交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「E-HERO ネオス・ロード」のカード評価 : クリムゾン・ノヴァさん
![]() |
《E-HERO ネオス・ロード》
《E・HERO ネオス》が心の闇に飲み込まれて覇王化した、【《E-HERO》】の新たなるエース枠…と思いたかった一枚。まさしく覇王十代を模しており、見るからに威圧的なオーラを纏わせている☆…そして何よりギリギリを攻めた、あの【《M∀LICE》】一同も涙目不可避であろう、覚悟の決まったハイレグ。覇王の黒鎧とネオスの白肌が相まって、マジで見栄えが悲惨である(笑)
「すっげぇ白くなってる。はっきり分かんだね。」 「この辺がセクシー…エロいっ!!」 まず効果として、自身が戦闘・効果で破壊されなくなる。《E-HERO マリシャス・ベイン》の鬼耐性をそのまま引き継いだ感じであり、相手は除去手段に苦戦することだろう。んで自身が特殊召喚した場合、又は相手の墓地にモンスターが送られた場合に相手の場のモンスター対象に、根っからのハイレグ信者にして操ってくる。しかも最近では珍しい永続NTRなため、場合によっては相手は展開できずに詰む可能性もあるだろう。発動タイミングとしても相手がリンク召喚で素材使った直後でも良いし、《E・HERO サンライザー》の除去効果に便乗しても良い。前もって除去しようにも、強固な耐性も相まって難しいはずだ。 弱いことはない…が、ぶっちゃけ期待外れではある。せっかく素材指定が緩々なのに、御丁寧に《ダーク・フュージョン》関連でしか出せなくなってる。《ダーク・コンタクト》や《E-HERO ヘル・ライダー》繋ぎの《超融合》で出せなくはないが、《エターナル・フェイバリット》や《ユベル-Das Ewig Liebe Wachter》を見た後これ出されたら、流石に萎えてしまう。《覇王城》?あんなん後攻軸メインの《フェイバリット・ヒーロー》ありきだし、バトルフェイズの存在しない先攻では産廃でしかない。 また融合素材に《E・HERO ネオス》や関連の融合体を必要とするのも微妙。要は事故要因になりがちなバニラを新たに採用しなくてはならない。確かに《X・HERO ヘル・デバイサー》でサーチ可能だが、正直1:1じゃ割に合わない。《E-HERO デス・プリズン》で代用可能と言えど、そこには使いたくないし、そもそも相手ターン《超融合》狙うのにネオス関連が絶対必要なため、プリズンでのリカバーは不可能。《フェイバリット・コンタクト》で妨害した《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》を素材にする動きがメインかもしれないが、何か勿体ないし手間もかかりそうだ。 んで特に個人的に残念だったのが、全然脳筋ではない点である。テーマ内に妨害持ちがいなかった点は分かるが、こうなると《E-HERO マリシャス・ベイン》とエース枠が重複してしまう。要は先攻・後攻どちらも中途半端なのだ。しかも打点2500守備2000と、ステータスがマジで貧弱である。融合体のエース枠なのに、レベル10でこれは酷すぎる。こんなにイカした見た目をしてるのに、素材となるバニラである《E・HERO ネオス》と全く変わらないとか、制作してて何も思わなかったのだろうか??せめて打点3000守備2500くらいは最低限盛っておけよと。 【《HERO》】は全体的に先攻制圧のテーマが多く、それなら【E-HERO】だけでも後攻軸に力を注いでほしかった。先攻で闘える新規貰えただけ感謝すべきだろうが、何を目的とするかが中途半端過ぎたこともあって、返って純構築の方向性が不安定になった感が否めない。マジで【《アルカナフォース》】は凄くまともな新規で良いよな… 【追記2025/3/13】 頑張って8点くらいになる要因を探ってみたが、やっぱりこのカードは非常に使いにくい。よくある【《HERO》】における《D-HERO Bloo-D》の枠を《E-HERO アダスター・ゴールド》と《ダーク・コーリング》にすれば《フェイバリット・コンタクト》と相性良いし強そう…と思ってたが、コイツ何故か《E・HERO ネオス》以外の素材がフィールド限定なのだ。マジで意味不明な仕様のせいで《ダーク・コーリング》が台無しであり、もし《ダーク・コンタクト》にしたら《フェイバリット・コンタクト》との相性がめちゃ悪い。…もう無理ぽ。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/198030 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
- 04/03 18:16 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
- 04/03 18:13 評価 5点 《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》「出しにくい上に弱い融合…
- 04/03 17:46 評価 10点 《鉄騎の雷鎚》「紙スーレア、MDUR、海外シクの三拍子揃ったぶっ…
- 04/03 16:21 デッキ 全部ウルトラレアで固めれば最強説
- 04/03 16:18 評価 2点 《ギルフォード・ザ・ライトニング》「《神獣王バルバロス》の下位…
- 04/03 16:10 評価 5点 《真実の名》「神を採用していないデッキで使うならコンボ以外の単…
- 04/03 15:58 評価 4点 《ホールディング・レッグス》「《局所的ハリケーン》と《エレクト…
- 04/03 15:47 評価 2点 《ホールディング・アームズ》「《デモンズ・チェーン》のモンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



