交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > カディーンさんのカード評価  > ペンギン・ソルジャー

「ペンギン・ソルジャー」のカード評価 : カディーンさん

ペンギン・ソルジャー ▶︎ デッキ 《ペンギン・ソルジャー》
カディーン
2024/03/06 2:19
遊戯王アイコン
ペンギンカテゴリ創設の立役者。
黎明期のカードながら単純にボードアドバンテージを稼げるため小遣いに余裕のない小学生にとっては《人喰い虫》と並ぶ定番除去だった。
まだEXデッキからモンスターがホイホイ飛び出してくる時代ではなくバウンスしたモンスターは大した間を置かず帰ってきてしまうのだが《人造人間-サイコ・ショッカー》のように生け贄分のアドが取れるもの、《ピラミッド・タートル》のように破壊したくないもの、並んだ《切り込み隊長》のように一時的にでも退けないといけないものなど打開の切り札としての活躍はもとより、自分のカードも戻せるため色々な効果を使いまわすトリッキーさも持ち合わせた味わい深い一枚。

その後は多くの黎明期カードたちと同様にカオスの暗黒期とゴッズのシンクロ時代に取り残され姿を消すが、まさかのペンギンカテゴリとして再び飛躍。
多くのペンギンカードがバウンスに関連した効果を持ち、名称指定こそされていないがこのカードを強く意識したシナジーを持っているため実質的な中軸カードの一枚となる。
ペンギンとバウンスと言う一見関連性の無さそうな組み合わせをカテゴリの方針として成立させたのはひとえにこのカードの活躍あっての事であり遊戯王においてバウンスが破壊と同等の除去であるコモンセンスを素早く根付かせたルール面でも功労者。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/186977

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ