交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > カディーンさんのカード評価  > ゴーティス・チェイン

「ゴーティス・チェイン」のカード評価 : カディーンさん

ゴーティス・チェイン ▶︎ デッキ 《ゴーティス・チェイン》
カディーン
2023/12/31 22:36
遊戯王アイコン
魚族をコストにゴーティスを引っ張ってくるリクルート罠。
一般的にはこの手の効果はテーマ外のカードをタッチしたデッキで初動を安定させるために使われるものだが、これ自体が罠であり発動が一手遅れる事と出せるゴーティスの選択肢の狭さから実際は全くの別物となる。
基本的には伏せた次のターンにはとっとと使ってしまいたい代物なので相手ターンでの発動が主になる。その場合に候補となるのは《ゴーティスの灯ペイシス》《ゴーティスの守人イーノック》《ゴーティスの月夜サイクス》《ゴーティスの朧キーフ》あたりになるか。いずれも一長一短で盤面次第で好手にも悪手にもなり得るため正解と言える物は基本無い。
ペイシスはレベル4かレベル6非チューナーがいればフリチェシンクロが発動可能となる安定盤面。
イーノックは効果無効があるためそのままではシンクロ効果を使えないがチューナー2体しか展開できない地獄のような盤面から《最果てのゴーティス》に直行できる救世主。
サイクスは。《ゴーティスの紅玉ゼップ》を除外していきなりレベル8シンクロが立つ。しかも除外予約も帰還効果につながる噛み合いの良さ。キーフはSS効果にチェーンして出す妨害札。
とまあ今でこそ新規組が条件を大幅に緩和してくれたがかつてはリクルート罠でありながら実質2体以上の展開ができていないと壁の調達にしかならないと言う悲しみを背負った存在だった。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/184231

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー