交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 げおんぬさん 最新カード評価一覧 308件中 136 - 150 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
手札抹殺 ▶︎ デッキ 《手札抹殺》
げおんぬ
2016/06/24 0:21
遊戯王アイコン
このカードは、制限解除にはならなさそう。《死者蘇生》、ブラホみたく…。← 個人的な意見です。

強力かつ豪快、大味なドローカード。自分の墓地だけではなく、相手の墓地も肥やしてしまうので、使いどころは見極めたい。 自分の墓地に落としてメリットになるカードをそれなりに入れているデッキなら採用できる。そうでないなら、他のドローカードを採用するかも。色々なデッキレシピを見ているつもりだが、墓地に落としてメリットになるカードがそれなりにあるデッキにしかほとんど採用されていない気がする…。

でも、割と汎用カードな気がする。どんなデッキにも採用できると思う。
竜の渓谷 ▶︎ デッキ 《竜の渓谷》
げおんぬ
2016/06/24 0:11
遊戯王アイコン
使えるカード。デッキは、少し選びそう。霊廟など、同じ墓地肥やしカードがあるので、どれを採用するのか、両方採用するのか考えるところ。

ドラゴン族デッキは、墓地を肥やしてからの展開が豊富。コストに落として効果発動なんてカードもある。ドラゴン族デッキは、征竜、青眼、紅眼デッキなどがある。

私は、ドラグニティのことは、よくわからないです。汗 渓谷が解除になったら、デッキが回るようになるの…?わかりません。申し訳ございません。
黒魔導強化 ▶︎ デッキ 《黒魔導強化》
げおんぬ
2016/06/23 19:04
遊戯王アイコン
狙うは、2の効果。《永遠の魂》を守りたい。3の効果は、《永遠の魂》の効果があるので狙わなくて良いかなと。おまけ程度。1の効果は攻撃力が物足りないブラマジとの相性は抜群。デッキの構築次第だが、1枚〜2枚採用してみてもいいと思う。または、サイドに準備しといても。同じような役割のカードは、《神の宣告》、《魔宮の賄賂》などもある。
イリュージョン・マジック ▶︎ デッキ 《イリュージョン・マジック》
げおんぬ
2016/06/23 18:54
遊戯王アイコン
ブラマジが、手札にない場合、ロッドからこのカードをサーチして使用することも。ただ、デッキには採用して1枚だと思う。召喚士のスキルや、《強欲で謙虚な壺》、《闇の誘惑》などのドローカードをある程度入れていたらブラマジが引けないなんてことは少ないので、入れなくてもいい。デッキを載せているサイトがあるので、そこを参考にしつつ、ひとりで回してみたり、実際に対戦して調節してみてもいい。必要か必要でないか見えてくるはず。
黒の魔導陣 ▶︎ デッキ 《黒の魔導陣》
げおんぬ
2016/06/23 18:48
遊戯王アイコン
永遠の魂》と並べることで、強さを発揮する。《永遠の魂》でブラマジ特殊召喚、魔導陣の効果で相手のフィールドのカード1枚除外。ブラマジデッキでは、3積み必須カード。
瑚之龍 ▶︎ デッキ 《瑚之龍》
げおんぬ
2016/06/23 18:44
遊戯王アイコン
イラストは《たつのこ》の進化したものらしいということでシングル購入。海皇デッキに採用している。ノートゥングも強いので、どちらを採用するか迷うところ。海皇デッキは水属性主体なので、統一する意味でこちらを採用している。
マジシャンズ・ロッド ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・ロッド》
げおんぬ
2016/06/23 18:39
遊戯王アイコン
ブラマジデッキでは、3積み必須。ロッドから回ると言っても過言ではない。役割は、《永遠の魂》や、魔導陣などブラマジサポート魔法・罠のサーチ。どれをサーチするのかは、手札次第。
ライトロード・プリースト ジェニス ▶︎ デッキ 《ライトロード・プリースト ジェニス》
げおんぬ
2016/06/21 2:35
遊戯王アイコン
う〜ん…。一見使えそうだけど、受身的。採用してもいいけど、自分で肥やせないから…。
ライトロード・シーフ ライニャン ▶︎ デッキ 《ライトロード・シーフ ライニャン》
げおんぬ
2016/06/21 2:32
遊戯王アイコン
ここのレビュー面白い。参考になる。確かにライロとは合わない。墓地肥やしもできないし。終盤活躍するカードなの?だが、ライロは裁きをいかに早く特殊召喚できるかがポイント。なので採用はできない。
ライトロード・スピリット シャイア ▶︎ デッキ 《ライトロード・スピリット シャイア》
げおんぬ
2016/06/21 2:27
遊戯王アイコン
攻撃力アップの効果は狙える代物ではない。実質、墓地肥やし効果だけと考えてよい。それなら他に優秀なライロモンスターはいるので…。
牛魔人 ▶︎ デッキ 《牛魔人》
げおんぬ
2016/06/21 2:03
遊戯王アイコン
1体リリースでこの攻撃力て…。デッキ制作時、見た瞬間よけるカード。
墓守の使い魔 ▶︎ デッキ 《墓守の使い魔》
げおんぬ
2016/06/21 1:57
遊戯王アイコン
昔は、強いカードと思っていた。今は、墓地がアドになりかねないので、採用しづらい。
王宮の勅命 ▶︎ デッキ 《王宮の勅命》
げおんぬ
2016/06/21 1:53
遊戯王アイコン
これは禁止。制圧は、よろしくない。
平和の使者 ▶︎ デッキ 《平和の使者》
げおんぬ
2016/06/21 1:51
遊戯王アイコン
相手に出されると、とてもうざい。破壊したいときに限ってサイクロンが来ない。2、3ターンなにもできないこともある。
成金ゴブリン ▶︎ デッキ 《成金ゴブリン》
げおんぬ
2016/06/21 1:45
遊戯王アイコン
1000ライフ与えるなら、他のドローカード採用する。増Gとか。

チェーンエクゾディアデッキだと、ドローコンボに使える。相手のライフを増やして活路でドロー。エクゾディアをそろえるのだ!

スキドレクリフォートのようなキーカードを引きたい、大量展開からの大量ダメージで、1000ライフなんて微々たるものとなるデッキなら、迷いなく採用できる。

( 10/21 ページ ) 全308件の内 「136 - 150」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー