交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > かどまんさんのカード評価  > 転回操車

「転回操車」のカード評価 : かどまんさん

転回操車 ▶︎ デッキ 《転回操車》
かどまん
2024/04/21 14:59
遊戯王アイコン
列車》のフィールド魔法。
このテーマのモンスター達は《特急》や《機関車》と名前がバラけて一致しないので
そのサポートは「機械・地属性」と「LV」で指定されておりこれもその一つ。

(1)は「機械族・地属性・LV10」モンスターの展開に合わせ、打点1800以上の「機械族・地属性・レベル4」をリクルーターする効果。
【列車】では《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》か《弾丸特急バレット・ライナー》をトリガーに
初手なら《無頼特急バトレイン》を、2T目以降では《爆走軌道フライング・ペガサス》を呼んでの横展開もこなせる。
呼んだモンスターのLVが10になるのでこれでトリガーに使ったモンスターと合わせランク10へと繋げられるが
そのターン戦闘ダメージが与えられないというデメリットが課されるので使う場面には注意。

(2)は手札コストに「機械族・地属性・LV10」を持ってくる効果で
上記のエクスプレスやバレット、《重機貨列車デリックレーン》を持ってこられる。
手札コストにバレットを有てれば損失も抑える事が可能でこちらには(1)と違ってデメリットが付かない。

基本的には【列車】専用のサポートであるが、(1)(2)共に《マシンナーズ・カーネル》にも対応するので
それが主力の【マシンナーズ】やそれとの混合でも採用が出来る。

戦闘ダメージ0の制約が発生するのは(1)の方だけだがたまに間違う者も居り
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》で決着を付けようと殴ってきた後にミスに気付く光景や
逆に(2)でダメージが与えられないと早合点してしまう事例が度々見られる。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/189105

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー