交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ウキキーボードさんのカード評価  > 星騎士 アルテア

「星騎士 アルテア」のカード評価 : ウキキーボードさん

星騎士 アルテア ▶︎ デッキ 《星騎士 アルテア》
ウキキーボード
2023/01/06 23:32
遊戯王アイコン
星因士 アルタイル》の始まりの姿。

②の効果はテラナイト・セイクリッドがSSすると墓地から自力で出てくるもの。
とりあえず《星因士 ウヌク》で落としておけばほぼ毎回出てくるので積極的に落としておきたい。①の効果も使えるので出せば出すほどお得。
ただし、Xモンスター以外攻撃出来なくなるデメリットは場を一掃したりライフを取りに行く時に足を引っ張ることも結構多いので注意。
またリュラと違って公開領域で発動する誘発効果なので、SS時のテラナイト効果にチェーンを組んで自己蘇生することができ、デネブをチェーン1アルテアをチェーン2にするなどしてうらら回避も出来る。

更に①の効果で場に出ると場の光闇Xモンスターの数まで除去を飛ばせる。②の自己蘇生効果と連動していてインゼクのように展開のついでに除去を飛ばす使い方も十分強いが、《天架ける星因士》で相手ターン中に能動的に出せばフリチェ除去にもなり、テラナイトに除去力・妨害力を与えてくれる素晴らしい効果。《星騎士 セイクリッド・カドケウス》も実質除去持ちにしてくれる。

......しかしどういう訳か自分のカードも割れるので、相手ターンに自分の《アーティファクト-デスサイズ》を割れてしまう点がアレなところ。
デスサイズをセットする《アーティファクト-ダグザ》も《星守の騎士団》からの《星輝士 デルタテロス》でリンクを伸ばしまくれるので簡単に用意できる。
相手ターンにアルテア蘇生するトリガーも《星守の騎士 プトレマイオス》という絶好の適役が帰ってきていたり、
出したデスサイズを《セイクリッド・プレアデス》でバウンスして使い回して毎ターン無限デスサイズ出来たりと、何故かここら辺の噛み合いが良い人材がテラナイト・セイクリッドに集結して揃ってるあたりこれはわざとかもしれない。

しかし手札では特にSS効果がないので、手札に来るとベガ等で引っ張り出したり、ヴァトライムスのコストにするなどしないと持て余してしまう点には注意したい。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/168314

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー