交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 マスじいさん 最新カード評価一覧 406件中 166 - 180 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
エレメントセイバー・モーレフ ▶︎ デッキ 《エレメントセイバー・モーレフ》
マスじい
2018/01/13 13:59
遊戯王アイコン
地味だけど堅実で普通に強い。見た目的になんか裏切りそう。
効果はシンプルに月の書。しかもフリーチェーン。
手札コストこそ必要ですが、聖殿があれば実質ノーコスト同然。打点も1900と下級アタッカーとしては非常に優秀。増援や生還などの戦士族サポートはもちろん、闇属性守備力0なので《悪夢再び》にも対応と、効果・ステータス共にかなり恵まれています。ウィラードで耐性付与したこいつが居座っている時のウザさは凄まじいの一言です。

下級エレメントセイバーはそれぞれの属性に対応した霊神をモチーフにしてるみたいですが、こいつがいるってことはいずれ闇霊神も出るんでしょうね。
ボンディング-DHO ▶︎ デッキ 《ボンディング-DHO》
マスじい
2017/12/11 19:35
遊戯王アイコン
決まれば結構強い。決まれば。
クラスター専用のボンディングで、他のボンディングと違って墓地のカードを使えるので損失自体は抑えられます。クラスターの性能自体が割と奇襲に向いているため、決まりさえすれば相手の動きを一時的とはいえ封じることが可能です。
ただ、やはり問題は成功率。サポートが増えたとはいえ、元素三恐竜を揃えるというのは結構大変で、《化石調査》やオヴィのサポートを駆使したとしても事故は多いです。さらには、このカードを使うには手札・墓地にクラスターを用意しなければならず、恐竜族サポートを受けられないクラスターとは若干噛み合わない部分もあります。本体の効果をクラスターサーチにして、墓地効果でクラスター特殊の方が良かったんじゃ・・・。
インヴェルズ・オリジン ▶︎ デッキ 《インヴェルズ・オリジン》
マスじい
2017/11/28 14:21
遊戯王アイコン
始まりのインヴェルズ?なんか下から不穏な顔が・・・。
インヴェルズの名前を持っていますが、効果などはほぼヴェルズ寄り。
ヴェルズらしくイヤらしいロック性能と、条件付き破壊耐性、そして破壊されたモンスター分デッキからヴェルズを特殊召喚と、中々の高性能。
ロック性能はかなり相手依存で、単体のエクストラモンスターで制圧するタイプのデッキには弱いですが、サイバースなどのエクストラから大量展開するタイプのデッキにはかなり刺さります。ここにオピオンやミドラーシュでも置かれた日には、机をひっくり返したくなること間違いなし。
(2)と(3)の効果の噛み合いも良く、自身に耐性を持っている状態で激流葬やブラックホールなどの全体除去でも打てば、盤面次第では異常なアドバンテージを稼ぐことが可能です。ただ、(3)の効果は最近では珍しいタイミングを逃す効果であることに注意。
1枚のカードとして見ればかなり強力なのですが、問題はヴェルズ・インヴェルズの展開力の低さ。一応、カストルや魔細胞を使うことでこのカード自体は簡単に出ますが、その後の展開に繋げにくいという欠点をデッキ単位で抱えてしまっています。
競闘-クロス・ディメンション ▶︎ デッキ 《競闘-クロス・ディメンション》
マスじい
2017/11/17 6:46
遊戯王アイコン
あの時と一緒だな・・・。
アンティーク・ギア専用の《亜空間物質転送装置》+帰還後に打点倍化、墓地から除外してアンティークギアゴーレムかパウンドの身代りに出来るというアンティークギアサポート。
元々の打点が高めで、なおかつ貫通持ちの多いアンティーク・ギアで打点の倍化はかなりの脅威にはなりますが、《リミッター解除》、《パワー・ボンド》といった気軽に打点上昇を狙えるカードもあるので、できれば除外の方に価値を置きたいところ。墓地効果も特定のアンティークギアしか守れない為、オマケ程度に考えるのが良いです。
このカード最大の価値は、その名前とイラスト。「教頭クロノス・デ・メディチ」にかけたようなシャレの利いた名前、GX感動の名シーンが思い浮かんでくるかのような圧倒的なイラストアド。もうこれだけで10点満点中50点は固いです。このカードを使う場合、発動する時はしっかりと「あの時と一緒だな」、使われた場合は「バカの一つ覚えナノーネ」というやり取りを忘れないようにしましょう。
え?使う方とセリフが逆?知ら管。
サクリファイス・フュージョン ▶︎ デッキ 《サクリファイス・フュージョン》
マスじい
2017/11/13 16:19
遊戯王アイコン
サクリファイス専用融合魔法。
手札・フィールド・墓地から素材を選べるという非常に広範囲かつ速攻魔法という、かなり高性能な融合魔法ですが、素材を問答無用で除外してしまうという弱点も。捕食植物出張セットでのサーチが可能で、そこからリヴァイエールの帰還などでのカバーはできます。
むしろメインは墓地効果。サクリファイス系の吸収扱いで相手を装備するという、こちらも凶悪な性能で、サクリファイスやサウサクであればイリュージョニストも合わせて合計3体吸えるという狂気じみた除去性能を発揮します。融合に関しては《簡易融合》、超融合、パラサイトフュージョナーなど他にも相性のいいカードが存在するため、墓地効果の方をメインに扱うのも有りだと思います。
ミレニアム・アイズ・サクリファイス ▶︎ デッキ 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
マスじい
2017/11/11 1:54
遊戯王アイコン
サウサクリメイク。ミレニアムアイだけど相手の心は覗けません。
サウサクリメイクではありますが、素材指定はあっちよりもかなり緩く、出しやすさという面ではこちらの方が圧倒的に上。素材の緩さ故にサクリファイスを立てておけば超融合もしやすいというおまけ付き。もちろん、あちらと同様《簡易融合》にも対応。
サクリファイスの目玉である吸収効果は、相手のモンスター効果発動時に墓地・フィールドの効果モンスターを吸収するというもの。条件こそ相手依存ですが、その吸収範囲は滅茶苦茶なレベルで広いです。更には吸収したモンスターと同名の攻撃封じ・効果無効まで付いており、手札誘発系にまで対応するという隙の無さ。サウサクと違って攻撃制限を限定化させているので、かなり扱いやすいです。
これだけ見るとサウサクの上位種みたいな感じですが、通常モンスターに対応していない、そして能動的に吸収が出来ないといった欠点もあり、住み分けは可能。というか、どちらも《簡易融合》で出せるので両者採用も十分ありですね。手札誘発系への牽制としての汎用性も高いです。
パラサイト・フュージョナー ▶︎ デッキ 《パラサイト・フュージョナー》
マスじい
2017/11/10 13:16
遊戯王アイコン
不遇だけど救われた子。
アニメ版から効果がかなり削除され、弱体化された挙げ句にパラサイトテーマも絶望的になるというどこぞの神のカード並に虐げられました。
とはいえ効果自体は悪いわけではなく、融合代用としては無難。融合効果を内蔵しているのも良いですね。ただ、融合効果はフィールド上限定な上に特殊召喚する必要があるので若干重め。実際、使ってみると普通に融合するのと消費が変わらなかったり。
今まではその重さから見向きもされなかったのですが、レベル1なので金華猫に対応し、そのままミレニアムアイズサクリファイスになれるため、やっと存在意義が出てきたと言えます。
昇華する魂 ▶︎ デッキ 《昇華する魂》
マスじい
2017/10/29 1:29
遊戯王アイコン
儀式の下準備》とかのイラストを考えると・・・。
ハンド消費の激しい儀式のサポートカードで、使おうと思えばそこそこ使えるのですが、若干の噛み合わなさが出てくるカードでもあります。
まず、相性のいいデッキは【機械天使】【聖刻リチュア】【宣告者】といった面々で、【機械天使】は儀式体のリリースされた時効果の使い回し、【聖刻リチュア】は聖刻のリリース時効果を連続使用、【宣告者】は手札コストの確保などといった使い道が存在しています。
しかし、他の儀式デッキでは「儀式を行うと同時に墓地を肥やしたい」「そもそも連続して儀式を行うのが難しい」「このカードを使わなくてもアド回復手段が存在する」などの理由から採用されることはまずありません。儀式サポートである儀式魔人一同が墓地除外でも素材になる、というのも向かい風になってますね。サーチ手段こそ豊富とはいえ、やはり事故は付き纏うデッキなので、このカードを入れるぐらいなら手札交換などを投入して安定性を高めた方が良い、というのもあります。
とはいえ、使えるデッキでは使えますし、みんなの犠牲となった供物君の為にも投入してみるのもありかもしれません。
儀式の下準備 ▶︎ デッキ 《儀式の下準備》
マスじい
2017/10/29 1:19
遊戯王アイコン
供物君はこの後美味しくなりました。
条件付きとはいえ、ノーコストで儀式魔法と儀式モンスターを一度に揃えられるというかなりのパワーカード。リチュアや影霊衣といった「テーマ指定の儀式カード」には対応していないものの、対応している儀式デッキでは相当な理由でもない限りは投入しない理由が存在しない程の性能です。極端な話、このカードに対応しているかどうかが儀式カードの評価基準の一つといっても良いです。
似たようなカードの《儀式の下準備》とは綺麗に利点欠点が分離しており、相互互換のような関係なので、デッキこそ選びますが両者投入もじゅうぶん可能です。というかどっちも投入した時の安定感がヤバイ。
オルターガイスト・マテリアリゼーション ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・マテリアリゼーション》
マスじい
2017/10/16 12:25
遊戯王アイコン
装備カード扱いだからこその強カード。
効果はオルターガイスト専用の罠版早埋といった感じ。リビングデッドのような扱い方が出来ますが、あちらと違って永続罠ではなく発動時点では通常罠であるため、チェーンサイクなどで破壊しても蘇生が行われるという特性があります。更に言うなら、発動時にチェーンサイクで破壊してしまうと、蘇生したモンスターが完全蘇生状態になります。装備カード扱いになるが故の強裁定。これを利用すれば、マテリアにシルキタスをチェーンさせてコストでマテリアを戻すことにより、相手バウンス+オルターガイスト完全蘇生+次のターンの蘇生カード用意、という状況が創り出せます。
墓地回収の方は、シルキタスでの使い回しも可能なので出来れば使いたくないというのが本音ですね。まぁ、1枚あればシルキタスとの組み合わせで毎ターン蘇生が可能なので、1枚ぐらいは除外しても良いとは思います。効果自体は便利ですしね。
ティンダングル・アポストル ▶︎ デッキ 《ティンダングル・アポストル》
マスじい
2017/10/16 10:32
遊戯王アイコン
単体では機能しませんが、莫大なアドを稼ぐポテンシャルを秘めた1枚。
リバース時に3枚までリバースさせ、全てティンダングルであればその枚数分ティンダングルカードサーチと、状況次第でカテゴリサーチ×3というぶっ飛んだ性能を発揮します。もちろん、フルに使うならティンダングルモンスターを3体セットしておく必要がありますが、ドロネーを使えば簡単に3体分セットは行えますし、元々の性能がカテゴリサーチなので、他のティンダングルが1体だけでも十分な仕事をこなします。もちろん、リバースしたティンダングルも効果を発揮するので、更なるアドを稼ぐことも夢ではありません。
ハウンド、エンジェルとこのカードが一緒にセットされていると、相手はどれを殴ってもバトルフェイズが終了するという中々面白い事ができるようになります。
ティンダングル・イントルーダー ▶︎ デッキ 《ティンダングル・イントルーダー》
マスじい
2017/10/16 9:59
遊戯王アイコン
リバース時にティンダングルカードのサーチ、召喚成功時にティンダングルカードの墓地落とし、モンスターが裏側守備表示で特殊召喚されたら自己蘇生と何となくシャドールを思わせる性能。
リバース効果も召喚時効果もティンダングルにとっては非常に有用なのですが、上級モンスターというのが若干のネック。召喚成功時効果はオマケと考えて自己蘇生の緩さを利用してリバース効果を狙うのが無難だと思います。ティンダングルは墓地肥しギミックを採用しやすいので、上級とはいえそこまでの使いづらさは感じない1枚です。
オイラーサーキット ▶︎ デッキ 《オイラーサーキット》
マスじい
2017/10/16 9:47
遊戯王アイコン
久々に見たフィールドっぽいフィールド魔法。
ティンダングルを3体並べれば相手が攻撃できない効果、自分スタンバイフェイズに自分のティンダングルを相手に渡す効果と、効果自体は最近のフィールド魔法に比べてアドを稼ぐ効果を持っておらず、お世辞にも使いやすいとは言えないものとなっています。戦闘を止める効果も《ナーゲルの守護天》がもっと緩い条件で似たような事が可能で、コントロールを移す効果も普通にやっていればアド損にしかなりません。
一応、ケルベロス、ナーゲルの組み合わせで打点0のティンダングルを送り付けて1ショットをするという使い方もありますが。
ただし、《ナーゲルの守護天》と同じで自分をサーチする効果を持つため、デッキ圧縮や手札のティンダングルの墓地落とし、デッキ肥しギミックを取り入れても腐りにくいなど、決して使えない性能ではありません。
ティンダングル・アキュート・ケルベロス ▶︎ デッキ 《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》
マスじい
2017/10/15 11:02
遊戯王アイコン
ティンダングル専用リンクモンスター。
条件はやや重いけど打点3000として扱え、更にリンク先にティンダングルがいれば最高4500打点になるという超脳筋。トークン生成はオマケ程度だけど、勝負決められなかった時に便利。
リンク3なので一見重そうだけど、ドロネーという強力なサポートカードがあるので墓地肥しに徹していれば出すことは非常に簡単。
耐性こそないけど、超脳筋の切り札カードならこれぐらいの性能がちょうど良いんじゃないですかね。とりあえずナーゲルと組み合わせて1ショット決めた時の爽快感が凄い。
ティンダングル・ドロネー ▶︎ デッキ 《ティンダングル・ドロネー》
マスじい
2017/10/14 21:58
遊戯王アイコン
中々にトチ狂った性能のカード。
(1)はぶっちゃけオマケ程度の効果。素材使わずにリンク3というそこそこ重いリンクモンスターを出すことができるとはいえ、相手依存というのが若干厳しめ。墓地にティンダングルモンスター3種類という条件は墓地肥しに特化させればそこまで重いものではありません。
メインは(2)の効果。EXゾーンに自分のモンスターがいないという条件付きですが、その緩い条件でティンダングルモンスターを一気に3体展開できるという恐ろしい効果。裏守備での特殊召喚になるので即座にリンク召喚などの素材には使えないものの、相手ターンに使えば何の問題も無し。特に、相手バトルフェイズにハウンド、エンジェル、アポストルを出した時には、ライトニングなどのリバース封じをしない限りはどう足掻いてもバトルフェイズを終了させられるという事態に陥ります。もちろん、相手ターンに使って生き残る事が出来れば、次の自分のターンにリンク召喚などを行うことも・・・あれ?これ墓地効果だけでいいんじゃね?

( 12/28 ページ ) 全406件の内 「166 - 180」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー