交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ファイアフェニックス@イグニスター

「ファイアフェニックス@イグニスター」のカード評価 : みめっとさん

ファイアフェニックス@イグニスター ▶︎ デッキ 《ファイアフェニックス@イグニスター》
みめっと
2024/05/08 9:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「@イグニスター」における闇属性以外の5属性を持つ「空想上の生物」をモチーフとするそれぞれが異なる種別となる攻撃力2300の特殊召喚モンスター群のうち、炎属性及びLモンスター枠を担当するリンク3のサイバース族モンスター。
能力は被効果破壊時に相手の場のモンスター1体を対象を取らない破壊で道連れにする効果と、L召喚されている状態で破壊されると次のスタンバイフェイズに復活するという「フェニックス」要素を持つ2つの手堅い効果となっており、【@イグニスター】以外のデッキでも使用可能な点は実に5属性枠の「@イグニスター」特殊召喚モンスターらしい能力と言える。
攻撃を行うダメージ計算時に相手に戦闘ダメージを与えない代わりに自身の攻撃力分のダメージを与える効果も単独で2300ダメージとなかなか強力で、《ドンヨリボー@イグニスター》の墓地効果を合わせれば相手の初期LPの半分以上を持っていくことができる。
現在の【@イグニスター】においては、展開能力を持たず相手ターンに制圧するのにもあまり適さない効果しかないこのカードはテーマ外の他のサイバースLモンスターに押されて不採用になることがほとんどで、《めぐり-Ai-》でEXデッキから見せる攻撃力2300の炎サイバースという役目も《デコード・トーカー・ヒートソウル》に奪われてしまった今、テーマ内でも同じリンク3のLモンスターであり優れた展開能力を持つ《ダークナイト@イグニスター》に優先されることはまずないと言える。
自身をL召喚するためのL素材はサイバース族なら何でもイケるものの【@イグニスター】ですらそのような状況では、【斬機】や【コード・トーカー】といったその他の【サイバース族】ではなおさら使われないでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/189966

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー