交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 戦士族大好きさんのカード評価  > 炎魔刃フレイムタン

「炎魔刃フレイムタン」のカード評価 : 戦士族大好きさん

炎魔刃フレイムタン ▶︎ デッキ 《炎魔刃フレイムタン》
戦士族大好き
2023/07/09 12:43
遊戯王アイコン
【炎属性】であれば十分に採用検討に入る良質なカード。
今の遊戯王であっても除外状態カードの帰還や回収手段は限られているためノーコストの炎属性回収がEXモンスターで行えるようになったのは1つの進歩になります。
課せられる制約は《クリッター》と同じであり、《イゾルデ》よりはゆるい縛り。
場に出すこと自体や永続効果の適応がOKなのは自重しすぎずいい塩梅です。
EXに戻せば「手札に加えていない」から効果を使えるってのはもうトンチですよね。
今に始まったことではないけど。

L素材が炎属性限定で、「含む」といった甘い縛りでもないためそれなりのデッキの染めが求められるのもこれまたいい塩梅。メインに炎属性がなくともEXの別の炎属性2枚からでもL召喚できますしゴリ押しは多少は効きます。
魂のさまよう墓場》でリクルーターを炎属性に変換しり《愉怪な燐のきつねびゆらら》で炎属性に染めてこのカードをL召喚するのもいいでしょう。

(1)の永続系ガードの効果はオマケにするのは勿体ない性能。
相手のターンに相手の除去に合わせてこのカードをSSできれば尚良し。
フィールド魔法を主軸にしたテーマや、永続罠で追い込んでいくテーマにとっては《頼もしき守護者》になってくれるでしょう。もちろん先述の通りL素材の指定があるのでそう簡単には上手くはいきませんが。

Lマーカーの向きもATK1400も普遍的。
(1)をメインに使いたいなら永続系魔法罠とで相互防衛が大事になってきます。
相手がこのカードを戦闘破壊してきたらそれはメイン1の間自分の永続系カードを守りきった証。
十分に仕事をしたと言えるでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/175997

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー