交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > はよねりbotさんのカード評価  > 暗黒界の術師 スノウ

「暗黒界の術師 スノウ」のカード評価 : はよねりbotさん

暗黒界の術師 スノウ ▶︎ デッキ 《暗黒界の術師 スノウ》
はよねりbot
2023/09/18 20:21
遊戯王アイコン
暗黒界の紅一点

効果で手札から墓地へ捨てられた場合の効果は暗黒界カードのサーチ
暗黒界モンスターは効果で手札から墓地へ捨てられた際に効果を発動するカードがほとんどな故、暗黒界モンスターと《暗黒界の取引》や《暗黒界の援軍》等の効果で手札から墓地へ捨てるカードを手札に用意しなければ何も始まらないため、暗黒界を含む名称なら種類問わずサーチできるこのカードの存在は大きく、《暗黒界の門番 ゼンタ》をサーチして効果で《暗黒界の門》をサーチして発動する、《暗黒界の龍神 グラファ》or《暗黒界の登極》をサーチして《暗黒界の龍神王 グラファ》の融合召喚、《暗黒界の導師 セルリ》or《暗黒界の軍神 シルバ》をサーチして相手の手札2枚ハンデス、《暗黒界の軍神 シルバ》ではなく《暗黒界の鬼神 ケルト》や《暗黒界の魔神王 レイン》、《暗黒界の隠者 パアル》サーチなら展開と暗黒界を大きく手助けしてくれる
ターン1がないので《魔界特派員デスキャスター》や《死者蘇生》、《クロシープ》等で蘇生、《暗黒界の龍神 グラファ》or《暗黒界の魔神王 レイン》で手札に戻して効果で手札から墓地へ捨てればまたサーチ効果が使用可能
このカードをサーチ&効果で手札から墓地へ捨てられる《暗黒回廊》が登場したのも大きい
相手の効果で手札から墓地へ捨てられた場合の効果は相手墓地からモンスター1体を表守備で自分場に蘇生
先行1ターン目だと《暗黒界の取引》や《未界域のモスマン》の②の効果、相手からの手札誘発等で相手がモンスターを墓地に送ってない限りは相手墓地にモンスターがないため不発になってしまうこともありますが、相手墓地のモンスターを奪うことができ、さらに奪った後の制約もないためリンク召喚の素材等に使用して展開に繋げられる

暗黒界にとって3積み必須な重要なサーチャーです
最近では《暗黒界の狩人 ブラウ》と共にピュアリィデッキに出張されてることが多い(ピュアリィ速攻魔法の①の効果が効果で手札から捨てるため手札の減らない手札コストとして採用)
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/179113

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー