交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > ヴァンパイアジェネシス

「ヴァンパイアジェネシス」のカード評価 : 愛佳さん

ヴァンパイアジェネシス ▶︎ デッキ 《ヴァンパイアジェネシス》
愛佳
2024/05/20 23:03
遊戯王アイコン
ヴァンパイア・ロード》様が進化すると!?
・・・・・・・・・・・・・。
まず召喚条件に関して、ヴァンパイアロードを生贄に捧げて、ならまだ良かったのですが、除外する必要があり自身の蘇生などは不可能です。
この時点でうーんって感じです、ロードは自己蘇生やリクルート手段もあるので、かなり場に出しやすかったのですが。
アドバンス召喚もできませんし、事故要員になる可能性もあるので。
それなら効果が強力であれば良かったのですが、手札のアンデット族をコストに墓地から蘇生はまぁ良いのですが、どうにも強く感じません。
蘇生目当てなら《ゾンビ・マスター》の方が使いやすいですし、手間に見合った効果かと言われると。
一応同名カードを複数入れておけば、それをコストにできるのでレベル8以下を蘇生できるようになります。
えっ?それだったら《死霊王 ドーハスーラ》を入れた方が良い?
ロードの攻撃力では足りない、進化させて蘇生させたモンスターと一緒に攻撃してトドメを刺す、といった感じで使っていた方はいらっしゃる…のかな?
ふえっ?私はどうしてたのかって?
そりゃロード様のままの方がカッコいいし、《デーモンの斧》とか《団結の力》とか装備させる方が、進化させるよりよっぽど楽で強くなりますから。
わざわざ除外してまで使う事はありません、と言うかストラクの看板モンスターなのに、一度もデッキに入れたこと自体がないという。
トータルで言うと、強さとカッコよさを捨ててまで進化させようなんて私には考えられません。
ジェネシス・クライシス》が強化されてOCG化されるなら使う…かも知れません。

同じKONAMI作品の悪魔城ドラキュラやボクらの太陽でも、麗しい見た目の吸血鬼がバケモノへ姿を変えるので、それに沿ったのかも知れません。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/190618

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー