交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ギャラクリボー

「ギャラクリボー」のカード評価 : みめっとさん

ギャラクリボー ▶︎ デッキ 《ギャラクリボー》
みめっと
2024/05/06 17:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「フォトン」と「ギャラクシー」は双方ともアニメでカイトが使用した、言うまでもなく姉妹テーマと呼ぶべき存在ですが、《クリボー》っぽい「フォトン」モンスターとして設計された《クリフォトン》と違って、こちらはちゃんと「クリボー」モンスターでかつルール上「ギャラクシー」モンスターとしても扱うカード。
その効果は発動条件が微妙なことと【ギャラクシー】における需要があまり高くないことを除けば割と悪くないように思える能力となっています。
手札に握ってさえいれば自分の場にモンスターがいても逆に無の状態でも発動ができるというのがとても便利で、リクルートしてきた攻撃力3000の《銀河眼の光子竜》に代わりに攻撃を受けさせて相手の攻撃モンスターを迎撃することができ、あちらは戦闘を行うバトルステップに発動可能な自身よりも攻撃力が高いモンスターに対しても抗える一時的な除外効果を持っているため、効果を通せればそのターンのバトルフェイズは生還できる可能性が高いです。
それに連なる形で適用できる追加効果や、墓地から除外してテーマモンスターの破壊の身代わりになれる効果も一定水準の有用性があり、何だかんだ11期のカードなだけのことはあります。
元が《クリボー》なのでこの発動条件は仕方ないですし、非公開情報から繰り出す効果としては十分強いんですけど、せめて墓地の《銀河眼の光子竜》も特殊召喚できればなあといったところです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/189913

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー