交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ティンダングル・アキュート・ケルベロス

「ティンダングル・アキュート・ケルベロス」のカード評価 : みめっとさん

ティンダングル・アキュート・ケルベロス ▶︎ デッキ 《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》
みめっと
2024/05/05 9:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
評価時点で「ティンダングル」に存在する唯一のEXモンスターでありLモンスターであるリンク3のテーマの単騎エース。
このカードを名称指定した効果を持つ《ティンダングル・ドロネー》はもちろん、《ティンダングル・トリニティ》や《ティンダングル・ドールス》や《ジェルゴンヌの終焉》が指定する「ティンダングル」Lモンスターとは自動的にこのカードを指すことになります。
L素材指定はテーマモンスター3体とかなり重くなっており、テーマ最強の展開札となるドロネーの墓地効果を使ってもセット状態での特殊召喚になるので相手ターンに行わなければ他の効果で補助しないとL召喚できず、まともに出してもその攻撃力は0で、その状態では他の効果も活かすことができない。
自分の墓地の「ティンダングル」モンスターが《ティンダングル・ベース・ガードナー》を含む3種類以上になると自身の効果で攻撃力は3000となり、そこに自身のさらなる打点アップ効果、ドールスやジェルゴンヌの外付けの効果が加わってテーマエースに成長するというカードになります。
しかし耐性などの相手ターンに場に置いておくのに適した能力は自前で持っておらず、モンスター効果の無効や、墓地のガードナーを除外する効果などには悲しいほどに弱いので注意したい。
替えのきかないテーマエースで数々の実質的な専用サポートを有しながら、ベースガードナーがリバースモンスターではなくその性能もまあまあ微妙なこともあって【ティンダングル】においてもL召喚することへの是非が、ひいては採用の有無を問われたりすることもあった若干不遇なモンスターでありますが、【ティンダングル】を使うならやはりEXデッキに1枚は採用しておきたいカードです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/189859

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー