交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ぎゅうだんさんのカード評価  > 星辰砲手ファイメナ

「星辰砲手ファイメナ」のカード評価 : ぎゅうだんさん

星辰砲手ファイメナ ▶︎ デッキ 《星辰砲手ファイメナ》
ぎゅうだん
2025/03/29 11:20
遊戯王アイコン
新規テーマ『ドラゴンテイル』の中心の2枚のうちの1枚です。
能力としては、『ドラゴンテイル』モンスター共通のテーマ魔法罠の実質的サーチ効果とともに、自身を『ドラゴン族』『魔法使い族』融合モンスター専用の《融合》として使える効果を持っています。

『ドラゴンテイル』というテーマ自身の共通効果の関係で、アドバンテージを取ることが容易であることとともに、自身が《融合》として機能することがとても強く、さらには相手ターンにも《融合》として機能する点では《融合》以上のパワーを持っているカードだと思います。

さて、このカードの元とされている『ファイノメナ』は古代ギリシアの詩人の作品です。天文学と気象学についてまとめられたものとされていますが、そこら辺のアカデミックなイメージがメガネ美人な彼女になかなかいい塩梅で出てる気がします。
一方で、他の『ドラゴンテイル』モンスターが星座自身や星座の元になっている逸話から名前を元にしているのに比べて、このカードは『星座を観測する』側が元になっているのが興味深いですね。カードデザインやイラスト的に《星辰槍手ルキアス》がテーマの主人公っぽいと感じていましたが、実はルキアスたち『星座』を観測主たるファイメナが観測している、という物語なのかもしれませんね。

歴戦のカードである《融合》を一部では超えているカードであり、相手ターン融合という妨害の可能性を高める1枚ですが、融合モンスター周りのカードの制限である『融合素材と《融合》を必要とする』という点が克服されているわけではないのが、とても良い塩梅と考えます。よって、全ての融合デッキで採用できる余地はあるが、必須ではない、という点で8点とさせていただきます。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/202148

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ