交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > ブリリアント・フュージョン

「ブリリアント・フュージョン」のカード評価 : 愛佳さん

ブリリアント・フュージョン ▶︎ デッキ 《ブリリアント・フュージョン》
愛佳
2023/10/05 20:18
遊戯王アイコン
【ジェムナイト】の融合カード…なのですが様々なデッキで使われて制限にされた、悲運のカードでもあります。
デッキ融合が流行っていた9期に登場した永続魔法です。
未来融合-フューチャー・フュージョン》のようなものと言えば強さが分かりやすいか。
5D's時代のDUEL TERMINAL出身のOCGオリジナルテーマでしたが、中々の人気を誇りARC-Vで使い手が現れて強化され、(この時のARC-Vは面白かったなぁ)昨年のパックでもさらに強化を受けた【ジェムナイト】、その中でも特に強力な1枚です。
やはりデッキ融合は強いですよね、《サイクロン》などをチェーンされるのが弱点ですけど、それを考慮しても強いです、セルフバウンスで再度発動もできますし。
あとはデッキに合った種族の《ジェムナイト》を墓地へ送ったり、《ジェムナイト・セラフィ》を出せば光属性を落としつつ、召喚権を増やせるので特に人気です。
続けて《ジェムナイト・フュージョン》を発動できるのも良いです、あちらの②の効果のコストを用意できるのもポイント。
吸光融合》ではサーチできずとも、《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》には対応しています。
最近はデッキからセットできる《ジェムナイト・クォーツ》も登場しており使いやすくなりました。
攻撃力が0になるデメリットも②の効果で解決、コストには自己回収できるジェムナイトフュージョンを使いましょう。
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》自身をコストにして別の融合体を出すのもアリですね。

セラフィらと出張で使われてしまった結果OCGでは制限、TCGでは禁止にまでなっており【ジェムナイト】使いは大絶望、その後調整版の《スキャッター・フュージョン》が出てきましたが。
そしてかなりの高性能カードですけれど入手も楽々、ストラクとか出ないかなぁ。
今でも【ジェムナイト】では必ず1枚入れるべきカードだと思います。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/179853

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー