交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 Yuhfaさん 最新カード評価一覧 25件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ ▶︎ デッキ 《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》
Yuhfa
2016/06/22 18:58
遊戯王アイコン
相手を潰すことしか考えていない圧倒的物理で押せ的なエース。最上級モンスターの割に簡単に出せる上、破壊されても《悪夢再び》でサルベージ可能、二回攻撃の開闢効果に加えエンドフェイズ時の双方3000バーン。バスターガンダイルの攻撃力3000三回攻撃も脅威だが、こちらはポッと出てくる所が怖い。方界の切り札にして存在意義と言っても過言ではない殺意溢れる素敵なカードである。大好きなカードである。
方界業 ▶︎ デッキ 《方界業》
Yuhfa
2016/06/21 18:08
遊戯王アイコン
どんなデッキにおいてもサーチカードというのは大変重宝するもので、その例にもれずこのカードも「デューザ」と併せて方界デッキのメインエンジンとなる。
デッキタイプによっては1の効果を使わないということもあるが、1の効果は普通に戦力増強としてかなり強力。一回上がったらこのカード自身が破壊されても攻撃力は下がらない。2の効果は狙うのが難しいものの、特にデメリットになる訳でもないので使える時に使えば良いと思う。当然のことながら最も大事なのは3の効果で、このサーチ能力によって方界デッキが回る。個人的にはクリムゾン・ノヴァのキチガイっぷりが好きなので、やつをサーチするために用いたい。
とにかく潤滑油となりうるこのカードは方界デッキに必要不可欠である。
冥帝エレボス ▶︎ デッキ 《冥帝エレボス》
Yuhfa
2015/09/19 17:58
遊戯王アイコン
帝デッキ限定ではあるが、使い勝手は別に悪くはない。《真帝王領域》によってレベルを下げたり、エイドスとのコンボによって場にリリース要員を二体揃えたり、始原の帝王を使って場に出したりと、出すことについては問題ない。デッキからであれば(アドバンス召喚でこそないものの)アイテールによって場に出すことができ、その後手札に戻るので再利用が可能。墓地に行っても手札に戻せるので、使いやすいのではないか。
効果そのものは非常に強力で、一枚をデッキに戻すというもの。そのためのコストは必要だが、帝王デッキにおいてはそのコストも循環の一部でしかない。新規カードによるコンボの繋がりがしっかりしていて、このカードは相手陣への攻撃を担うエース的カードだと思う。
真源の帝王 ▶︎ デッキ 《真源の帝王》
Yuhfa
2015/09/19 17:53
遊戯王アイコン
実際に使ってみたが、同封のデッキに入っているカードとのコンボが絶妙である。帝王カードを多く入れることで資源には困らないし、回転がよくなるので、是非フル投入したい。ただ、前半の効果はコンボ前提であるので《汎神の帝王》や《帝王の深怨》など、相性の良いカードと一緒に帝デッキに投入するカードと言える。二つ目の効果でモンスターに変身でき、そのコストとして帝王魔法罠カードを一枚除外するので「イデア」との相性も良い。同デッキの新規カードとのコンボがよく考えられた優秀なカードだと思う。
氷結界の龍 トリシューラ ▶︎ デッキ 《氷結界の龍 トリシューラ》
Yuhfa
2015/06/21 9:12
遊戯王アイコン
シンクロの神というべきカード。レベル9かつ素材三体という、本来ならあまり好かれない召喚条件であるのにも関わらず、その条件を吹っ飛ばす程の強力な効果を持つ。これでレベル8の素材2とかだったら絶対に戻って来られなかった模様。

遊戯王において除去というものは様々な種類に分けることができるが、「対象を取らない除外」はトップクラスである。しかもフィールド、手札、墓地から、計三枚である。ジールギガスさんだって不確定一枚なのに。
再び禁止にならないか不安でしょうがない。(最近は色々な召喚方法があるのでシンクロだけが苛められることはないと思うが)
今では入手も簡単になり、シンクロを使うデッキならほぼ百パーセント入るこの龍は、流れを変える超絶カードであると言えよう。

トリシューラ、愛してる!
憑依解放 ▶︎ デッキ 《憑依解放》
Yuhfa
2015/06/21 8:47
遊戯王アイコン
来たああぁっ! という声があちこちから聞こえてくるカード。
三つの効果を有しており、そのどれもが霊使いのサポートとして抜群の性能を誇る。長い月日を経てのカテゴリ化であるので、待たせた分強力なカードが来たという所だろうか。
このカード自体は非常に使いやすく霊使いデッキの安定感に大いに貢献しているが、いかんせん霊使いはまだサポートがなさすぎる。霊使いは古いカードであるので扱いづらいのは仕方のないことであるけれど、これ程までに人気なのだ、きっとこれから強化されるに違いない!
そんな霊使い強化の先駆けとも言えるカードだ。
尚一層の強化を期待したい。(っていうか早くライナちゃんの憑依装着出して下さいよ)
ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
Yuhfa
2015/06/21 8:39
遊戯王アイコン
攻撃力3000の複数回攻撃!
効果はシンプルでなんだか昔(サイバーツインとか)を思い出させるが、単純故に高攻撃力の多段攻撃は火力が凄い。モンスターにしか連続攻撃できないので直接攻撃によるダメージは生まれないため、無理に上級魔法使いを素材にして三回攻撃にしなくても十分使える。
問題は融合素材であるが、EMデッキであるならトランプマジシャンがいるのでそれ程気にはならない。また、魔法使い族デッキに入れる場合、特に融合を使う魔法使い族デッキの場合は、《沼地の魔神王》との相性が良い。
このカードは当然どんなデッキにも入るというカードではないものの、フィールドに出せれば十分活躍してくれるカードだと思う。
メリアスの木霊 ▶︎ デッキ 《メリアスの木霊》
Yuhfa
2015/04/29 14:18
遊戯王アイコン
二つの効果はどちらも(植物族内での)汎用性抜群! 墓地肥しに蘇生と、展開に必要な二大要素と言っても過言ではない効果を併せ持つこのカードは正に植物族期待の星。
唯一の難点は少々出しづらいということだが、それをさしおいてもこの効果は魅力的すぎる。クレーンでも隊長でも何でも使って出すべき。
両者とも幅広いデッキで活躍できるカードなのでデッキに組み込むのはそう難しくないはずだ。
見た目も可愛いし、もう言うことなし。
幻殻竜 ▶︎ デッキ 《幻殻竜》
Yuhfa
2015/04/28 19:03
遊戯王アイコン
下級幻竜のバニラということで、何だかワクワクしますね。私は幻竜族デッキを作っている訳ではないのですが、幻竜族のこれからが楽しみになるようなカードです。これを機に幻竜族デッキ作ってみようかな。
真紅眼の鎧旋 ▶︎ デッキ 《真紅眼の鎧旋》
Yuhfa
2015/04/26 22:26
遊戯王アイコン
安定の蘇生カード。二種類あって保険もばっちり。
しかも一回に限らず何度でも使える。おい、鎧旋しすぎだろ。
除去されても蘇生できるので相手にとっては鬱陶しいことこの上ない。
ただ、「鎧旋」の元であろう「凱旋」とは戦争に勝利して帰ってくることを言うので、墓地から帰ってくる奴らが果たして戦勝者なのかどうかは不明である。
インフェルノイド・デカトロン ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・デカトロン》
Yuhfa
2015/04/26 22:16
遊戯王アイコン
完全特殊召喚頼りのインフェルノイドにとって通常召喚可能ということがどれだけの利益をもたらすか。しかも加えてチューナーである。戦略の幅が一気に広がったと言えるだろう。一枚だけではあるが墓地肥しも行え、レベルもほぼ自由に変更可能とかなり有能。効果も得られるので様々な面に対応できる。安定性が上がって嬉しい所だが、コピーするのは名前と効果だけで当然のことながら低攻撃力はそのままなので要注意。
紅玉の宝札 ▶︎ デッキ 《紅玉の宝札》
Yuhfa
2015/04/26 19:25
遊戯王アイコン
ツードローのお約束として少々きついコスト要求である。
しかし墓地肥しもできるのでその見返りは十分であり、加えてデメリットがないだけでも良かった。(あったら皆七星を使うだろう)
デッキに入れるかどうかは人によるが、黒鋼竜のサーチ効果を使えばある程度は発動しやすくなる。それもやや相手依存な所があるけれど、効果そのものは強いので個人的にはありだと思う。
神風のバリア -エア・フォース- ▶︎ デッキ 《神風のバリア -エア・フォース-》
Yuhfa
2015/04/26 19:19
遊戯王アイコン
対象を取らない全体バウンス。こいつを耐えられるモンスターは少ない。
下級モンスターにはあまり効果がないのは残念だが、《強制脱出装置》と同じく、エクストラデッキのモンスターには大きな影響を与えるだろう。最近は墓地に行ったXモンスターも利用されがちなので、それを防げるのは良いと思う。
ただ何分癖が強いのでデッキによっては全く意味を成さなかったり逆に利用されてしまうというようなことはあり得る。
しかしながら不思議と可能性を感じるカードである。流石ミラフォ系統。
真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン ▶︎ デッキ 《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》
Yuhfa
2015/04/26 16:34
遊戯王アイコン
効果は非常に強力。デメリットもないので使いやすい。
単にこのモンスターとしてだけ見れば最高級の性能であるが、真紅眼デッキに入れることが多いはずなので、それを考えると、属性が悪魔、レベルが6という《デーモンの召喚》のステータスを引き継いでいる所が少々噛み合わない。リメイクである為当然と言えば当然なのだが、もしレベル7だったら《紅玉の宝札》のコストになったし、ドラゴン族なら《竜の霊廟》で墓地送り、または《銀龍の轟咆》で蘇生可能であった。
ただ、それを考慮しても、今の真紅眼デッキには必要なモンスターだと言える。
黒鋼竜を装備すれば攻撃力3100! これは強い。
薔薇恋人 ▶︎ デッキ 《薔薇恋人》
Yuhfa
2015/04/26 16:29
遊戯王アイコン
ロンファと役が被らないという所が実に好ポイント。
あちらがデッキなのに対してこちらが手札ということで、事故率の軽減に繋がる。
こちらは墓地に送らなくてはならないがその分1ターン限りとは言え罠耐性がつくので奈落を気にしないで済み、ロンファは基本的に召喚権を使用する代わりにデッキからなので幅広い選択が可能と、きちんと区別できる。
ステータスにも恵まれ、今後の植物族を支えるだけの効果を持ったモンスターと言える。

( 1/2 ページ ) 全25件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー