交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 マスじいさん 最新カード評価一覧 406件中 16 - 30 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
サイバネティック・ホライゾン ▶︎ デッキ 《サイバネティック・ホライゾン》
マスじい
2021/05/15 11:46
遊戯王アイコン
サイバネティックの名前とサイバーダークとして扱う効果を持つ、欲張りサポートカード。
発動コストが手札とデッキからで若干消費は激しいものの、見方を変えれば手札コスト1枚で「専用おろ埋」+「専用サーチ」+「専用重葬」という破格のアドを稼ぐカード。制約で機械族モンスターしかEXから出せなくなりますが、ぶっちゃけそんなのどうでもいいレベルの効果。アナコンダが出せないのはちょっと気にはなりますが。
このカード自体サイバネティックとサイバーダーク2つの名前を持つカードなので、コアやクローでのサーチも可能という、かなり恵まれた1枚。サーチ手段をサーチできるのはやりすぎとアレほど……。
ドラグニティ-レガトゥス ▶︎ デッキ 《ドラグニティ-レガトゥス》
マスじい
2020/08/30 14:39
遊戯王アイコン
ドラグニティに欲しかった、召喚権を使わずに横に並べる手段がついに登場。
一つ目の効果は、ドラグニティ又は《竜の渓谷》があると手札から特殊召喚できる効果。新規によって《竜の渓谷》を持ってくる手段も増え、ドラグニティという条件も非常に緩いので展開は容易。同じく新規のレムスとの相性が抜群で、召喚権を使わずに動き出すことが可能になりました。
二つ目の効果は、魔法罠ゾーンにドラグニティモンスターがいると魔法罠破壊効果。展開ついでに割れたりするので便利な効果ではありますが、大抵すぐに素材になるので、使えればラッキー程度のオマケ効果。

ドラグニティの弱点だった初動の弱さを克服してくれた1枚。同期のレムス共々展開力と安定力を格段に上げてくれました。
ドラグニティアームズ-グラム ▶︎ デッキ 《ドラグニティアームズ-グラム》
マスじい
2020/08/30 14:34
遊戯王アイコン
弱くはないけど、ぶっ飛んだ看板モンスターが続いていたので、ちょっと物足りなく見えるカード。でも、使ってみると意外と便利。
1つ目の効果は、征竜のような自己特殊召喚。手札・墓地からの特殊召喚ができるので、《竜の渓谷》などの手札コストとしては非常に優秀。特殊召喚コストはドラグニティの展開の過程で自然と溜まりますし、テンペストをコストにすればドラグニティの更なる後続に繋げることも可能。
2つ目の効果は、装備カードの数だけ打点減少&効果無効。これがフリーチェーンなら、と惜しい効果。そこそこ強力ではありますが。
3つ目の効果は、戦闘破壊された相手モンスターを装備するというもの。自身が戦闘をする必要がないという長所はありますが、正直使いづらさはある効果。グローで相手の強力なモンスターを実質ゴヨウできる、という使い方はできます。

エースモンスターというよりは、展開の繋ぎとして使うとかなり使いやすい一枚です。サーチ手段や墓地落としの手段は豊富なので、ピン挿ししておけばいい仕事をしそうです。
混沌の召喚神 ▶︎ デッキ 《混沌の召喚神》
マスじい
2020/07/26 8:18
遊戯王アイコン
三幻魔に与えられた強力サポートの1枚。ハッキリ言って隙が無い。
効果は、自身をリリースして手札から三幻魔を特殊召喚するものと、墓地から自身を除外して失楽園をサーチするというもの。
暗黒の召喚神》と違って手札からしか展開できませんが、代わりにその後の制約は一切存在しないのが強み。ステータスに恵まれ、非常に展開しやすいのも強みです。展開した後は墓地効果で失楽園をサーチして耐性やアドを得られるなど、無駄が一切ないのも強み。
同期の三幻魔強力サポートである《暗黒の招来神》とは別ベクトルで、三幻魔に必要な要素を詰め込んだカードと言えます。
機皇神龍トリスケリア ▶︎ デッキ 《機皇神龍トリスケリア》
マスじい
2020/06/08 23:47
遊戯王アイコン
あれ?機皇神なのに普通に強い。
一つ目の効果は、攻撃宣言時に相手のEXデッキを確認して好きなカードを装備するというもの。攻撃宣言時と若干遅いものの、相手のEXデッキから必要そうなパーツを抜き取れるのは中々にいやらしい効果。
二つ目の効果は、攻撃力が自身の効果で装備したモンスターの打点分上昇するというもの。より強力なモンスターを装備すればそれだけ強くなりますが、元が3000あるので妨害優先で装備した方がお得かもしれないです。
三つ目の効果は、シンクロモンスターを装備したらモンスターに3回攻撃。相手依存にはなりますが、打点アップさせながら連続攻撃できるのはシンプルに強い効果です。自身の効果で装備させる必要がないので、アームズエイドなどを装備させるとさらに殺意は高まります。

特殊召喚条件も墓地の機皇3種類除外とかなり緩く、今までの機皇神は何だったんだというぐらいの使い勝手の良さがあります。耐性や妨害効果はないので、最後のトドメに使うようなカードですが、今までの機皇を考えれば十分すぎるほどの性能持ちで、なおかつシンクロメタだった原作機皇をちゃんとリスペクトしたいいカードだと思います。
機皇創出 ▶︎ デッキ 《機皇創出》
マスじい
2020/06/08 23:37
遊戯王アイコン
絶望ばかりの機皇の希望の星。
一つ目の効果は、機皇モンスターのサーチ。コアを経由すれば実質万能サーチと化し、そうでなくても機皇に必要なパーツを持ってこれるので文句なしの必須カード。
二つ目の効果は、手札コストを使って自分モンスターの破壊。それだけだとただのデメリットなので、コアを破壊したり、ワイゼル∞などの破壊をトリガーとする機皇と組み合わせる必要があります。
三つ目の効果は、自分の機皇モンスターが破壊されたら、フィールドの表側表示の魔法罠を破壊するというもの。二つ目の効果に連動させたり、オブリガードなどに連鎖させる使い方もできますが、バック除去としての性能は期待薄。機皇城とのコンボが一番使いやすいか。

コアとの相性が抜群で、これ一枚で機皇帝を呼び出せるのは中々の性能。ただ、まだサーチ先に恵まれているとは言えないので、これからの強化に期待。
機皇枢インフィニティ・コア ▶︎ デッキ 《機皇枢インフィニティ・コア》
マスじい
2020/06/08 23:29
遊戯王アイコン
機皇のコアとなる一枚。
一つ目の効果は、召喚・特殊召喚成功時の機皇魔法罠サーチ。
サーチ先筆頭は《機皇創出》で、このカードから実質機皇カードは何でもサーチできることになります。
二つ目の効果は、1度だけの戦闘破壊耐性。オマケ程度の効果で、むしろ通常召喚で出すとサンドバッグになり得る危険な効果なので、さっさと能動的に破壊した方が安全です。
三つ目の効果は、効果で破壊された場合に機皇帝を手札・デッキから出す効果。恐らく、出す先の筆頭は制圧力の高いワイゼルになるかと。むしろ、他の機皇帝が微妙すぎるのでほぼワイゼル一択の現状。

カテゴリサポートとしては文句なしの一級品で、ステータスも恵まれているので使いやすさも抜群。ただ、機皇というテーマ自体が微妙にまだ噛み合っていないのが欠点といえば欠点。それでも、機皇を組む上では間違いなく3枚必須で、今後の新規次第では大化けする可能性も秘めているカードです。
教導の騎士フルルドリス ▶︎ デッキ 《教導の騎士フルルドリス》
マスじい
2020/04/21 6:20
遊戯王アイコン
見た目では分からないけど、女性騎士。
1つ目の効果は、EXデッキから出たモンスターがいる場合に、自分相手メインフェイズに特殊召喚できるというもの。下級教導の共通効果に似ていますが、こちらはフリーチェーンであること、そしてドラグマが他にいればついでのように相手モンスターの効果を無効化するという、オマケにしてはエゲつない効果を持っています。
2つ目の効果は、ドラグマの攻撃宣言時にドラグマの打点を500上げるというもの。全体バフである上に、永続的に上昇させるのでフィールドに維持ができれば打点が恐ろしいことになります。

レベル8の最上級モンスターではありますが、緩い特殊召喚条件と奇襲性の高い効果を持つ非常に高性能な一枚。最上級にしては打点が低めですが、打点強化効果で実質3000以上として扱えるので、アタッカーとしても十分な性能です。
教導の聖女エクレシア ▶︎ デッキ 《教導の聖女エクレシア》
マスじい
2020/04/21 6:12
遊戯王アイコン
ごはんをいっぱい食べる子。教導の主役にしてキーカード。
1つ目の効果は、下級教導共通の自己特殊召喚効果。EXから出たモンスターは自分でも相手でもいいので、条件自体はかなり軽いです。
2つ目の効果は、召喚・特殊召喚時にドラグマカードのサーチ。1つ目の効果で特殊召喚するもよし、下級なので普通に召喚するもよしで、カテゴリ内の万能サーチとしてデッキのエンジンになります。その代償としてEXデッキからモンスターを特殊召喚できなくなりますが、事前にEXモンスターを展開しておけば問題なく、そうした場合自己特殊召喚効果にも繋がるので、制約はそれほど厳しくはありません。
3つ目の効果は、EXから出たモンスターとの戦闘では破壊されない効果。ほぼオマケ効果ですが、《教導国家ドラグマ》があればかなりウザったい耐性と除去効果を持つことになります。

性能・イラスト・設定ともにかなり高水準の一枚。
唯一、サーチ後の制約がネックなので、これをどう捌いていくかがデッキ構築、デッキ動かしの腕の見せ所です。
暗黒の招来神 ▶︎ デッキ 《暗黒の招来神》
マスじい
2020/03/20 22:07
遊戯王アイコン
三幻魔関連の有能サポート。
一つ目の効果は、召喚時に三幻魔かその名前が記載されたカードをサーチする効果。三幻魔関連の万能サーチで、まずここを起点にするという場面がほとんどだと思います。このカード自身も《七精の解門》でサーチでき、このカードでも《七精の解門》をサーチすることができます。
二つ目の効果は、攻守0の悪魔族の召喚権を増やすというもの。範囲はそこまで広くはないですが、三幻魔サポートの悪魔族はみんな範囲内にいるので問題なし。手札に三幻魔がいるなら1の効果で《混沌の召喚神》を、いないなら《暗黒の召喚神》を持ってくることで、このカード1枚から簡単に三幻魔を出せるという非常に高性能なカード。

「出しづらい」という、シンプルかつ重大な三幻魔の弱点をたった1枚で解消してしまう有能なサポート。今後の幻魔の展開次第ではさらに強くなると思います。
暗黒の召喚神 ▶︎ デッキ 《暗黒の召喚神》
マスじい
2020/03/20 21:51
遊戯王アイコン
三幻魔にはありがたいサポートカード。
1つ目の効果は自身をリリースして手札・デッキから三幻魔を召喚条件を無視してリクルートするというもの。召喚条件が非常に重たい三幻魔にとっては、手順を全部すっ飛ばして手札・デッキから出せるというのは非常にありがたい効果。ただし、攻撃ができなくなるデメリットは割と無視できないレベルで重たい制約です。
2つ目の効果は、墓地から自身を除外して三幻魔をサーチするというもの。今までは殉教者とのコンボでラビエルを出すのが主な役割でしたが、新規サポートのおかげで三幻魔が手札にいるメリットも増えたので、役割はかなり広がりました。

「効果自体は便利だけど、痒い所に手が届かない」カードでしたが、ストラク新規のおかげで痒い所に手が届くようになった1枚。攻撃不可の制約があるので効果の使いどころは見極める必要がありますが、三幻魔のサポートとしての性能は一級品です。
失楽園 ▶︎ デッキ 《失楽園》
マスじい
2020/03/20 21:41
遊戯王アイコン
幻魔のサポートカード。
原作では三幻魔がいると2ドローでしたが、OCG化でまさかの2ドローそのままで神縛り耐性まで付けてきたかなりのパワーカードに。
1つ目の効果は三幻魔+アーミタイルに付与するマジェスペクター耐性。出すのに苦労する割には耐性を持たなかった幻魔達に耐性を与えるのは中々に便利。特に、アーミタイルは戦闘破壊耐性も持つので、失楽園と並べればかなり強固な壁となります。
2つ目の効果は三幻魔アーミタイルのどれかがいればノーコストで2ドローする効果。さすがにターン1は付きましたが、それでも何のコスト・デメリットも無く2ドローできるのは嬉しいところ。維持さえできれば毎ターン2ドロー可能なので、可能な限り守り抜きたいところ。

神縛りの塚》が対抗馬にいますが、こちらは幻魔限定の代わりにサポートが豊富なのが強み。ストラクの新規でサーチ手段も増え、幻魔も出しやすくなったので使い勝手はかなり向上しました。
マシンナーズ・カーネル ▶︎ デッキ 《マシンナーズ・カーネル》
マスじい
2020/03/08 11:08
遊戯王アイコン
最近のストラクRの看板の例に漏れず、かなり強力な新エース。
1つ目の効果は、自分の機械族を対象として、それ以下の攻撃力の相手モンスターを破壊し、対象の機械族モンスターを破壊するというもの。このカード単体でも3000以下のモンスターを一掃でき、「元々の攻撃力」と書いていないので、《リミッター解除》などで攻撃力を上げれば、さらに広範囲のモンスターを除去可能。新ストラクによって、マシンナーズの蘇生手段も増えたので、自分の機械族を破壊するのも小さなデメリットです。
2つ目の効果は、自分の地属性機械族が破壊されたら、自身を蘇生するという効果。地属性機械族という幅は非常に広く、破壊も効果・戦闘両方に対応し、新規のエアレイダーやラディエーターで能動的に自分のモンスターを破壊できるので、条件を満たすのは非常に簡単です。
通常召喚できない制約はありますが、最上級なのでそもそも通常召喚する必要がなく、特殊召喚手段も豊富なので気にならない制約です。

制圧力や出しやすさ共に非常に優秀で、フォートレスとの噛み合いも非常にいいカードです。
マシンナーズ・メガフォーム ▶︎ デッキ 《マシンナーズ・メガフォーム》
マスじい
2020/03/08 10:56
遊戯王アイコン
マシンナーズストラクRで救われた1枚。
効果は、自身リリースでデッキからマシンナーズリクルートと、マシンナーズフォートレスが墓地に送られた場合に、そのフォートレスをコストに自己蘇生するという効果。
どちらも効果も中々に有用で、自身もレベル8なので効果共々フォートレスとの相性も最高。なのですが、リクルート先が微妙だったのと、最上級であるため単体では腐りやすかった為に不遇なカードでした。
ですが、ストラクRの新規によってサーチ手段やリクルート、蘇生手段が増え、リクルート先も強力な全体除去持ちのカーネルが追加されたので、以前の使いづらさが嘘のように使いやすい1枚となりました。
影依の巫女 エリアル ▶︎ デッキ 《影依の巫女 エリアル》
マスじい
2019/12/09 15:08
遊戯王アイコン
水のシャドール。
一つ目の効果は、リバース時に除外されているシャドールを表守備もしくは裏守備で特殊召喚するというもの。現状、シャドールと除外ギミックはそこまで噛み合うものでもなく、使うとすれば影光の聖戦士などで除外したシャドールを帰還させるのが主な使い道になるでしょうか。
二つ目の効果は、墓地へ送られた場合に互いの墓地のカードを合計3枚まで除外するというもの。一つ目の効果に繋げられる効果ではありますが、それ以上に相手の墓地リソースを削れるという点が優秀。速攻魔法のエルシャドールフュージョンなどで墓地へ送れば、中々の妨害性能を発揮します。

現状では何とも評価しづらい1枚。まだ火と地のシャドールが出ていないので、その辺りが相性のいい効果を引っ提げてくるのか、除外で融合を行う専用融合カードが来るのか。それ次第で、また評価が変わってくるカードだと思います。

( 2/28 ページ ) 全406件の内 「16 - 30」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー