交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


「覇王龍ズァーク」のカード評価 : 一時休戦中クリムゾン・ノヴァさん

覇王龍ズァーク ▶︎ デッキ 《覇王龍ズァーク》
 遊戯王アニメ屈指の炎ジョ…話題作だったアークファイブのラスボスさんな一枚。MDムービーで背後の羽が開くモーションが超絶美しい…♡

 攻守4000の超大型であり、特殊召喚時に挨拶代わりの全ブッパ『オーバーロード・ディザスター』をかましてくるバケモンである。地味に強制効果であり、とりま相手はこれを無効にしないとヤバいこととなる。また戦闘で相手を破壊することでエクストラから《覇王眷竜》をポン出しできる。筆頭は《覇王眷竜クリアウィング》であり、一気にライフと盤面を削られてしまう。そして効果への耐性が非常に強力なため、戦闘で頑張るか対象をとらない除外やバウンスで除去するしかない。でもって除去されたらPゾーンに駆け込み、サーチを破壊しリンク以外のエクストラモンスターを完全に封殺してくる。

 まさにラスボスらしい鬼畜っぷり…なのだが、登場当時の評価はあまり良くなかった。やはり召喚条件が死ぬ程重く、専用構築向けでしかなかった。更に追い打ちをかける様に俗に言う『リンクショック』にぶち当たったことで、もはや召喚条件をあーたらこーたら言う暇すらなくなった。本当に不憫である。

 しかし時代は11期に入ったことでルールが多少はマシになった。それでもまだ使われることはなかったが、ある日転機が訪れる。《覇王龍の魂》が爆誕したのだ。ライフを半分支払うことによって召喚条件を完全に無視して呼び出せる様になったのだ。もちろん効果は無効化されており、次ターンのエンドフェイズに定時退社する制約こそ課されたものの、強制効果は相変わらずなため、そのタイミングで裏守備にすることで相手を更地にできた。多分単純に調整ミスな気がするが、これにより【メタビ】の地雷と化した。後は反転召喚させれば完全体となった状態で闘える。マジで画期的であった。…正規召喚?知らんがな。

 その後も【《覇王門》】シリーズや《覇王天龍の魂》によって完全体のまま出せるようになり、遂に不遇の時代を乗り越えることができたのだ。アニメでは本当に爆死してたが、是非ともOCGやMDでは沢山暴れてほしいものだ☆
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/188235

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー