交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > かどまんさんのカード評価  > オルフェゴール・ロンギルス

「オルフェゴール・ロンギルス」のカード評価 : かどまんさん

オルフェゴール・ロンギルス ▶︎ デッキ 《オルフェゴール・ロンギルス》
かどまん
2024/03/07 21:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
オルフェゴール》のリンク3モンスター。
除外されている機械族2体をデッキへ戻し、その後リンクマーカーが向いている相手モンスター1体を墓地へ送れる。

トポロジック・ボマー・ドラゴン》と相性が良く、トポロを右側のEXゾーンに配置し
こちらをその左下、すなわちモンスターゾーン中央に配置すると、相手の左側のEXゾーンとトポロの正面のモンスターをこちらが処理しつつ
メインモンスターゾーンのモンスターはトポロの効果を《オルフェゴール・ディヴェル》で起動して破壊出来、この時自身は(2)の耐性によって逃れられるという布陣が可能となる。
オルフェゴール・バベル》下で有ればこれがフリーチェーンで行えたので
初期の【オルフェゴール】ではこの盤面を目指していた。

その後この盤面作成に必要な《サモン・ソーサレス》が禁止に
【オルフェゴール】は《オルフェゴール・ガラテア》を中心に動く様になり
それに重ねられる《宵星の機神ディンギルス》でこれと同じ非対称の除去が可能になったので出番はかなり減った。

現在だとリソース回復の為に1枠取って置く位の存在になっており
直ぐに《アクセスコード・トーカー》の素材として使われる事が多く
同じく自身のその後を描いたテーマのL4で有る《宵星の騎士エンリルギルス》の素材にもなれる。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/187072

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ