 《ROMクラウディア》
ルイ
2017/12/29 20:11
遊戯王アイコン
サルベージ・リクルート・《悪夢再び》対応と強いことが書いてある。書いてあるんだけどなぁ・・・。

今現在のサイバース族が謎のガチガチな縛りとポンコツ性能なせいでポテンシャルの高さの割りに輝けずにいる不遇なカード。
最初はポンコツ路線で行くつもりなのなら、せめてサルベージには特殊召喚にも対応していてほしかったですねぇ。

サイバースの手札誘発なりサイバードラゴン効果持ちのモンスターなり種類が増えてくれば何とかという感じかな。
いざとなれば壁に使え、露払い程度のアタッカーとしても使えるのはせめてもの救いでしょうか。

このカードが悪いわけではないんですよ、サイバースがポンコツ性能なのが悪いんです。
そのうち強化が来ればいいんですけどねぇ。
霊神の聖殿 ▶︎ デッキ 《霊神の聖殿》
ルイ
2017/12/29 12:53
遊戯王アイコン
エレメントセイバーのやベー奴。どうしてコイツをフィールド魔法にした・・・。

次のバトルフェイズをスキップする代わりにレベル制限なしのサーチするのか・・・、程ほどの強さだなと思ったら後半の効果がやばかったでござる。
デッキからコストの肩代わりをするのはまずいですよ!

相手からすれば真っ先に破壊したいカードだと思いますが、《霊神統一》と一緒に使うことが多くなるだろうと予測できるため、除去も至難の業に。
せめてこのレベルのカードを出すなら永続魔法にしたほうがいいと思うんですけどねぇ。

次期環境待ったなしのヘイトを集めるテーマとなりそうです。
レッド・リブート ▶︎ デッキ 《レッド・リブート》
ルイ
2017/12/28 8:03
遊戯王アイコン
何ィ?手札から罠だとぉ?

相手の発動した罠をセットさせて、さらにデッキから違う罠をセットさせるため、1キルでも狙わない限り何も考えずに発動すると首を絞める結果になりかねないのが欠点ですね。
なので発動したら1キルを決める気で行くか、《砂塵の大嵐》や《ツインツイスター》などと組み合わせて使うとよさそう。

ちなみにこれ、ダークシムルグが自分の場にいるときに打つことって出来るんでしょうか?
それは発売後の裁定しだいとなりますが、これまた面白いカードが来ましたね。
個人的にはアーティファクトで使われそうな気がします。

追記:セットしてから使えばLP半分払う必要ないんですね・・・。手札からの発動はLPと相談して決められるのも利点の一つとなるでしょう。
電網の落とし穴 ▶︎ デッキ 《電網の落とし穴》
ルイ
2017/12/27 19:33
遊戯王アイコン
裏側除外は強い(決まるとは言ってない)

主力モンスターは大抵エクストラデッキから出て来るのが主流となっている今、エクストラに対して対処できないのは痛いですね。
そして性質上、ダメージステップ中では発動できないので対処できないのも痛く、《ヒーローアライブ》とか予想GUYに打てれば何とかって感じかなぁ。
レスキューシリーズに対して打てばまとめて葬り去れますが、それもデッキが限られ安定した戦果を望むことが出来ないのは除去札としては致命的。

蘇生を多用するドラゴン、植物、アンデッドに対しては強烈なメタになりますがアンデッドはΩが採用されているために、あまり刺さらないんですね・・・。

パッと見た感じは強いのですが、どのデッキにでも入るというわけではないので除去目的なら裏側除外は出来ないけど普通の除外なら出来る奈落に、脱出装置などで十分ですね。

テキストにだまされがちですが、除去としては安定しないです。強いことは強いんですけどね。
バックアップ・オペレーター ▶︎ デッキ 《バックアップ・オペレーター》
ルイ
2017/12/27 17:56
遊戯王アイコン
トーチゴーレム、壊獣を回収しろと書いてある。それにしてもイラストがどことなくコレクター・○イに出て来るキャラクターに似ている気がします。

自分のリンク先のモンスターであればなんでもバウンスしてしまえるのはやはり強力の一言。
コレで自分・相手のリンク先の指定が無かったら結構やばかったんだろうなぁ。

自身の効果で特殊召喚して場を離れると除外されますが、そこはエクシーズ素材にするか、救援光でサルベージするなりすればいいだけなので特に考える必要も無いですね。

バックアップセクレタリーといい、このカードといい、えっちい感じのお姉さんがたくさん出てくれることは大変喜ばしいことです。実に喜ばしいことなのです。
見た目がクールなのも個人的にドストライクですね。

大事なことなので2回言いましたよ!大事なことですからね!

コンボのし甲斐があるのと、イラストアドを考慮して満点差し上げておきましょう。
トリックスター・マジカローラ ▶︎ デッキ 《トリックスター・マジカローラ》
ルイ
2017/12/26 13:19
遊戯王アイコン
専用蘇生魔法をサーチ出来るのはまずいですよ!(アームズホールから目を逸らしながら)

皆さんご存知のとおりアームズホールでサーチ&サルベージでき、トリックスターなのでキャンディナでサーチも出来るすげーやつ。
手札からの展開は特に考えなくとも発動は容易なので、フォクシーウィッチを使ってバーンしつつ~何てことも可能です。

ただ大問題なのはこのカードの実質的な値段が3000円もしてしまうということ。
いいカードを手に入れるためには仕方がないとは言え、あまりお財布にはやさしくは無いですね。

それを差し引いてもお値段に見合った活躍はしてくれます。
お財布ポイントが気になる方はシングルガイしましょう。
剛鬼ジェット・オーガ ▶︎ デッキ 《剛鬼ジェット・オーガ》
ルイ
2017/12/26 12:52
遊戯王アイコン
おい誰だよ《剛鬼再戦》あるから剛鬼リンク2出ないって言ってた奴!

再戦によって守備で出された剛鬼を攻撃表示に出来るため、即座に攻撃に転じられるのはいい調整ですね。
そしてなにより剛鬼初のリンク2なのでマスターオーガに容易にアクセスしやすく、《剛鬼再戦》でこのカードも出しやすい。
その代わりといっては何ですが、能力自体結構抑え目なのがちょっと引っかかるところではありますが・・・。
まぁ最初はこんなものなんでしょう、うん。

中継地点として優秀で、且つ剛鬼でのみ使うことで真価を発揮するようにしたのは評価に値しますね。
強いことは強いですが、壊れと言うほどではない良きカードだと思います
アロマポット ▶︎ デッキ 《アロマポット》
ルイ
2017/12/23 15:11
遊戯王アイコン
岩石族にもモンスターにも見えないぞ!どういうことだ答えろルドガー!(無茶振り)

リバースモンスターにしてはかなり異色で、戦闘破壊耐性をもっている非常に珍しいカードですね。
というか見た目が完全に永続魔法なのですが、どうやらモンスターらしいです。

モンスター効果を無効にするか、無効にしないなら戦闘以外の方法で除去するしか方法が無く、かといってコイツにそれらを割くかと言うと、う~ん・・・。
地味にウザがられるけど極端に嫌われているわけではないのはいいカードの証明なのだろう、たぶん。

個人的には打点を持ったシンクロモンスターであってほしかったカードです。
そして結構強い、それだけ。
タクティカル・エクスチェンバー ▶︎ デッキ 《タクティカル・エクスチェンバー》
ルイ
2017/12/23 14:18
遊戯王アイコン
もはや珍しくも無くなったセルフ破壊カード。

蘇生orリクルートにヴァレットという指定から勘違いしがちですが、破壊する対象は別にヴァレットでなくともよいのがミソ。
スクイブドローは文字通りドローが出来ますが、こちらは罠ゆえに相手の除去にあわせて使うなどしてうまく使うといった方法で調整したいところです。

弱いことは書いていないのですが、現実的に見て罠ゆえの遅さが気になるところであり、速効性を求めたセルフ破壊ではメタルフォーゼに負けてしまう点がやや欠点ですね。

強いことは強いのですが、最終的にはデッキから抜けてしまいそうな印象です。
フレイム・バッファロー ▶︎ デッキ 《フレイム・バッファロー》
ルイ
2017/12/20 17:37
遊戯王アイコン
フリッククラウンのことはもう忘れろ・・・。

サイバネットバックドアと組み合わせるとサーチしつつの2枚ドロー+再び戻ってきてまたドローとなかなかおいしいと思います(小並感)
さすがに《真炎の爆発》対応とあってか、手札コストにサイバースを必要としたのはなかなかの調整だな、ほめてやろう。
コレで手札コストがなかったら禁止に行っても仕方がなかったと思いました。

まあ、なんて言うかですね?ドローは扱いやすいカードであるのが最低条件なので、どこぞの残念サイバースの可哀想なカードよりかは汎用性は高いのでしょう。
いずれにせよ今のところは決まれば強い程度に収まっています。

これからに期待しましょう。
天魔神 エンライズ ▶︎ デッキ 《天魔神 エンライズ》
ルイ
2017/12/20 16:46
遊戯王アイコン
まさに生まれてきたことが罰ゲームを地で行く可哀想なカードとなってしまった。

星8なら開闢がいてだな・・・。そもそも同じ効果ならばカオスソーサラーというカードがあってだな・・・。
あれ?コイツの利点ってなんだっけ?というレベルで存在自体を抹消されたも同然である。
唯一勝っている点を上げるとするなら、一度に指定された大量のモンスターを除外できるという点でしょうけど、それすら《魂の解放》に負けているっていう。

KONAMIの制限改定に振り回された挙句、決闘者たちにも見放されるとか、これもうわかんねえな。
割と本気でコイツはKONAMIを恨んでもいいと思う。それくらいひどい。
X・HERO ワンダー・ドライバー ▶︎ デッキ 《X・HERO ワンダー・ドライバー》
ルイ
2017/12/16 20:39
遊戯王アイコン
まさかまさかのHERO新規リンクモンスター。それにしてもHEROは公式から愛されていますなぁ?

上にマーカーあるからEXデッキから相手の展開を許す?チェンジや融合魔法使えばええだけなんやで。
大量展開には一見向かないカードですが、EXZに二つの空きがあれば左右に交互に出すことで融合モンスターを大量展開することも可能なんですね(ここ重要)

(1)の効果はチェンジに普通の融合、ディアボリックガイなどもあるので意外と簡単に条件が満たせ易いですが、相手ターンで使うことも考えるとやっぱりチェンジと組み合わせたほうがいいですね。
(2)はチェンジもあるので基本おまけといったところでしょうか?

マスク軸にはダークロウの存在から下方向2つにマーカーをつけなかったことは評価に値しますね。
強すぎず弱すぎずのいいカードだと思います。
アルカナ エクストラジョーカー ▶︎ デッキ 《アルカナ エクストラジョーカー》
ルイ
2017/12/16 20:01
遊戯王アイコン
アルカナナイトジョーカーのリメイク。なお、効果だけを見ればイゾルデで十分な模様。

一瞬だけメルカバーと同じ効果持ってるから強いやん!と思いましたが目の錯覚でしたね。
自身か、自身のリンク先のモンスターが「対象に取られたとき」に初めてカウンターが出来るので、そもそもこのカードを出すくらいなら《神の摂理》で十分です。

リンク召喚するにもカード名がすべて異なる必要がある上に、戦士族でならなければならないので重すぎてそもそも話になりません。
挙句の果てにはリンク召喚した直後にアドを取れるかと思いきや、ただ戦闘破壊されるだけでは飽き足らず、「リンク召喚したこのカード」である必要まであるとかなあ・・・。
素材もガッチガチに縛った挙句にアドを取るにも縛りをつけるとか、好きな人には悪いですが正気の沙汰じゃありませんね。

イゾルデのような頭の悪いパワーカードを刷ってしまえば後続のカードが低評価をつけられるいいお手本とも言うべきカード。

実用性で考えるよりかはファンデッキ向けというカードですね。もしくは鑑賞カード向きでしょう。

( 25/55 ページ ) 全818件の内 「361 - 375」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー