交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,276件中 271 - 285 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
巨星墜とし ▶︎ デッキ 《巨星墜とし》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/15 0:47
遊戯王アイコン
 《覇勝星イダテン》自ら"去勢"して相手に"落とし"てくる、非常にヤってる一枚((殴)…想像するだけで痛い。

 対エクシーズやリンクにのみ刺さる効果であり、ターン終了時まで打点0・効果無効・戦闘耐性・戦闘ダメージ半減…の効果を付与させる。まあハッキリ言うと弱すぎる。いや現代の遊戯王でリンク使わないデッキは滅多にないし、発動して適用までは全然やれると思う。なのに1ターンしか持続しないのは微妙すぎるのだ。戦闘耐性を逆手にタコ殴りしようにも、戦闘ダメージ半減によって思うように動けない。てか範囲が狭すぎてシャレにならない。マジで用途の方向性が狂っており、何を想定して使いたいかがぱっとしない印象を受けた。別に無効にするだけなら、超絶王道の《迷い風》があるわけだし…。

 多分30円ストレージにあっても、悩んだ末に元に戻す系のカードだと思った(笑)
手札断殺 ▶︎ デッキ 《手札断殺》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/14 16:40
遊戯王アイコン
 断殺してるはずなのに1枚もカード切れてない一枚。その抜刀ハッタリじゃねえか(笑)

 効果はシンプルであり、互いに手札を2枚捨てて2枚ドローをさせれる。使ってた感想【《方界》】といった墓地効果がメインのカードを部分的に捨ててドローするのが頼もしかった。リメイク元の《手札抹殺》は手札全てを捨ててしまう都合上、例えば《流星方界器デューザ》や《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》といった必須枠も巻き添えになる。それを最低限選べて交換できるのは中々の強みだと感じる。何気に速攻魔法なためトリッキーな動きも狙えたりする。

 …んでドロー効果に文句はないが、相手の手札を確実に2枚要求するのが死ぬほど重い。後攻で使うとして相手のハンドが2枚の状態で発動したとしても、そのタイミングで《増殖するG》を打ってきた瞬間不発となる。手札の要求値が厳しいこのテーマにとって非常に致命的となる問題であり、これが連続してしまったから最新構築では不採用にしたまである。

 テキストが『2枚まで選んで捨てる』なら完璧だったものの、そううまくはならなかった感じがする。正直手札交換を行うのなら《マジシャンズ・ソウルズ》ギミック搭載したほうが強そうな気がした。
ライディング・デュエル!アクセラレーション! ▶︎ デッキ 《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/14 10:12
遊戯王アイコン
 ほぼサーチ効果がメインで後はお察し感が強すぎる一枚。このアニメ世代ではないが、5Dsはゼアルと同じくお気に入りである☆

 永続魔法とのことで、発動処理時に《シンクロン》をサーチできる。ほぼ《調律》だが、サーチ手段を持つのは優秀だろう。…んでまだ効果はあるが、単体で見ればこれで終わりだと思っときたい。何故なら②効果のタイムラグが超絶重く、多分発動する前に勝敗が決することが非常に多いからだろう。ドロー効果はもちろん嬉しいが、やっぱ発動から最短4ターン維持させるのは無理ゲーな気がする。というかそこまでしてのドローはショボい。《シグナル・ウォリアー》《シンクロ・ワールド》で即座にカウンターを貯めれるが、実質専用構築でないと難しいだろう。大抵は使い切りのサーチ魔法で終わるだろう。

 …しか〜し、このカードと真のウマミは『永続魔法として場に残存する』ことにあるッ!どこぞの首に釘を刺してるユーチューバーさんが解説していた【シンクロ方界】において、手札の純度を高める為に《マジシャンズ・ソウルズ》のギミックを搭載していた。そこで場に残ってるコイツをコストにできればドローに貢献できるのだ。やっぱ場のカードをコストにトリガーを引くカードとの相性が凄まじく、既に挙がってはる通り《黒魔女ディアベルスター》との相性も良い。ここが《調律》にない唯一無二の部分だと感じる。

 別にコストを用意せずともサーチのかさ増し要員になれるので、思い切って3積みしても悪くないだろう☆
アサルト・シンクロン ▶︎ デッキ 《アサルト・シンクロン》
 誰がどう見てもぶっ壊れだと思う一枚。

 まず自分メインフェイズに、自身を手札から特殊召喚できる。…え?何故かこのカードは引き換えのコストもなく、自身だけで簡単に出てこれてしまう。もちろん特殊召喚した後に700バーン受けるものの、んなもん微量すぎる。んで自身がいる限りシンクロしか出せなくなるものの、コイツを素材にした後は縛りが消えるガバ仕様となっている。

 これだけでも全然強いが、普通に②もえげつない。1番相性が良かったのは《混沌魔龍 カオス・ルーラー》であり、あちらは墓地から自己蘇生した後場を離れると除外される。とのことで、そのタイミングでコイツの墓地効果を使用することにより、高レベルのリソースを循環できてしまった。…まあアチラが禁止なため、当時ほど活躍してるかは何とも言えない。

 コイツ自身も《調律》はもちろん《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》にも対応している。…まあ実質《六花のしらひめ》が弱いはずもないので10点にしたい。使っててインフレを感じた。
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス ▶︎ デッキ 《No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/14 0:35
遊戯王アイコン
 この度栄光の制限入りを果たした、【《ギミック・パペット》】の顔の様な立ち位置と思ってた一枚。

 レベル8を2体要求する3000打点であり、一応ある程度は闘う力を備えている。それよりも大切なのが効果であり、ターン1で素材を吐くことで自身以外に専用カウンターをバラ撒ける。このウイルスに感染したモンスターは次の相手エンドフェイズに全員爆死し、その数✕500バーン相手に与えるのだ。

 単体で見ればタイムラグの都合上めちゃ貧弱であり、ある程度の猶予の間にカウンター持ちを素材にされたら終わる。また先攻では基本的にバニラ同然なため後攻での運用がメインとなってた。《RUM》系統で《CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス》に改変させることで即座に爆殺して展開に繋げられるものの、やっぱ要求値が高くなってしまう。これらから微妙な立ち位置で今後の生涯を迎えることとなる…と当初は思ってた。

 第2の『POTE』こと『INFO』にて【ギミパペ】が超絶強化されたことで、事態が一変してしまう。まず新規によってテーマ内で相手にモンスターを送りつけれるようになったため、先攻で出す意義が画一された。また《RUM-アージェント・カオス・フォース》を容易に持ってこれるエクシーズ体も登場したため、一気に展開の規模が拡大したのだ。そして何よりコイツ自身の効果が名称ターン1でなかったのがマズかった。莫大な素材を供給できるようになったため、2回出して即爆破する先攻ワンキルが完成してしまう。

 ゆえにデビストが制限…になると思ってたが、まさかのコチラが規制される事態となった。これによってどうやら《地獄人形の館》を絡めたワンキルルートしか不可能になった…(?)っぽいが、公式さんとしてはロマン枠として先攻ワンキルは残しておきたいそうだ。…にしても【ギミパペ】から規制モンスターが出てしまうのが今でも衝撃である。
暗躍のドルイド・ドリュース ▶︎ デッキ 《暗躍のドルイド・ドリュース》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/13 16:46
遊戯王アイコン
 じめん・はがねタイプのモグラな一枚。攻撃種族値が非常に強力であり、ポケGOでの『ドリルライナー』は普通に喰らうとヤバいことになる。天敵リザードンには2重弱点の『いわなだれ』を打っておこう☆

 召喚権こそ消費するものの、墓地の攻守どちらかが0の闇属性・レベル4を蘇生できる。わりとメジャーな部分を指定しており、候補も十分存在している。《ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ》《デスピアの導化アルベル》に《宵星の騎士ギルス》兄さん、手札から捨てて墓地に用意できる《悪王アフリマ》《溟界の滓-ナイア》なども良さそうだ。

 まあ召喚権使ってまでテーマ無所属のコイツを使いたいか言われたら、正直微妙ではある。あと墓地からしか出せない都合上、序盤では結構腐りやすい。悪くない効果だが、召喚権を主軸テーマに費やしたい今の遊戯王には少々不向きであろう。…後々気付いたが効果無効も残念なところだった。

 果たして今後の環境でコイツが暗躍する時代はくるのだろうか…
タタカワナイト ▶︎ デッキ 《タタカワナイト》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/23 8:57
遊戯王アイコン
 遂に評価1000回目とのことで、自分が1番初めに《間炎星-コウカンショウ》と一緒に手にしたコイツを紹介したくなった一枚。あかん懐かしい…

 自分の魔法・罠の効果が相手によって無効にされた時に自身を手札から捨てることで、相手に1500バーンできる。バーンの数値こそ割と高めだが、当時は無効持ちのカードがそこまで多くなかったため評価も低かった。しかし今の遊戯王は最低限として《フルール・ド・バロネス》が立つような環境、無効持ちのモンスターが並ぶことが非常に多いため決まることが多いはずだ。バーンしたところで何も展開できてはないが、相手に効果ダメージを与えて連鎖させる【チェーンバーン】といった方面で活躍しそうだ。《墓穴の指名者》?知らんがな。

 にしても本当にこのカードに会ってなかったら…と考えたら凄い運命だと感じた。自分が確か低学年の頃のお祭り屋台で手にしたカードだが、当時は妖怪ウォッチのシール目的だったため落胆してた。ただ謎に興味が湧いて、その後初めて【《パーシアス》】ストラク買って、自分で1から初めて【《方界》】を組んで、友達とキッズルームで対戦して……そして今に至る。やっぱ他のカードゲー厶と比べ若い人口が少ないものの、それでも友達とカジュアルでやってる際は盛大に盛り上がる。最近はついて行けてないが、本当に遊戯王してて良かったなと思う☆
パラレルエクシード ▶︎ デッキ 《パラレルエクシード》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 23:49
遊戯王アイコン
 明らかにノーマルの性能ではなかった系な一枚。

 自分がリンク召喚に成功したら、そのリンクモンスターの自分リンク先に特殊召喚できる。んで特殊召喚に成功すれば、デッキから同名をもう1体リクルートしてくる。…マジでリンク召喚さえすれば、すんごい勢いで増殖するのだ。しかも自身の名前のモンスターで特殊召喚してる場合、レベルが4になる。とのことで王道のランク4帯をも展開できるチート性能だ。

 やっぱこのカードには大変お世話になっており、
◯【先攻カリ・ユガ】…手札にコイツと《レイダーズ・ウイング》だけで《転生炎獣アルミラージ》経由で最終盤面作れる。
◯【《パラディオン》】…《I:Pマスカレーナ》素材のガチガチ《双穹の騎士アストラム》を爆誕できる。

…といった様に【《斬機》】や【サイバース】以外でも乱用可能となる。コイツ自身も《フォーマッド・スキッパー》に対応してることから、特に【パラディオン】とは非常に相性が良い。

 MDではその安定性から準制限となっている。OCGで3積みできるのが奇跡なほどのパワカだと思う☆
サンダー・ボルト ▶︎ デッキ 《サンダー・ボルト》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 23:18
遊戯王アイコン
 相手モンスターを更地にする系の発端となる一枚。どうやら《オシリスの天空竜》が出してたそうだ☆

 効果は至ってシンプル、相手のモンスターを全破壊する。昔のご近所ガバガバルールでは、どうやらデッキのモンスターも全部破壊できてしまったらしい。…壊れやんけ。まあ当然フィールドのみだが、相手が展開してきたモンスターを一瞬で焼き払えるのが超絶魅力だろう。《ライトニング・ストーム》の様なトリガーの条件も全くないので、序盤から終盤どのタイミングでも腐ることは【メタビ】相手以外はほぼないと見てよい。しかもターン1も当然ない。要は《ティアラメンツ・ルルカロス》《ティアラメンツ・カレイドハート》といった破壊しても何故か蘇生してくる奴らを2回使って根絶することが可能だったのだ。そうでなくても無効破壊を貫通して連発できるのも強みだろう。

 とまあ最近の構築には入ってることが結構少なかった。やっぱ耐性持ちが普及しだしたことによって、刺さる場面が少なくなったのが理由だろう。とのことで一時期無制限になったことがあった。…まあ結果は3積みで大暴れしまくって次の改定で即行準制限に戻された(笑)やっぱ1枚で与える影響力がデカかったことを全決闘者が思い出した瞬間であった。

 メインで採用することは少くなったが、使おうと思えば全然現役のカードだと思う。1枚初動でどうにかなるデッキなら採用しての可能性は大いにあるだろう。

【追記2024/9/23】
…またまた無制限!3積みしまくるぞ〜♪
ライトニング・ストーム ▶︎ デッキ 《ライトニング・ストーム》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 22:41
遊戯王アイコン
 今でこそ見かけることが非常に少なくなったが、後攻としての捲り性能がエグすぎる一枚。初期のMDでは頻繁に見かけることが多かった気がする。尚《王宮の勅命》。

 劣化《サンダー・ボルト》と《ハーピィの羽根帚》のどちらかを選ぶことができるのだが、やっぱここがこのカードの強みだと使ってて実感した。相手が【メタビ】だった際にサンボル引いても腐るし、【《超重武者》】といったフルモン相手だとハーピィも腐る。そんな時にどちらとも取れるのは、マジで画期的すぎる設計だろう。発動にターン1こそ付けられてるものの、このカード発動したら大抵《フルール・ド・バロネス》といった発動無効破壊系に止められるので、その後再び手札に被ってたら狙えるのも偉すぎる。終盤に手札に来たら高確率で腐ってしまうが、3ターンで決着がつくようになった現代遊戯王においても絶妙にマッチしている。

 一掃するカードほど脳筋使いの安心のお守りになるカードはないので、とりあえず準制限とのことで2枚フル導入したい。…まあ無制限でも2枚が安定しそうではあるが(笑)
おろかな埋葬 ▶︎ デッキ 《おろかな埋葬》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 22:28
遊戯王アイコン
 この先どれだけインフレしようとも永遠に制限の位置は動かないであろう一枚。なんなら禁止入りする可能性すらある。

 《おろかな副葬》のモンスターバージョンであり、好きなモンスターを墓地に落とせる。墓地で沢山効果を連発したい【《幻影騎士団》】並びに【先攻カリ・ユガ】では《幻影騎士団サイレントブーツ》を落とすことで《RUM-幻影騎士団ラウンチ》や《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》をサービスできる。また【《HERO》】では《E・HERO シャドーミスト》を落とすことで《HERO》モンスター何でもサーチに直結する。【《ティアラメンツ》】なら下級落としてすぐに融合できたし、【イシズ】では即行5枚墓地肥やしとかいう鬼畜技を使えてた。ストラクのエース枠なら《闇黒の魔王ディアボロス》だったり《マシンナーズ・カーネル》だったり………

 まあ落とし先が溢れすぎてしまった。仕方ないことだが、やっぱこのカードにターン1が存在してないこともあって制限入りしてるのだろう。今の遊戯王において墓地効果は付いてて当然であり、今後より強靭なカードが沢山刷られていくはずだ。そうなってこのカードが注目されてしまったら、そろそろマズいような気がする。

 …にしてもこのイラストはどんなタイミングを表したかったのだろうか??
ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 22:08
遊戯王アイコン
 特殊召喚対応の《ペンデュラム・ドラゴン》では現状1番頼りになる一枚。…ブレイブアイズってなんやろな??

 【サブテラーズァーク】と名のつく《覇王龍の魂》採用のメタビで出せるモンスターであり、何と言っても②の効果が極めて強力。今の遊戯王といえど展開する際の下級が打点0なことが大抵であり、こいつを構えるだけで相手の展開が大きく阻害されることだろう。《白き森のリゼット》《DD魔導賢者コペルニクス》《ナチュル・モルクリケット》はもちろん、しっかり《赤き竜》といった大型でも意外と引っかかる。③の効果も強行突破手段として重宝したりする。

 正規の融合召喚するにしても素材がかなりユルユルだし、①の打点0も②と併用すれば非常に強力なこと間違いなし。マジ頼もしいモンスターである☆
おろかな副葬 ▶︎ デッキ 《おろかな副葬》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 21:58
遊戯王アイコン
 今後インフレしまくって上位互換が出るまでは、評価が下がることは絶対ないであろう一枚。当然準制限カード。

 シンプルにデッキから魔法・罠を名称ターン1で落とせる。【《方界》】においては《方界業》を落とすことで好きな《方界》モンスターをサーチできる。同じく【先攻カリ・ユガ】の《月光香》は、手札コストこそ必要だが同じく《月光》モンスターをサーチ可能なのだ。【《ティアラメンツ》】でも《壱世壊に奏でる哀唱》でサーチ…などと、墓地カードにサーチ効果が含まれるデッキなら必須級となろう。また【《SPYRAL》】における《SPYRAL MISSION-》シリーズには墓地効果で展開サポートを狙えるので、そっち方面でも起用できる。【《閃刀姫》】では落としたいカードを落として《閃刀姫-カガリ》で回収する動きも狙える。

 …とまあ今の遊戯王では墓地で発動する魔法・罠の効果が頻繁に用意されており、1:1といえど確実に指定のカードを落とせるカードが弱いわけない。MDではしっかり制限カードであり、ターン1がついても極めて強力なのがうかがえるだろう。

 マジで【方界】使いとしては超絶貴重な落とし手段なので制限にはしてほしくない感あるが、いつ規制されても全然おかしくない。
竜巻竜 ▶︎ デッキ 《竜巻竜》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 11:47
遊戯王アイコン
 《サイクロン》が意思を持って竜と化した一枚。尚、何故か竜巻な模様。

 超絶汎用ランク4エクシーズであり、効果は至ってシンプルにフリチェで場の魔法・罠一枚を破壊できる。素材が2枚なことを考えたら互いのターンに1度ずつ使用できる設計となっており、放置しておくだけで相手ターンの永続魔法やフィールド魔法を潰せるだろう。んで万が一自分が後攻を取った際にも、コイツを出して置くだけで相手の伏せカードへの牽制も狙える。めちゃくちゃ便利すぎる。

 現状収録が1度しかなく、まだ安価といえど注目される可能性が高いカードだろう。極力見つけたら入手しておいたほうが良い気がする☆ 

【追記2024/9/2】
そういえば再録されていた!ノーマルとお手頃なので、非常に嬉しいところである♡
ワクチンゲール ▶︎ デッキ 《ワクチンゲール》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/22 10:37
遊戯王アイコン
 リンクスではかなり前から実装されてたが、この度OCGにも登場した一枚。尚ゴリゴリ粉砕してきた【《ギミック・パペット》】の注目からの出世なのが、すんごい皮肉な結果である。

 フリチェで攻守変動を元の数値に戻すことができ、特に《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》にとっては天敵であろう。そこで自分のモンスターを対象にすれば、そのターン戦闘・効果で破壊されない強固な耐性を得られる。んでターン1で場にモンスターが特殊召喚された際に自身がユニット3枚以上持ってたら、そいつを永続で900パンプできる。これで戦闘するも良いし、除去されそうなら数値を戻して耐性付与…みたいな動きが良さそうだ。

 …まあ単刀直入に言うと、かなり使いにくい。レベル3を2体以上要求する様なツラを見せてるが、②の効果含めて3体以上要求してる感じとなる。んでそこまでしても影響力はかなり限定的だし、わざわざ出して牽制したいほどでもない。なんならパンプさせるカードも追加で必要となり、コストもバカ重くなりそうだ。もうちょい強力にしても良かっただろうが、やっぱアニクロとのことでアニメ版効果を守りたかったのだろう…

 …これでもリンクスよりは断然強くなっている。SRチケットで交換できるカードだが、その効果が↓

レベル3モンスター×3
このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。フィールド上に存在するモンスター1体の魔法・罠・効果モンスターの効果による攻撃力・守備力の変化を無効にし、元々の攻撃力・守備力に戻す。
…素材確実3体指定かつフリチェでもない。なんだこの産廃は!Rのレアリティでも使わんわ(笑)

( 19/86 ページ ) 全1,276件の内 「271 - 285」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー