交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 8,256件中 3,121 - 3,135 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
強欲なカケラ ▶︎ デッキ 《強欲なカケラ》
ねこーら
2023/05/03 7:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:低速型のコントロール寄りのデッキでは有用。
通常のドローを2回行う、つまり2ターン後に2枚ドローとして使うことにナル。
それまでの間に破壊されるとマズいし、手札が1枚減った状態になる為、他の有用なカードを入れた方が良い場合もあり得る。
盤面で複数の無効化を狙えるが打点がやや乏しいメタビートや中速のコントロールデッキとかなら有効に使えるかナ。
ワンダー・ワンド ▶︎ デッキ 《ワンダー・ワンド》
ねこーら
2023/05/03 7:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:魔法使い族だと有用な手札交換カード。
青竜の召喚士》との併用で3枚に手札を増やせたり、展開した魔法使い族をドローに変換できるなど有効活用できる時が多イ。
ドローしたくない時でも攻撃力が500上がり、戦闘破壊補助となるし、悪くない。
毎ターン蘇生できる《ブラック・マジシャン》ならアタッカーと手札交換を兼ねられたりする。
エクゾディアでも《ジェスター・コンフィ》などに付けてドローが可能。
ルドラの魔導書》と違い発動回数制限もないところが有効に使える。
エンシェント・ドラゴン ▶︎ デッキ 《エンシェント・ドラゴン》
ねこーら
2023/05/03 7:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:レベル調整にしても自己強化にしても、条件が厳しすぎる。
アタッカーとするなら最初から《アレキサンドライドラゴン》の方が良く、レベル調整なら《デルタフライ》あたりの方が使える。
青竜の召喚士 ▶︎ デッキ 《青竜の召喚士》
ねこーら
2023/05/03 6:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:封印されし四肢をサーチできるなど、コンボで有効な活用ができる。
召喚僧サモンプリースト》でリクルートし、リンク素材にして1枚サーチ、その後《神聖魔皇后セレーネ》で蘇生させてリンク素材にしてさらに1枚サーチといった動きができる。
魔法使い族なら封印されし通常モンスターをサーチして勝利を狙えるコンボになる。
その他でもペンデュラムモンスターをサーチして展開する、手札コストや融合素材にするなど、無駄なく使えル。
ターン中の回数制限がないことから1ターンで動けるようにナルのが大きい。
ジュラゲド ▶︎ デッキ 《ジュラゲド》
ねこーら
2023/05/03 0:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:単体でも有用でライフゲインをトリガーにできるカードもあればなお良い。
バトルフェイズ中に特殊召喚でき、自分のターンなら自身の攻撃後にリリースして強化してから追撃したり、メイン2で各種素材に使える。
相手ターンなら巻き戻しを発生させて1000の回復しつつ壁とするか、強化をしつつ回復とナル。
攻防どちらにも使えよう。
回復に関してはライフコストの補助の他、《アロマセラフィ-ジャスミン》といったもののトリガーになるし、組み合わせられるなら優先したいとこ。
サーチ手段が少ないのが難点か。
補給部隊 ▶︎ デッキ 《補給部隊》
ねこーら
2023/05/02 12:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:自壊によってアドバンテージが得やすい。
効果破壊でドローとなることから炎王やスクラップ、各種ペンデュラムモンスターで破壊してもアドバンテージにナル。
戦闘破壊でも良いことからリクルーターとの相性も良い。
このカード単体だと事故になるのがネックであり、安定した2回以上のドローを狙えるように工夫が必要になるが、ドローソースとしては悪くない。
破邪の魔法壁 ▶︎ デッキ 《破邪の魔法壁》
ねこーら
2023/05/02 11:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《憑依覚醒》で良い。
あちらなら属性の種類の数だけ強化される為、1体でもいればこのカードと同様の強化、属性が増えればこのカードを簡単に超えるのがナ。
虚栄巨影 ▶︎ デッキ 《虚栄巨影》
ねこーら
2023/05/02 11:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:強化値はあるため、使える場面はあるが、対モンスターなら《収縮》が便利すぎる。
攻撃宣言時にしか使えず、ダメージステップに使えない。
突進》と比べてその点不利になりがちだが、カウンターするモンスター効果はダメージステップでも使えることがあり、実質的に差はないことが多かったり。
攻撃力1000上がる為、戦闘破壊できる範囲は増えやすいが、結局《収縮》で良いことが多い感。
連続直接攻撃できる《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》あたりを併用するなら優先できるかもだが。
オッドアイズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《オッドアイズ・ドラゴン》
ねこーら
2023/05/02 11:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《オッドアイズ・セイバー・ドラゴン》《オッドアイズ・ウィザード・ドラゴン》を使う場合に入れておくかもという程度。
単体ではレベル7・闇属性・ドラゴン族とサポートを考えれば《真紅眼の黒竜》の方がサポートが多いし、単体運用では《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》の方が良い場合がほとんど。
直接名称を指定して墓地へ送る2種類のモンスターを使う場合に入れ、その後は蘇生などで活用する場面があるかどうか。
そしてその2種についても他の特殊召喚方法がある為、敢えて使う必要も少ないのがナ……。
魔道化リジョン ▶︎ デッキ 《魔道化リジョン》
ねこーら
2023/05/02 11:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:魔法使い族の展開補助に適する。
通常召喚権が増える為、《ブリザード・プリンセス》のアドバンス召喚にすぐに繋がる。
レベル4を展開するだけでもエクシーズ召喚、適当なモンスターからリンク召喚にも繋ぎやすく、守1500の為に《憑依解放》でリクルートも効く。
通常モンスターを手札に加えられる点も、下級でも展開すれば各種素材になるし、PモンスターならP効果に繋がるしナ。
ブラック・マジシャン》の補助とするなら《マジシャンズ・ナビゲート》など別の展開手段が必要になるが。
封魔の矢 ▶︎ デッキ 《封魔の矢》
ねこーら
2023/04/30 23:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《拮抗勝負》と同様、メイン2で動くなら。
バトルフェイズ開始時にしか使えないが、相手の魔法・罠カードを全て封じることが可能。
フリーチェーンの場合メインフェイズに使われる為、何もせずバトルフェイズに入り即座にこのカードを使用、メイン2に伏せカードを気にせず攻め込む動きは取れる。
問題は伏せカードを残すデッキが減ってしまっており、刺さるデッキは減っているという点だが。
朱雀の召喚士 ▶︎ デッキ 《朱雀の召喚士》
ねこーら
2023/04/30 23:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:能動的に使えない割にメリットが少ない。
相手の攻撃でしかリクルートできず、範囲は攻1500以下と広いのだが《トゥルース・リインフォース》、《聖騎士の追想 イゾルデ》など、色々出す方法があるのがナ。
戦士族サポートも活用できないし、魔法使いサポートを混ぜる意義が薄い。
魂の一撃 ▶︎ デッキ 《魂の一撃》
ねこーら
2023/04/30 9:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ダイノルフィアと相性良い。
ライフポイントが減るほど強化されるダイノルフィアなら非常に相性が良い。
ダイノルフィア・ケントレギナ》なら弱体化分を補えるし、《ダイノルフィア・レクスターム》も戦闘破壊されにくくナル。
ダイノルフィアではないからライフ払うコストは補えないが、それはそれで。
後はライフを支払うとか、ライフが少ないほど強化されるモンスターとの併用か。
ラーの翼神竜》や《ハンディ・ギャロップ》《E・HERO エアー・ネオス》などと併用すると良い。
もっとも、これらと組み合わせるとなると自分のターンに使いたい場合が多いから罠のこちらとは噛み合わないかもダナ。
ピンポイント・ガード ▶︎ デッキ 《ピンポイント・ガード》
ねこーら
2023/04/30 9:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《天獄の王》を採用し《白銀の城の召使い アリアンナ》あたりを蘇生するなら。
相手の攻撃を凌ぐことができるものの、メインフェイズに蘇生できず、破壊される可能性がアル。
破壊を防げる《天獄の王》を採用しておけば破壊を凌ぎ発動できるようにはなるが、《戦線復帰》と比べるとちょっとナ。
造反劇 ▶︎ デッキ 《造反劇》
ねこーら
2023/04/28 9:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:メインフェイズに奪うカードを使う方が良いと思う。
自分のターンなら相手モンスターを奪いそのまま直接攻撃や戦闘破壊を狙うことになる。
しかし、同じことは相手モンスターを奪い何かしらのエクストラデッキのモンスターに変えてもできる。
こちらはバトル中に除去するなりしないとそのまま返してしまうデメリットがキツい。
相手のバトルフェイズに使い、相手モンスターを奪って盾にできる点は他のコントロール奪取通常魔法にはない利点ではあるが、それで優先するほどでもない様な。

( 209/551 ページ ) 全8,256件の内 「3,121 - 3,135」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー